-
1. 匿名 2022/09/15(木) 17:32:17
ドランテ=デイ氏は 1966年4月5日、英・ポーツマスで生まれ、生後8か月で養子縁組され、その後、家族はオーストラリアに定住した。養祖父母はいずれもエリザベス女王とフィリップ王配の王室で働いていたことがあり、自分はチャールズ国王とカミラ夫人の息子だと聞かされたと言い続けている。
しかし、公式記録には養祖父母が王室で働いていたという証明はない。オーストラリア法廷に訴えているドランテ=デイ氏の訴状では、チャールズ国王とカミラ夫人が親密な関係を築いたのは1965年で、彼の出生証明書に彼が生まれたと記されている1年前のことだという。生後8か月になるまで、カミラ夫人が王室の助けを借りて彼を世界から隠していたと主張している。成長するにつれ、隠し通すことができなくなり、王室の職員の娘であるドランテ=デイ氏の養祖母が彼の世話をするよう手配されたとしている。+11
-227
-
28. 匿名 2022/09/15(木) 17:36:02
>>1
おろ?+0
-3
-
88. 匿名 2022/09/15(木) 17:47:47
>>1
ハイ、来ました
こう言い出す人はいるだろうね
遺伝子研究進んでいて良かったね+42
-0
-
109. 匿名 2022/09/15(木) 18:06:10
>>1
DNA検査すればよろし。+45
-0
-
111. 匿名 2022/09/15(木) 18:07:05
>>1
カミラが18歳の時の子ってこと?まさかぁ笑+37
-1
-
151. 匿名 2022/09/15(木) 18:41:02
>>1
昔自称ロシア王室の生き残りの女の人もいたよね
案の定違ったけど+15
-1
-
185. 匿名 2022/09/15(木) 19:33:02
>>1
遺産?
チャールズとカミラは生きているよね?
イギリスの法律は子どもだけじゃなくて孫も法定相続人なの?
遺言書で法定相続人以外に相続させることは可能だとは思うけどこの場合は当てはまらないでしょ?+2
-6
-
186. 匿名 2022/09/15(木) 19:43:25
>>1
無さそうで有りそうで。この二人にはなんでも有りそう。国王になられたけだ、これまでのことが不快。英国の国民じゃないから関係ないけどね。+1
-0
-
192. 匿名 2022/09/15(木) 20:00:05
>>1
大抵、パンスト顔+0
-0
-
205. 匿名 2022/09/15(木) 20:51:07
>>1
心は王族
族的マイノリティの方?
+3
-0
-
225. 匿名 2022/09/16(金) 01:55:29
>>1
生まれてるの女の子じゃなかった?+1
-0
-
228. 匿名 2022/09/16(金) 04:15:17
>>1
人気ほしさにダイアナと結婚して王室離脱を拒んだチャールズ、カミラと結婚したいなら離脱すればよかったのに、本当にわがまますぎる。これが本当だったらまじでチャールズはどうかしてる+13
-1
-
233. 匿名 2022/09/16(金) 10:45:52
>>1
お家騒動
江戸時代の日本にもあったよ
徳川吉宗のご落胤としょうする「由井正雪事件」+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
チャールズ国王とカミラ夫人の〝隠し子〟を自称するオーストラリアの男性が…