ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/12(月) 16:04:42 

    2人目妊娠中(妊娠初期)です。
    1人目はもうすぐ2歳です。(自宅保育)
    最近つわりで吐き気があったり、身体がだるかったりと横になっていたいなーと思う日が多くなってきました。よっぽどしんどい時は子どもに「ちょっとごめんねー💦」と言って横になることもありますが少々くらいなら頑張って一緒に遊んでいます。
    これからもっと酷くなるのかこのまま落ち着いていくのかドキドキしています。

    つわりでしんどい時、どうやってお子さんと過ごしていましたか?
    病院で漢方とか処方してもらっていましたか?

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/12(月) 16:06:13 

    >>1
    2歳差の人多いけど、2歳なんてまだまだ手がかかるよね。本当すごいなー。

    +186

    -15

  • 31. 匿名 2022/09/12(月) 16:24:12 

    >>1
    病院で、半夏厚朴湯っていう漢方処方してもらってました。多少はつわりがマシになって食べられるようになったと思います。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/12(月) 17:04:37 

    >>1
    主さんとほぼ一緒(上の子2歳なりたて、自宅保育、現在妊娠3ヶ月)です。
    私は夕方以降吐き気が出てくるタイプです。あと、特定の匂いがダメなのと、日中ずーっと倦怠感があります。
    点滴や漢方処方、入院レベルには遠く及びませんが、しんどいですよね…
    最近は買い物や用事位しか連れ出せてなくて子どもに申し訳ないです。
    幸いにも、家でおもちゃで遊んだり、Eテレ観たりするのが大好きな子なので、機嫌はいいのですが。

    体調が落ち着いてくれたら、ちょうどその頃には涼しくなってるかな?と思うので、また散歩とかに行けたらと思ってます。

    お互い気を付けて労りながら過ごしましょうね。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/12(月) 17:32:32 

    >>1
    主とかなり境遇似てる
    今上の子が1歳7ヶ月(自宅保育)。2人目が12週。

    1人目も重症悪阻で吐きまくりケトン出まくり&よだれづわりで死にかけだったけど、2人目も案の定吐きづわりとよだれづわりw

    でも上の子の世話があって気が張るからか、気合いで家事をしてる感じ。

    うちは旦那が変則的な時間の職種だから、上の子の食事やお風呂、散歩とか家事全般をしてくれてるからかなり助かってる

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/12(月) 18:20:22 

    >>1
    上が1歳4ヶ月のときに下を妊娠、
    どうしても起き上がれない日はサークル?の中に布団を敷き、寝ながら遊んだり(主にかくれんぼ)、絵本読んだり、DVD、録画に頼ってました
    食事も和光堂のレトルトを…
    でもつわり落ち着いて、復活したらたくさん遊んで、たくさん散歩行って、一緒にパンとかクッキー作ったりして、挽回しました

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/12(月) 18:39:02 

    >>1
    2人目妊娠中です。いまは安定期になりましたが、主さんの文読んでつわり期間が蘇ってきた。めちゃくちゃ辛かった。うちは上が幼稚園行ってたからその間はずっと横になってたけど、2歳で1人の時間ないと思うと、本当に頑張ってると思う( ; ; )
    コープの宅配頼んで、パンや焼くだけのミールキットみたいなやつ頼みまくってた。あとはファミサポに頼んで、週一だけど家事を手伝ってもらってた。ファミサポは産前産後だけみたいだけど、近くに頼る人が誰もいないのでどうにかお願いした。
    洗濯と食器洗いは申し訳ないけど、帰宅した夫にたくした。掃除機も夫が週末にかけるだけ。
    上の子帰宅してもテレビばっかり見せてた……。夕飯に納豆ご飯だったこともある。冷食三昧とか。
    吐いてる姿を見せてしまって、上の子を泣かせてしまったこともある。ママがいつもと違うってことで、きっと不安で仕方なかったと思う。本当に申し訳なかった。
    2人目はつわりが軽いという希望的観測だったけど、1人目同様辛かった。入院しなかっただけマシだけど…。

    罪悪感とかもあるかもしれないけど、一時期だけだと割り切って過ごしてね。旦那さんに頼ったり、地域のサポートや、お金はかかるけど一時保育もありだと思う。無理しないでね。
    つわりの辛い中で生きてるだけで立派!!!!!
    終わりは必ずくるからね!!!!!!!!

    応援してます。

    +23

    -0

関連キーワード