-
2861. 匿名 2022/09/15(木) 00:16:53
>>1496
色々思う事はある↓
「養親のこともあるんです。ある夫婦はダウン症の子を特別養子に出しておきながら、新しく子供を産んで、そっちの子は育てていました。ダウン症の子からすれば、弟や妹は育ててもらえるのに、自分だけが捨てられたと思いますよね。ダウン症の子なら、それくらいはわかります。
本人からすればものすごくやりきれないし、がんばって育てている養親のプライドだってあります。そういうところを踏みにじるようなことはしたくないんです」
+4
-0
-
2870. 匿名 2022/09/15(木) 00:47:50
>>2861
捨てるくらいなら検査して中絶した方が良いのでは
この夫婦に育てさせても幸せになりそうにないし
綺麗事じゃ済まないからね
+4
-0
-
2899. 匿名 2022/09/15(木) 06:41:03
>>2861
全員出生前受けさせるの義務化すればいいのに
これ読んでも親も辛いとしか思えないよ+4
-0
-
2902. 匿名 2022/09/15(木) 07:01:42
>>2861
YouTube観たけどわざわざダウン症の子を養子にしている不妊の夫婦がいたよ
何でなんだろう?
ダウン症などの障害児を育てている夫婦は本当に凄いし尊敬する
私の知り合いはたまたまヘソの尾が首に巻き付いていて障害児になってしまったよ。
健常児でも事故?もあるんだよね
子供がいない人や子供を産んでしまった人は何でも言えるけど孫がそうなる可能性もあるよね
その知り合いのお母さんも以前は障害児に対して驚くような厳しいことを言ってよね。
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...