-
1883. 匿名 2022/09/09(金) 11:04:56
>>1877
住まいは東京都市部だよ。
何か言ってきたりとかは無いけど、子供連れの方にドアを開けたり、エレベーターを譲ったりしても、8割は一言も無しね。
+3
-0
-
1885. 匿名 2022/09/09(金) 11:15:07
>>1883
あー!そういうことか!私も子連れだけどそれ思う。
私も東京西部だけど、こちらの地域だとなんか中年夫婦みたいな親に多いな。開けてもらって当たり前だと思ってるのかね?
子連れだけじゃなくて、私がお礼言うようにしてて、こっちが開ける側の時何も言わない人が多いから、私はもう日本人は礼儀の文化すらなくなったのかとおもっているよ。悲しいね。
+2
-0
-
1888. 匿名 2022/09/09(金) 11:21:25
>>1883
都市部は余裕のない人多いのかな
中核都市に住んでるけど、エレベーターのボタン押して待ってあげたりすると、ありがとうは言わなくても会釈する人ばかりだよ
+1
-0
-
1920. 匿名 2022/09/09(金) 15:56:39
>>1883
エレベーター譲ってもマジで無視だよね
だから最近関わりたくなくて無視しちゃうわ
男性の方がお礼言う
同じく都心〜西寄り+0
-1
-
1938. 匿名 2022/09/10(土) 04:30:58
>>1883
東京都心部
7割お礼や会釈ありだが残りの3割がひどい
ベビーカーが優先だコラ!と声まで出すキチガイが数年に一度レベル、あとは無言はいいとしてチンタラ最後に乗り込みチンタラ最初に降りていく、もちろん携帯いじりつき
他の人がボタン押してやったりお先にどうぞしてやってるんだからせめて普通にはよ出ろやと思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する