ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/15(木) 23:38:59 

    小学生の子供が今月10日に感染し、14日に夫婦ともに検査した結果陰性でした。
    子供の感染が発覚してからも、家での感染対策は半ば諦め何も対策せずに過ごしてたのに、感染しませんでした。
    子供も1日熱が出たのみでした。
    同居の家族が感染して、対策せず過ごしたのに感染さなかった方おられますか?

    +315

    -12

  • 4. 匿名 2022/09/15(木) 23:40:23 

    >>1
    ワクチン効果かね?

    +16

    -56

  • 11. 匿名 2022/09/15(木) 23:41:39 

    >>1
    うちも同じです。
    感染対策せず、症状なし、抗原検査は陰性。
    PCRしてたら陽性だったかも?
    ちなみにワクチン2回接種(去年)のみです。

    +105

    -3

  • 25. 匿名 2022/09/15(木) 23:45:42 

    >>1
    相性がよかった

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/15(木) 23:46:29 

    >>1
    移りませんでした。子どもが抗原検査陰性だったので数日油断して過ごしてましたがまさかのPCR陽性。
    食事だけ念のためずっと別にしていましたがお風呂もトイレも洗濯も食器洗いも一緒(ただし食洗機)。
    ワクチンは3回受けましたがすでに半年以上経過しておりなぜ移らなかったか謎です。

    +9

    -7

  • 34. 匿名 2022/09/15(木) 23:49:17 

    >>1
    症状無しの同居人(濃厚接触者)は 今は検査は有料なの?
    無料でできるのかな?

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2022/09/15(木) 23:54:47 

    >>1
    うちもそうです。
    2月に下の子が感染しました。私は付きっきりで看病しましたし、上の子は半ば諦め同じ部屋で寝てました。
    学校の事もあるので、家族で検査しましたが陰性。
    体調も変化なく終わりました。
    そして8月の下旬、今度は旦那が感染しました。
    夏休み明けと被ってしまうので、なるべく接触しないよう心掛けましたが、なんせ狭いマンションなので無理だろうと思っていましたが家族みんな陰性。

    +30

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/16(金) 00:01:06 

    >>1
    全く同じです。
    子どもが3人ですが、1人だけ感染して兄弟も親も感染しなかった。私だけ、微熱出たけど病院で抗原検査陰性でした。pcr じゃないから不安だったけど、解除なったら仕事も学校も行きました。同居家族はpcr検査してほしかった。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/16(金) 00:06:06 

    >>1
    検査した時は潜伏期間、その後感染したけど無症状だったってパターンじゃない?
    毎日毎日検査するわけじゃないから、症状がなかった=感染してない とは言えないからなぁ

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/16(金) 00:10:48 

    >>1
    子供は発症が早いから、発熱開始から解熱後72時間以内に接触してたらこれから大人も発症する確率は充分にありますよ。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2022/09/16(金) 00:25:47 

    >>1
    感染しても無症状の人多いから実際は感染してると思う

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/16(金) 00:30:45 

    >>1
    私は妊婦でしたが感染しませんでした。
    しかし内心ヒヤヒヤしました。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/16(金) 01:03:35 

    >>1
    うちの両親(高齢)
    自分だけが罹患した

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/16(金) 01:10:41 

    >>1
    私陽性出たけど、旦那と娘にはうつさなかったよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/16(金) 02:04:47 

    >>1
    夫が陽性
    私と高学年の息子は陰性。

    とにかく陽性者の食事は直接触れない
    歩いたところ触れたところアルコールするとか
    そんな感じで気をつけるしかなかった。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/16(金) 06:39:18 

    >>1
    全く同じ!
    普通に隔離もなしで療養期間中ずっとみんな一緒に過ごしてたけど誰も移らなかった。そして陽性の小学生の子供も熱が37.5くらい出ただけで1日で回復。
    一家全滅する場合もあるし、何の違いなんだろうね?

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/16(金) 07:36:35 

    >>1
    ご夫婦はワクチンしてた?
    うちは私(ワクチン未接種)と子ども達が感染したとき、ワクチン打ってた旦那だけ陰性だった。
    あと子どもの習い事でクラスター起きたんだけど、ワクチン打ってた子だけかからなかったよ。

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2022/09/16(金) 07:44:03 

    >>1
    赤ちゃん、小学生が陽性で、隔離出来ずで両親二人とも陰性のままの家族いました。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/16(金) 07:44:31 

    >>1
    対策して感染しなかった
    それすらラッキーだったらしいよ

    自分達のうがい手洗い、
    お手洗いの消毒を頑張った

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/16(金) 08:21:40 

    >>1
    会社の別部署の人は、子供が感染したけど感染せず(その人は母親)
    友達と親戚は子供が先に感染して、その後母親だけ感染、父と兄弟には感染せず。

    自分の体験じゃなくてごめん。
    うちの子は何度か熱出たけど、病院で検査しても毎回陰性なんだよね。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/16(金) 08:49:13 

    >>1
    病院勤務だけど
    そういう家庭たくさん菊よ^ ^

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/16(金) 08:50:44 

    >>1
    まさに今我が家もそんな感じです。
    はじめに娘が発熱、咳で抗原検査で陰性。
    その2日後息子が発熱、嘔吐、頭痛。
    明らかにいつもの風邪と違うと感じPCR検査したらふたりとも陽性。
    抗原検査してから感染対策していなかった移るなら早く移ってしまえとマスクなしで家族で普通に生活。
    5日経った頃陽性だろうと旦那とPCR受けるが陰性。
    このまま2日熱もなく症状なければもう大丈夫と言われ、2日経ちました。
    そんなことある?と周りにも言われるし私も不思議しかない。
    私と旦那はワクチン接種は2回まで。一年くらいは経過してる。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/16(金) 09:58:46 

    >>1
    5人家族。
    私陽性熱1日。ワクチン2回接種済。
    小学生、園児2人陽性無症状。
    夫陰性。ワクチン3回接種済。
    小学生陰性。

    私が発熱したので私のみ隔離してもらい他はみんなで過ごしてました。かかりにくい人いるみたいとお医者様と話してました。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/16(金) 21:03:53 

    >>1
    私だけ感染しなかったよ。
    まだ一回も予防接種打ててない時期に、家族全員陽性で、子どもも小さいから感染対策は諦めて気休め程度にアルコールで多少拭いたりするくらい。
    看護師さんによれば、たまに感染しない人もいますよ〜とのこと。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/16(金) 23:39:49 

    >>1
    うちは旦那がかかったけど、旦那以外の家族4人PCR検査したけど、陰性で元気でした。
    ちなみにワクチンは接種してないです。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/17(土) 00:31:26 

    >>1
    私は5日目で入院しましたが、姉はけろっとしてました。

    +0

    -0