ガールズちゃんねる
  • 2116. 匿名 2022/09/14(水) 16:51:27 

    >>1780
    友人の子がダウン症だけど、本当にかわいくて癒される
    ダウン症の子どもと関わったことのある人ってどれくらいいる?
    よく知りもしないで、想像で物を言ってる人ばかりの印象
    ダウン症児を産んで苦労はあっても
    幸せに子育てしているママだってたくさんいるよ

    +9

    -21

  • 2133. 匿名 2022/09/14(水) 17:02:41 

    >>2116
    ダウンの子となるべく関わりたくないよ。
    幼少期にはしつこく追いかけられた事あるし、
    半年前ぐらいに電車内で成人男性のダウンの方に
    唾つけられそうになった。
    高齢の母親は知らんぷり。

    車内割と混んでたから思うように逃げられなくてめっちゃ嫌な思いしたわ。次の駅でなんとか降りたけど。

    申し訳ないけど、怖い思いした人も結構いると思うわ。



    +16

    -5

  • 2149. 匿名 2022/09/14(水) 17:12:55 

    >>2116
    友人の子だからこんなこと言えるんでしょ。
    友人にも失礼だと思うわ。

    +14

    -3

  • 2213. 匿名 2022/09/14(水) 17:48:52 

    >>2116
    ダウン症の子供がいて、友達に不幸なオーラなんて出せるわけない。
    精一杯幸せをアピールするしかないでしょ

    子供のうちは可愛い。大きくなるに連れて大変だよ。

    +21

    -3

  • 2216. 匿名 2022/09/14(水) 17:51:29 

    >>2116
    そりゃあなたが産んで育ててるんじゃないんだもんね

    +11

    -1

  • 2234. 匿名 2022/09/14(水) 18:01:03 

    >>2116
    「ボランティアで何度かダウン症(軽度)と接した事あるが小学生くらいまでなら辛うじてなんとかなっても大きくなると制御しきれん脅威に感じる時がある。仕方の無い事とは言え個性だからで済ませるのは無理があるんだよなぁ」というコメントがあって、考えさせられた。

    20家族に断られたダウン症の女児を養子にした独身男性「ダウン症は個性、病気じゃない」(伊)<動画あり> | ニコニコニュース
    20家族に断られたダウン症の女児を養子にした独身男性「ダウン症は個性、病気じゃない」(伊)<動画あり> | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    【この記事の動画を見る】今から約3年前、イタリア在住の独身男性が生まれたばかりの女児を養子にした。女児はダウン症であったため母親に捨てられ、20家族が養子縁組を見送っていたという。「人生は冒険」と語る男性の女児への熱い思いを、『Good …

    +0

    -2

  • 2264. 匿名 2022/09/14(水) 18:26:35 

    >>2116
    表面しか見てない他人が何言ってんの?

    +5

    -1

  • 2317. 匿名 2022/09/14(水) 19:07:57 

    >>2116
    友人の子だからね。

    可愛いよー、天使だよーって自分は理解あるのよって空気を纏って自分が気持ちいいだけ。

    +17

    -1

  • 2325. 匿名 2022/09/14(水) 19:12:33 

    >>2116
    その子が大きくなっても、会うのかな…とふと思う。

    +5

    -0

  • 2603. 匿名 2022/09/14(水) 21:32:36 

    >>2116
    性について興味が出てくると大変なんだよなぁ。
    子供のうちは可愛いかもだけど、素直だしね。

    +5

    -1

関連キーワード