-
4. 匿名 2022/09/15(木) 10:08:50
保健室はお前のためにあるんじゃない、と言われるためにあるんじゃない+1052
-61
-
651. 匿名 2022/09/15(木) 22:57:35
>>4
学校も税金もクソ教員の為にあるわけじゃないのにな+5
-9
-
767. 匿名 2022/09/16(金) 00:48:33
>>4
すんずろーがよぎった+14
-1
-
1082. 匿名 2022/09/16(金) 09:44:32
>>4
保健室の先生も優しくない場合があるそう高学年の娘曰く。
以前、腹痛で保健室を訪れたら「そのくらいで来ないで早く教室に戻りなさい」と冷たく言われて、それからすっかり行きづらくなってしまって怪我しても頭痛がしても重い生理痛になってもその時必死で我慢するようになった。
帰宅して事後報告。
娘の主観だから冷たく言ってないのかもしれないし、先生もお忙しかったのかもしれないけど。話を共感して聞いてあげるのと対処法を提案してみることしかできなくて学校はスマホ禁止だけど児童が600人以上いるから担任の先生に連絡帳で相談して緊急連絡用にキッズ携帯持たせた方がいいのかな?と考えてしまった。
我慢できない様な体調不良だったら早退の判断でたら迎えにいけるし+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する