-
3. 匿名 2022/09/08(木) 13:38:52
うっせー!奥から取らせろ!+669
-233
-
93. 匿名 2022/09/08(木) 13:54:36
>>3
本当そうよ。
こっちもこっちの都合があるんで。
+125
-31
-
123. 匿名 2022/09/08(木) 14:03:48
>>3
恥ず+24
-29
-
132. 匿名 2022/09/08(木) 14:06:34
>>2と>>3で会話になってるw
+25
-0
-
145. 匿名 2022/09/08(木) 14:13:18
>>3
死ねよBBA+6
-31
-
162. 匿名 2022/09/08(木) 14:20:14
>>3
豆腐やヨーグルトは奥から取らせてもらうわ。
消費期限切れてないのに、酸っぱくなってたのがあってね…
お菓子や冷凍食品は手前からよ+67
-6
-
179. 匿名 2022/09/08(木) 14:25:48
>>3
ちゃんと金払うし賞味期限長い方選んでもいいやん
牛乳豆腐納豆とか賞味期限見て買ってますけど.....?
他人に、とやかく言われる筋合いはない+69
-16
-
224. 匿名 2022/09/08(木) 15:06:16
>>3
私が行くコンビニ(スーパーも)「フードロス削減コーナー」という名目で全景を見渡せるワゴンがあって、並べられてるから欲しいものを手に取る前に選べる。その他奥がある什器は期限がいっぱいあるの分かってるから何も見ずテマエドリ🐤+5
-1
-
237. 匿名 2022/09/08(木) 15:19:40
>>3
奥から取るのはもちろんいいと思うけどうっせーとかも言わなくていいと思う+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する