ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 20:00:14 

    懐かしい!

    当時のデザインそのままの「LOVE BOATのミラー」を目にしたとき、流行回帰から見いだすファッションの「新しさ」というよりも、「コレクションとしてのニーズ」を感じたのだ。

    それは、子どものときに遊んだ玩具をふたたび集めるような、本格的なコレクターといった雰囲気ではなく、もっと気軽に手に入れやすいライトユーザー寄りの「コレクションアイテム」といったところだろう。実際にSNSでも、当時を懐かしんでLOVE BOATのミラーをコレクションしている投稿が多くみられる。

    そう考えるとLOVE BOATのミラーのように、今後コレクションする、といった形での「リバイバルブーム」は、もっと長く続いていくのではないだろうか。
    平成の流行「ギャルミラー」が令和でバズる理由 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    平成の流行「ギャルミラー」が令和でバズる理由 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    ここ数年、1990年代に人気だったブランドのリバイバル商品が続々登場している。平成のギャルブランドとして人気を博したアパレルブランド『LOVE BOAT(ラブ・ボート)』のミラーも、今年に入り、株式会社イーカムグループからリバイバル商品が出たことで、各メディアやSNSで話題になった。

    +255

    -5

  • 21. 匿名 2022/09/05(月) 20:03:10 

    >>1
    昔使わなかったやつあるから
    ちょっとメルカリで売ってくる

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 20:05:36 

    >>1
    ラブボ懐かしい!皆多少プラのとこ割れても使ってた

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/05(月) 20:11:12 

    >>1
    昭和50年代生まれの母親の
    娘が、高校生になる時期になったもんね。

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2022/09/05(月) 20:12:50 

    >>1
    接続部分割ったらもう使う気なくすんよなー、、
    立たなくなる鏡使い物にならん!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/05(月) 20:18:30 

    >>1
    100均でも買えるようなミラーにロゴが入ってるだけなんだけど、持ってるとテンション上がったなぁ。
    プリクラ貼ったりとかしてみたり。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/05(月) 20:20:57 

    >>1
    ピンクのやつ化粧する時に未だに使ってる!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/05(月) 20:21:34 

    >>1
    現在36歳。20歳の妹がラブボの鏡やエッグのステッカーをスマホケースの裏に入れてたり、かなり懐かしく思ったよ!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/05(月) 20:29:52 

    >>1
    ってか
    1980円ていうeggが4冊ぐらい買えるぐらい高い割にスグ壊れるじゃ→ん

    この時期に買ったアルミの無印良品のが現役なんですけどぉワラワラ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2022/09/05(月) 20:36:08 

    >>1
    日本独自の文化好き
    ギャルも今じゃ廃っちゃったけど
    当時の若者って勢いもパワーもあったよね
    怖い人も多かったけど、力強さあったよね
    今世代の若者は韓国の尻尾追いかけてて
    切なくなるわ〜。そのうち、この平成文化も
    韓国人が起源主張しだして、韓国〜って
    追っかけそうで怖い!!
    今の小っちゃい子達にはそうならないように
    勢いある日本作り上げてほしいな

    +28

    -4

  • 109. 匿名 2022/09/05(月) 20:45:40 

    >>1
    懐かしい!落として割った時の悲しさも含めて懐かしい〜。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2022/09/05(月) 20:53:29 

    >>1

    懐かしい、ラブボ、セシルの他にも
    色々あったよね

    その時々で色んなブランドの小物の可愛いの持ったな

    ミラーも色んな形あった

    アルバの白い薄い皮の財布も可愛かった

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/05(月) 20:56:53 

    >>1

    アルバの服やデザインとか好みで着やすかった

    体に合う合わないあるよね
    布の素材とかさ


    アルバはちょっと高めだった
    万からしてた

    バッグも可愛くて使いやすいのあったなー

    南国ちっくな服やパレオもw

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/09/05(月) 21:16:49 

    >>1
    私未だに使ってる!
    デカくて使いやすいのよね。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/09/05(月) 21:40:30 

    >>1
    お母さんからのお下がりはレア度上がるのかな?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/06(火) 00:06:52 

    >>1
    持ってた!
    懐かしい!

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/06(火) 01:14:56 

    >>1
    誰かもう書いてるかな?

    ラブボの一部の店舗、入口が改札みたいになってたよね。
    そこから入ってズラーっと並んでるグッズとか、ロゴにめちゃくちゃ興奮したなぁ〜

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/06(火) 11:50:31 

    >>1
    可愛かったよね。うちは親が厳しくて、中学生がヒョウ柄とか持つの毛嫌いしてて、持てなかったけど…
    ごめんなんか切なくなってきた

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/06(火) 14:01:50 

    >>1
    懐かしすぎて私また買っちゃったよ。普通にZOZOTOWNで売ってた。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/10/03(月) 16:52:30 

    >>1
    在庫かかえた業者のステマ?

    +0

    -0