-
4. 匿名 2022/09/07(水) 14:36:23
>>1
>一度教えた事は次出来て当たり前のスタンスです。
これは別に意地悪じゃないんじゃ?+26
-40
-
12. 匿名 2022/09/07(水) 14:43:04
>>4
同意! わからなかったらその時に言わないと!
教える方は解ってる!と思って次を教えるから、まさか、中学生みたいに補習授業をしますってとこはないでしょう+6
-18
-
17. 匿名 2022/09/07(水) 14:46:41
>>4
でも男性なら何度でも教えてくれるよ+6
-5
-
25. 匿名 2022/09/07(水) 14:55:47
>>4
私もちょっと思った。
『一度教えた事は次出来て当たり前のスタンスです。』
の一文を見て、主さんって新卒か異業種からの転職で初めて衛生士になったのかな?って文を読み返したけど、雰囲気的に前も衛生士だったっぽいから。
ちなみに私も歯科業界の経験者。
確かにその歯科医院によってやり方も少し違うから、『1回で』は冷たいかもしれないけど、主さんもちょっと甘えが強いのかなと思った。
+16
-27
-
53. 匿名 2022/09/07(水) 16:21:48
>>4
一度も教えなくて、できて当たり前でしょ!って教えるのを拒否されるならイビリだけど、一応教えてはくれるんだなって感想+10
-0
-
61. 匿名 2022/09/07(水) 16:44:22
>>4
個人の能力によって得手不得手はあるんだから、教える側もある程度寛容な気持ちで接しないと育つもんも育たないよ。
しっかりメモ取ったりして、新人さんにやる気のある場合に限るけどね。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する