-
1571. 匿名 2022/09/20(火) 09:14:25
>>159
同級生がまさにそれだよ。
境界性知能なのかな?って感じもある。
親がどれだけ教育にお金かけても、偏差値40切るし、字を書くのも話すのも遅く、友達の話はちゃんと聞かないけどポッと出の男の話は信じて騙されて金取られること数回。
短大の看護科に進学したけど留年、短大と資格専門学校のダブルスクールしてやっと看護師になれてたけど、
もともとの判断力と思考回路がおかしいから、看護師になって5年以内に2度中絶(相手は院内の既婚スタッフらしい)、婚約2回とも破棄される、詐欺被害300万、とかやらかしてた。
まわりが咎めても、「何で私が嬉しいと思うことを、良かったねって言ってくれないの?」って泣いてた。
未だに漢字の読み書きも明らかに足りてなくて、味方を見方、話を聞くを話しを聞くとかそういう小学生レベルの間違いをやるし、
指摘すると「意地悪だよね」っていう。
ちなみに、大病院のCCUにいる。
あの子が看護師だなんて怖すぎる。
ほとんどの看護師さんはちゃんとしてるのはわかるけど、
看護師にこういうのが紛れ込んでるから本当怖い。+57
-0
-
1802. 匿名 2022/09/20(火) 14:31:55
>>1571
本当は途中で親や看護科の先生が止められたらいいんだよね
でも親はこんな感じの子なら余計にせめて手に職をって必死だろうし、先生もあなたは向いてないなんて言おうものなら今はパワハラとかになっちゃうしね+16
-0
-
1854. 匿名 2022/09/20(火) 15:21:15
>>1571
よこ
私の学校でもそうだったなあ
進学できない子が看護専門とかに大体行ってた
頭も微妙だし
男関係も奔放で、その人は気候だとか、マルチだとか
よくやってたわ+13
-1
-
1883. 匿名 2022/09/20(火) 15:45:28
>>1571
ホントにゴメンだけど、看護師さんってそこまでスキル高くない人も多いよね。
総合病院にいる人はコロナ含めて尊敬するけど、個人病院の看護師さんは…って人も多い。+5
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する