-
1595. 匿名 2022/09/09(金) 07:49:35
>>58
それってどうなの?
車いすの人にも混雑してる時間はタクシー使えっていうの?もし自分が事故に遭って車いすになったら、公共交通機関使わず毎日出勤にタクシー使う?駐車場代が高い都市部でも自家用車用意するの?
だったらノーストレスで歩ける健常者が公共交通機関使わず歩いたらいいんじゃない。
うちは健康に問題ない単胎だったからバスは空いてる時間だけの利用で動きやすい抱っこ紐しか使わず済んだけど、双子以上の人数を抱っこで連れ出すのはムリなんだから、公共交通機関は寧ろそういう人に譲るべきだと思う。+12
-1
-
1953. 匿名 2022/09/11(日) 21:35:17
>>1595
マジでこれ。
言いたいこと全部言ってくれた。
出掛けるのに毎回タクシー使える程富豪じゃないと子供もっちゃダメなの?って。
むしろそのタクシー代を別の形で子供に還元したいんだが。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する