ガールズちゃんねる

MRIをやった事がある人いますか?

572コメント2022/10/06(木) 12:28

  • 1. 匿名 2022/09/10(土) 11:07:48 

    頭痛外来に行っています。
    来週、初めてMRIをやるのですが、どんな感じなのか?、費用はどのくらいか?など...
    頭痛に限らず、MRIをやった事がある人の意見や感想を聞きたいです。

    CTはやったことはありますが、MRIもそこまで変わらない感じでしょうか?

    +143

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/10(土) 11:10:14 

    >>1
    CTは輪切りのちくわを通るだけ
    MRIは丸ごとのちくわ穴のの中に何十分か入ってる感じ

    +270

    -4

  • 24. 匿名 2022/09/10(土) 11:10:39 

    >>1
    うるさかった。

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/10(土) 11:12:16 

    >>1
    腰の手術の為、つい最近撮りました!
    長時間同じ体勢で固定されるので、腰痛持ちには少し辛かったです。
    費用は3割負担で6千円かからないぐらいでした!

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/10(土) 11:15:17 

    >>1
    音がすごいよ。ヘッドホンを貸してくれて好きな音楽を聞かせてくれる病院もあるけどそれでもうるさい。
    撮影中は全く動けないから「わたしはいま輪切りや千切りにされてる」って思ってる。

    +54

    -2

  • 61. 匿名 2022/09/10(土) 11:15:55 

    >>1
    うるさいけど、耳栓してたらウトウトしちゃった。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/10(土) 11:16:20 

    >>1
    音が凄くてストレス。

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/10(土) 11:19:30 

    >>1
    工事現場のような大きな音がします
    カンカンカンカン
    ガリガリガリガリ
    狭いところに閉じ込められるので
    閉所恐怖症の人は禁忌

    +83

    -1

  • 86. 匿名 2022/09/10(土) 11:20:01 

    >>1
    10年前くらいにやったけど寝ちゃってた

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/10(土) 11:20:17 

    >>1 大音量で、
    どうどうどうどうどうどう
    ボボボボボボボボボボボボ
    _/ ̄ ̄ε:)ワタシは宇宙人に拉致られて
    改造人間にされるというSF妄想して過ごした

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/10(土) 11:20:45 

    >>1
    全然違う
    CTは直ぐ終わるけどMIRは数十分かかる
    検査もMIRはより密部だから

    +38

    -2

  • 94. 匿名 2022/09/10(土) 11:21:29 

    >>1
    片頭痛持ちなので年一でしてます。

    診察も含めて8000円代。
    弊所恐怖症なので絶対目を開けません。

    雑音が嫌いではないのでいつも秒で寝ます。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/10(土) 11:29:56 

    >>1
    音がいろいろ変わってくんだけどそのなかでDJ風のだれか喋ってるみたいなとこで笑いを堪えるのが大変だった
    もうそれにしか聞こえなくて

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/10(土) 11:34:31 

    >>1
    あまりにも物忘れがひどくて脳のMRI撮ったよ。
    閉所恐怖症だからやる前までは不安だったけどなにかあったらこれ押してってボタン渡されたしこれは何も怖くない、ただ検査してるだけって思ってたら平気だった。
    ただうるさいし長いから、検査の後に楽しみ作ってひたすらその事考えてたほうがいいかもw

    +25

    -5

  • 152. 匿名 2022/09/10(土) 11:39:18 

    >>1
    頭、腹部とMRI受けたことあります。どちらも30分もかからなかったと思います。
    トンネルみたいな機械の横になり、あとは自動的に検査が進んでいきますよ。その時にガーガーギーギー、ゴゴゴゴゴゴ、って工事現場みたいな音がします。
    ヘッドフォンをして音楽が流れるけど、工事現場の音にかき消されます笑。
    痛みはないけど、閉所恐怖症ではありませんか?と確認されました。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/10(土) 11:40:39 

    >>1
    何か臭いがしませんか? 生臭いような、紙パルプのような独特の臭いが・・・。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2022/09/10(土) 11:49:41 

    >>1
    音がうるさいから耳栓貸してくれる。
    金属類はすべて外して入る。
    費用は5000〜8000円くらい??
    時間は10〜20分くらい??

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/10(土) 11:51:51 

    >>1
    小児MRI検査説明用動画ポケモンバージョン「えむ・あーる・あい(MRI)のけんさだよ!」 - YouTube
    小児MRI検査説明用動画ポケモンバージョン「えむ・あーる・あい(MRI)のけんさだよ!」 - YouTubem.youtube.com

    「ポケモンといっしょにえむ・あーる・あい(MRI)のけんさをみてみよう!」 キヤノンメディカルシステムズ株式会社>>動画の紹介はコチラ  https://jp.medical.canon/general/mri_pediatricsMRI検査において、診断に役立つ画像を得るためには、検査中に動かない...


    ポケモンのピカチュウとお姉さんが
    MRIを受けてみる動画があるので、
    受けてみたことない人はどんな感じか
    見てみるといいかもしれません。

    結構中はうるさいですが、私は3、4回寝てしまっています😊

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/10(土) 11:57:25 

    >>1
    金属身につけないようにご注意!
    MRIぶっ壊れたらいくら請求されるのか…😭

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/10(土) 11:58:22 

    >>1
    狭いところで数十分動かずにいるって聞かされたら、閉所恐怖症じゃなくても緊張するよね。

    私は心臓バクバクするのを落ち着かせるために、目を閉じて、深い呼吸することに意識を集中してた。
    その内、寝ちゃった。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2022/09/10(土) 12:00:19 

    >>1
    頭痛でしました。工事現場の音は大きいですが
    それより閉所が怖すぎて気が狂うかと思いました。
    目を瞑ってたのが救いでした。

     旦那は全く閉所恐怖じゃなく、余裕ぶって入って、目を開けてしまい叫び倒して速攻ギブアップしたので、

    念の為目は開けないほうがいいかと。。。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/10(土) 12:12:59 

    >>1
    狭くて怖いって人がいるけど目を瞑ったらいいよ。
    音はうるさいけど、目を瞑ってたら狭いも何も感じないし、様々な過酷な検査より楽な検査だよ。
    目を開けて「狭い…怖い…」と、自己催眠にかからないようにね!

    +12

    -3

  • 214. 匿名 2022/09/10(土) 12:13:50 

    >>1
    ズンチッ!ズンチッ!ズンチッ!ズンチッ!
    ビービービービービー!
    ポポポポポポポポポポー
    ブーブーブーブーブーブーブー
    ……………。(何やら自分が入ってる機械が動いている感じ)
    これの繰り返し

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/10(土) 12:43:21 

    >>1
    ズンチ!ズンチ!ズンチ!ズンチ!
    ガーガーガーガーガーガーガーガー
    ッカカカカカカカカカカカカ
    ガーガーガーガーガーガーガーガー

    年一で撮りに行ってる
    慣れるとガッツリ熟睡できるw

    マスカラはしない方がいいって言われたから、アイメイクは薄めにねー

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/10(土) 12:54:59 

    >>1
    音は平気だけど動けないのが辛い。そういう時に限ってどこかが痒くなる。眠ればいいんだけど煩いし。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/10(土) 13:05:59 

    >>1
    仰向けの状態で、横になっていればいいだけなんだけと動けないのと、ガガガガガガーって工事中のような音がするけど、そんなに苦痛ではない。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/09/10(土) 14:13:28 

    >>1
    パニック障害だけど気合いでやりました。問診の閉所が苦手に二重丸して、MRIに入る前には、一旦入ったら頭側にいてください。とか、ボタン押しますよ。押していいですね?とか言いました。
    入ったら意外といけなくはないけど涙がダーダー出る。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/10(土) 14:15:34 

    >>1
    音は凄いけど、疲れてたからうとうと寝ちゃいそうになった

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/10(土) 14:18:58 

    >>1
    偏頭痛が酷くてやった。
    検査する場所は動かしちゃダメだよ。音うるさいからビクッてならないか不安だった。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/09/10(土) 16:02:35 

    >>1
    私も頭痛がずっと続いてて、MRIやったことある
    噂には聞いてたけど本当にうるさいし狭いし動けないから怖かった
    何かあったらこれ握ってねとブザーみたいなやつ渡されたけど、開始2分で握り締めたい衝動に駆られたわ
    軽い閉所恐怖症だから心臓バクバクしてどうにかなりそうだったけどなんとか我慢できたよ
    頑張って~
    ちなみに費用は診察とMRIで7千円程だった

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/10(土) 16:32:41 

    >>1
    頭は2年に一回。股関節周りは今年始初めて。1万円札持ってたほうがいい。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/10(土) 16:33:20 

    >>1
    閉所恐怖だけどサンドイッチ型の横が空いてるやつはまだマシ。でも精密さはドーナツ型なんだよね。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/09/10(土) 16:44:30 

    >>1
    過去に数回と、丁度先週MRIやってきました!
    頭部です。
    皆さん仰る通りかなり音がうるさく、又病院ごとに違うので耳栓やヘッドホン等貸してくれるのか聞いておいた方が良いですよ。
    古い機器では暗く狭く振動が凄くて閉所恐怖症には厳しかったのですが、最近のは明るくて広くて快適⁈笑でしたよ。不安でしたら相談の上事前に抗不安剤の様な物もくれるかと思います!

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2022/09/10(土) 17:05:06 

    >>1
    初めて入った時は何もなく目を開けたままでいたんだけど、あの轟音と小さい穴の中に入ってる感じで、だんだん具合が悪くなってきて出る時フラフラだった。
    2回目の時はそうならないように、必死で目を瞑ってたら大丈夫だった🙆‍♀️

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/09/10(土) 17:07:24 

    >>1
    背中が痛くて整形外科に行ったらMRI撮ることになってしまった。
    ブラは外すように言われました。
    寝転がったらヘッドホンつけられて、何かあったら押してくださいってボタンみたいの渡された。
    音楽は流れててたまに聞こえるけど、カンカンカンって工事してるみたいな音がうるさかった。
    チラッと目を開けたら天井が近かったからまた目を閉じた。
    背中が暖かくなってきて寝そうになるんだけど、工事の音がうるさくて寝られないっていう感じでした。
    まだかなぁ…って思ってたら終わった。

    確か6300円くらいだったと思います。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/09/10(土) 18:32:01 

    >>1
    一睡もしないで気合い入れて臨むんだよ。そしたらMRIの最中に爆睡できるから

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2022/09/10(土) 19:00:20 

    >>1
    交通事故に遭って、2回やったことあります。
    ドンドン音がしてうるさいけど、痛くも気持ち悪くもなく、身体は楽だよ!
    病院によっては優雅な音楽を流してくれる!(ま、ドンドンにかき消されるけどね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/09/10(土) 20:17:28 

    >>1
    時間が長いっす。
    トイレが心配っす。
    退屈でうるさいっす。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/09/10(土) 20:23:58 

    >>1
    10年くらい前に私は脳腫瘍がないかを確認するためにMRIやった。
    動きに弱く、目を動かすとダメだから、目を閉じて目玉動かさないようにがんばって。と言われた。
    ヘッドホン付けられてクラシック音楽が流れていたけど、音はうるさかった。
    費用は3割負担で8,000円くらいだったはず。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/09/10(土) 21:15:37 

    >>1
    特に閉所恐怖症ではないと思うんだけど、なんかモヤモヤしたソワソワした落ち着かない気分になってくるので、目を開けたらおしまいだと思って絶対に目は開けないようにしてます
    耳栓しても意味がないくらいうるさいけど、息を止めて吐いてと指示される腹部以外のMRIの時は寝てしまいましたw
    費用は他の検査と一括だったのでわからないです

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2022/09/10(土) 21:20:07 

    >>1

    脳系のMRIは、工事現場で耳栓をしました。
    脳系以外では、耳栓をしていないです。
    でも、賑やかです。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/09/10(土) 21:33:51 

    >>1
    造形剤?入れられた時
    股間の上の方がジーンと熱くなったんだけどなんだったんだろう。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/09/10(土) 21:42:10 

    >>1
    2ヶ月前にやりました!
    皆さん言う通り、めちゃくちゃうるさかったです。
    アトラクションみたいでした笑

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/09/10(土) 21:49:37 

    >>1
    不織布マスクの鼻にそって曲げる部分に金属が潜んで使われているので
    ガーゼマスクなど別の素材で作ってあるマスクに変えてください

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2022/09/10(土) 21:58:41 

    >>1
    怖かった
    工事現場にいるみたいで、煩くて寒くて、目の前が壁だから怖かった
    ずっと目を閉じてた
    耳栓していったよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/09/10(土) 22:09:27 

    >>1
    いま思えば初めてパニック障害?(心臓が?不安で不安で潰れて、あ!ここままじゃ死ぬ!みたいな感覚になり冷や汗でて呼吸が浅くなる感じ)を初めて感じたのはMRIに入ったときだった
    ドキドキした心臓を抑えながら脂汗かいてはぁはぁしながらでてきたら看護婦さんめっちゃ心配してくれた

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/09/10(土) 22:39:48 

    >>1
    手術のために今年の冬にMRI撮りました。
    10,000円くらいだったと思います。

    当日は絶食(水だけOK)だったので、終わったら何食べるか考えてたらあっという間でした。

    終わった後に自分にご褒美を作って、乗り切って下さい!

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/09/10(土) 23:10:45 

    >>1
    閉所恐怖症だって言ったら、入り口開けといてくれますよ。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/09/10(土) 23:36:05 

    >>1
    想像以上に長い、
    工事現場にいる感じ。
    頭はやったことないけど、造影剤いれるのが終わり10分位。まだ入れてなかったのかと思った。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/09/10(土) 23:42:57 

    >>1皆さんが言うように工事現場の音が聞こえますが、私の病院ではヘッドホンから音楽が流れるので、目を瞑って、これはディズニーのアトラクションだと思い込んで毎回乗り切ってました

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2022/09/10(土) 23:48:47 

    >>1
    中学の頃に頭痛外来でやりました
    専用の服を着せられ、丸い筒の中に25分くらい入れられて寝てるだけです
    眠くて意識飛ばしてたような
    耳元でカンカン音がするけどそれ以外は無し
    お金は5千円くらい負担でした。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/09/11(日) 00:16:36 

    >>1
    ヘッドホン貸してくれてクラシック流れてたよ。腕の骨折で中に全身入ったけど、息苦しいと感じる

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/09/11(日) 00:26:17 

    >>1
    音がうるさかった気がする。
    最初は怖いけど慣れた。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/09/11(日) 00:36:23 

    >>1
    曇りや雨のとき頭痛がひどかったり、とにかくほぼ毎日イブ飲むような日々だったのと、恥ずかしい話、セックスすると頭が割れるかと思うほど痛くなったので、恥を忍んで病院行ってMRI受けた
    天気が悪いときと、性行為中に頭痛がひどいと伝えると、「え?」という反応された汗
    聞いたことないなあって言われた…
    結果は、血管が切れた跡もない綺麗な脳ですねと言われて終わった
    初診、カロナール貰って全て合わせて9000円でお釣りがくるくらいだったかと
    頭痛とうまく付き合って過ごしてみて、と言われた

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2022/09/11(日) 02:18:01 

    >>1
    数年に一度くらいの頻度で脳ドックやってる。
    毎回寝る。てかもはや寝に行く。

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2022/09/11(日) 02:23:21 

    >>1
    放射線凄いだろうね
    自然に浴びる何倍だろう

    +0

    -9

  • 510. 匿名 2022/09/11(日) 03:01:07 

    >>1
    私も頭痛で診てもらった時
    頭部MRIで7000円くらいだったような

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2022/09/11(日) 03:23:17 

    >>1
    2回くらいした!
    費用は保険適用で1万前後くらい
    音うるさかったけど、半分寝てて記憶曖昧

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2022/09/11(日) 04:42:17 

    >>1
    閉所と暗所無理で、本当に嫌だったけど
    2回受けた。

    目にタオルかけて耳栓プラスヘッドホンね。
    怖くなったら深呼吸!!

    マツエクより早く終わるから大丈夫。
    マツエクの方がキツい。1時間以上頭動かせないし。
    頭だけなら20~25分だった。

    ネットで見た方法だけど
    MRIの音を日本語化すると楽しくなるよ。

    ピィァァイ!!ピィァァイ!!ダメッダメッダメッ
    って聞こえた時は吹いた。

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2022/09/11(日) 07:18:12 

    >>1
    私はMRで閉所恐怖症が発症した
    最初のときは、知らないからできたけど
    それ以降は
    怖くて出たくて冷や汗が出た
    脳のMRIの時は、鎮静剤打ってもらってなんとか撮ったけど、そのままじゃ怖すぎてもうできない

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2022/09/11(日) 08:17:51 

    >>1
    つい先日私も受けました!
    癖のあるクラブだと思ってやり過ごしました。
    あと、1オクターブ高い音被せてきたな!とか。

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2022/09/11(日) 09:05:33 

    >>1
    MRIやったけどとにかく耳元うるさい
    耳栓くれるよ
    2回ほどやったけど閉鎖感があって狭いところだめな人は無理かもしれない
    保険適用だから驚くほど高くはなかったと思うけど、1万弱くらいかな?



    +0

    -0

  • 534. 匿名 2022/09/11(日) 09:20:42 

    >>1
    ずっと目をつむってた
    終わるまで開けてはいけない

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2022/09/11(日) 09:52:08 

    >>1
    機械音がすごい
    平気な人もいるが
    ある程度覚悟したほうが良い

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2022/09/11(日) 10:47:11 

    >>1
    私は、まず「整形ってされた事ありますか?今、二重手術とか手軽にできるようになって多いので。他に、手術経験した事や異物を入れている場合。入れ墨タトゥ などMRできません。あと、今から、化粧とコンタクトを取ってもらいます。」って、言われたよ。

    なんで、コンタクトよりメガネ、化粧もスッピンの方がスムーズだと思います。

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/09/12(月) 16:41:42 

    >>1
    音がうるさいし狭いしで最初は怖かったけど意外と大丈夫だったよ!

    +0

    -0

関連キーワード