ガールズちゃんねる
  • 715. 匿名 2022/09/14(水) 02:00:52 

    >>70
    こういうのでメディアに出てくる家族って「障害児でも毎日幸せいっぱいです。この子は天使です。障害児で良かった」みたいなのか、「毎日大変だし不安なことだらけだけど、それでもこの子を産んで本当に良かった」の、どちらかだよね。
    「どうにかなると思って産みましたが、もう無理です。正直後悔してます。大変すぎて、全く可愛いと思えません。絶対におすすめしません」って人、絶対に出てこない。

    +128

    -1

  • 754. 匿名 2022/09/14(水) 02:31:37 

    >>715
    5chの育児スレとかでそれに近い書き込みがあるスレもあったよ
    何とかギリギリ頑張ってる的な時折噛みつく部外者もいたけど、大概は大変だなとROMってるだけ

    +22

    -0

  • 1042. 匿名 2022/09/14(水) 08:10:54 

    >>715
    そりゃそんなネガティブなこと発信したら、ダウン症界隈の人たちから総叩きされるからじゃない?
    ダウン症や何かしらの障害のある子供が欲しい!妊娠したい!なんて思って妊娠出産する人なんていないと思う
    でも、産まれたからには育てなきゃいけないしさ
    きついことばかり、周りは健常児ばかりで辛い思いしてるけど、もうしんどい、嫌だなんて言えないから、天使だとか自分に言い聞かせるしかない部分もあると思う
    あとは、どこかにいる、同じ障害を持つ子の親には励ましになるのかもしれない
    うちはダウン症じゃないけど自閉症児
    きついししんどいよ、なんで産んだんだろうと何度も思った
    生まれてからじゃないとわからない障害なんて、妊娠時に検査でわかる障害じゃないから、それこそ本当にどうなるか生まなきゃわからない博打だもの
    ただ、昨日もこれ放送してたんだけど(少し内容変わってたとこもあるけど)、こういうの見ると、ああ頑張ってる人もいるんだなあと思える
    もちろんこんな喜ばしい感動的な場面ばかりの日常じゃないのはわかってるし、テレビ番組がおいしくなるいい面だけ取り上げてるのも理解してるけどね

    余命を知った母から“自閉症”の一人息子へ‥最期にどうしても伝えたかったこと。「人生の節目で見てほしい」動画メッセージ  CBCドキュメンタリー - YouTube
    余命を知った母から“自閉症”の一人息子へ‥最期にどうしても伝えたかったこと。「人生の節目で見てほしい」動画メッセージ CBCドキュメンタリー - YouTubeyoutu.be

    54歳でがんで亡くなった中野智子さん。自閉症がある小学生の一人息子、光一君のために亡くなる直前、最後の力を振り絞って「動画」メッセージを撮影しました。入学式や誕生日など人生の節目に見てほしいと考えたからです。3年以上の不妊治療の末、真一郎さんが45歳、...

    +19

    -0

  • 1473. 匿名 2022/09/14(水) 11:52:13 

    >>715
    そう思わなきゃやってけないからでしょ。
    言い聞かせてるんだよ自分に。

    +26

    -0

  • 1506. 匿名 2022/09/14(水) 12:05:21 

    >>715
    そう?
    検査を受けて、ダウンだった。

    うちは上の子どもいるし、経済的に母親も働かないとならないから、下ろす選択しかありませんでした。

    と言った人も出てきたよ。
    何人も。ただ………出てきたけど、テレビの場面ではモザイクかかってました。
    そういう人が大半(9割)だとお医者さんも言ってましたよ。

    産む人は珍しいからテレビがやってきて持ち上げるだけなんでしょう。

    +45

    -0

  • 1571. 匿名 2022/09/14(水) 12:30:20 

    >>715
    産まれた子がダウン症で絶望しかない、みたいな真っ黒な本音をぶちまけてたブログがあったよ

    読み応えあったし正直な人だと思ったよ

    結果的にその人もう1人健常児産んでたけどね

    +42

    -0

関連キーワード