ガールズちゃんねる

子供の付き添い入院について

150コメント2022/10/03(月) 16:08

  • 107. 匿名 2022/09/10(土) 11:24:32 

    まだスマホあるから良いなと思う

    私の時はスマホは無い時代では1ヶ月半入院だった
    寒い時期の入院でクリスマスも正月も病院
    子供の熱が上がるからテレビは禁止
    ベッド脇にはテレビも置かないから親も観れない
    子供と一緒のベット。

    夫は当事海外に単身赴任をしてて親とも遠距離で
    そもそも母は介護中だから見舞いにも来れない

    大部屋だったけど同室のお子さんのきょうだいが生まれつきサポートが必要なお子さんで
    おばあちゃんが連れて日中面会に来るんだけど終始唸ってた

    別室の個室には人工呼吸器を付けたお子さんが居て容態が悪くなると器械音がして
    夜中でも医師が来てバタバタするし私も含め周囲も皆緊張して寝られない

    ただクリスマスに看護学生さんがクリスマス会を開いてくれて
    歌とハンドベルの演奏をしてくれた
    お子さん達の体調も有って全員参加出来る訳ではなかったけれど
    我が子は快方に向かってたんでどうにか参加出来た


    重篤で退院出来ないかもしれないと思いながらの親御さんも居る訳で
    それに比べたら我が子は。。。とか思うのはあまり良くないと思う
    けれど退院したらこんな事をしようとか考えてみたらどうかな

    こんな時期だから他の付き添いの方と話せたり催し物も無いよね
    だから孤独だろうなと思う
    楽しい動画とかみて気分転換してね


    +7

    -2

関連キーワード