-
4. 匿名 2022/09/11(日) 14:48:40
公務員、銀行員(メガのみ、商社(3大
しか勝たん。安定大事+10
-26
-
10. 匿名 2022/09/11(日) 14:49:18
>>4
全部不安定で草+12
-11
-
18. 匿名 2022/09/11(日) 14:50:01
>>4
銀行員、商社すぐ病むイメージあるな+5
-5
-
24. 匿名 2022/09/11(日) 14:50:52
>>4
世間知らずのコメント。
+9
-3
-
28. 匿名 2022/09/11(日) 14:51:43
>>4
これも、これから先はどうなるか分からないのも事実。まぁ自身が手に職持つのが1番よ。+4
-1
-
29. 匿名 2022/09/11(日) 14:51:48
>>4
そんな高スペと出会えないわ+5
-1
-
36. 匿名 2022/09/11(日) 14:52:51
>>4
公務員の妻です☺️特に不安はないから、YouTuberとかは考えられない。趣味でやるくらいならいいかな+4
-9
-
64. 匿名 2022/09/11(日) 15:00:10
>>4
コロナでだいぶ洗い出されたよね。なんだかんだベンチャーとか小さすぎる会社とか自営業とかは、安定という意味では怖いなと思った。
旦那の会社大手の子会社だけど、常に本社の対応が早くて、リモートにもすぐ切り替わって、ワクチンも社内接種で子供もスムーズにできて安心できた。+3
-1
-
87. 匿名 2022/09/11(日) 15:10:58
>>4
子供いたらYouTuberより安定企業がいいな。
でも、出会えないのよおおおおお
出会っても相手にされないのよおおおおおおん+2
-1
-
95. 匿名 2022/09/11(日) 15:16:31
>>4
勝たんほどではない。
その2つなら、行員がいいな。+1
-0
-
142. 匿名 2022/09/11(日) 19:13:25
>>4
安定でなくても普通の中小企業でもサラリーマンや公務員ならいいわ
YouTuberは何億あっても周りに紹介出来ないし、そういうの求めてない
ちゃんと何年も経歴あって普通の感覚の人がいい+2
-0
-
148. 匿名 2022/09/11(日) 20:45:13
>>4
途中で退職してしまった人何人も知ってるので
絶対安定とは言えないわ+1
-0
-
158. 匿名 2022/09/12(月) 10:19:42
>>4
カッコが閉じてないね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する