ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2022/09/19(月) 23:51:50 

    >>25
    立ち会いじゃないんですよね…
    退去後に鍵を返してから確認されるらしく、口コミも過剰に請求された人もいれば、相場以下の請求の人もいて不安なんです😭

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/20(火) 00:23:11 

    >>73
    よこ
    不動産屋が大丈夫と言ってるなら過剰に請求されないと思うけど
    もし取られすぎだと思ったら支払う前にまず明細を出してもらうといいよ

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/20(火) 00:26:58 

    >>73
    不動産会社で働いています。

    ご入居されてどれくらい経ちますか?
    まだご入居されて間もないのでしたら、
    元からある傷や汚れ等を写真に撮り、
    不動産会社へ「元から付いていた傷の写真です」等とメールを送りましょう。

    基本的にご入居者様の故意過失により物件に損傷を与えてしまった場合を除けば、余計な費用は退去時に請求されないはずです。

    しかし、敷金をお支払いして無ければ、退去時清掃代は殆どの不動産会社が請求すると思います。
    こちらは間取りや広さであらかじめ金額が設定されているはずです。
    初期費用で既にお支払いしていることもありますので、契約時のご請求書をご確認下さい。

    もし、退去時に高額な金額を請求された場合は契約書・重要事項説明書をご確認してください。

    退去時の費用について何も記載が無ければ、「契約書と重要事項説明書にそんな費用請求されるなんて記載ありませんし、説明も受けてません」と不動産会社へお話しください。
    こちらに記載が無いものに関しては、不動産会社も請求できないはずです。

    長くなりましたが、ご参考までに。

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2022/09/20(火) 02:51:58 

    >>73
    大事なことはいいかっこしないことです。絶対に遠慮してはダメです。自分の過失で壁に穴を空けたとかでない限りは一切払う必要はありません。全ては経年劣化です。退去時は軽く掃除をして出るだけで大丈夫です。過剰な掃除は一切必要無いです。とにかく、サインしてくださいみたいな書類が届いても絶対にすぐにサインしないことです。拒否するものは拒否しないと本当に高額な費用をぼったくられますよ。

    +12

    -1