-
69. 匿名 2022/09/20(火) 09:16:23
>>23
川崎の住民の2割が外国人なんてデマ飛ばしてんじゃねえよ
2022年4月1日現在、川崎の外国人住民登録者は43760人で全人口150万人の2.8 %に過ぎない
なんでこんなデマに+がいっぱい付くのか?+58
-11
-
92. 匿名 2022/09/20(火) 09:28:07
>>69
以前これが話題になったからじゃないの!
否定したいなら
「デマ飛ばしてんじゃねえよ」じゃなくて、「あの報道は極端だったんだよ」とか「今はそんな事ないよ」とか、ごく普通の会話をすればいいのに。
↓ ↓ ↓
人口減少で川崎がスラム化、住居の2割を外国人が不法占拠
2018/11/30(金)21:42
過去に池上町地区を担当していた川崎市幹部は同地区をこう表現する。同幹部は「民有地での事例。不法占拠には関与しづらい」と前置きした上で
「住民が安心して過ごせる環境は作らなければならない」と行政の責務を強調した。
「不法占拠」の長期化に伴い、現地で進行している事態は、周囲が看過できないレベルに達している。治安や防災面での不安だ。
+20
-6
-
99. 匿名 2022/09/20(火) 09:33:50
>>69
横
帰化人や流動的な労働者はぜんぜん入れてなさそうw
川崎って労働者の木賃宿が凄い沢山あって、外国人労働者層の拠点になってるよね。だから治安が悪い。+35
-6
-
114. 匿名 2022/09/20(火) 09:43:31
>>69
それあくまで登録してる人の数だよね
不法滞在も多そうだけどな+27
-3
-
202. 匿名 2022/09/20(火) 12:39:10
>>69
うちの地元の方がずっと多いや。
人口の一割が外国人だったよ確か。
今もそうかはわからないけど。
でも川崎みたいな変なヘイトスピーチ条例は無いはずだけど…+8
-0
-
276. 匿名 2022/09/20(火) 22:19:57
>>69
口悪い。さすが+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
川崎市に住む外国人市民に関するデータを紹介しています。