ガールズちゃんねる
  • 298. 匿名 2022/09/16(金) 11:55:02 

    育児が大変なのではなく、仕事より育児の方がラクだからそちらをしたい
    働きたくないが日本女性の本音よね
    保育士を高給にしようと誰も言わないことからわかる
    育児がそんなにも大変な仕事なら看護師を超えて医師並みの給料をあげよう
    となってないもんね
    みなさん大変な仕事じゃないと知ってるからよ

    +5

    -17

  • 363. 匿名 2022/09/16(金) 12:10:57 

    >>298
    いや、育児は大変よ。
    ぞんざいな対応を取るとそれが子供の心の発育にどう影響するか分からない。
    仕事での手抜きは要領掴めば簡単だけど、育児での手抜きは子供の心次第だから常に全力で頑張っちゃうパパママもいる。
    それと子供を産むまでにしていた仕事にもよる。
    オペ看護師や医師、厳しいノルマがあって歩き回って頭下げて営業しないといけない営業職のように精神と体力を消耗する仕事だと「仕事より育児の方が大変」とはなりにくいと思うけど、一般的な事務等の社内勤だと「仕事より育児の方が大変」のように感じるのかもしれない。
    だから【仕事より育児の方が大変】を総意かのように大きな声で主張するのは違うと思うし、その逆も然り。
    結局は人による。

    +18

    -2