-
171. 匿名 2022/09/03(土) 17:38:04
最近のがるちゃんってある種の価値観を共有している人たちの巣窟になってるよね。
ちなみに私は細野さんのこのtweetにいいねを押しましたよ。
統一協会の問題は勇み足で物事を進めると憲法違反や人権侵害の問題も引き起こしかねないので慎重かつ丁寧に対応していけばいいと思います。
それより、エネルギー問題や台湾有事等への対応は喫緊でしょう。
あと、野党の時はそんなことは言わなかったと裏切り者のように言ってるけど、私はむしろこういったことを言えないような空気を党内に作ってしまっている党やその支持者の方が問題ありなんじゃないかと思ってますね。
国民民主の玉木さんもあの面子と一緒だったときよりも今の方が真剣に政治について考えてるように見えるし。
細野さんが変わってしまったと怒るのではなく、自分たちが変わらなければならないと思って欲しいです。
細野さんのtweetにいいねがたくさんついているのは、冷静な有権者は彼の意見に共感してるからなんです。
ってか江川さん、そのへんが分かってるからこんな感情的なこと言ってるんでしょ?+4
-2
-
176. 匿名 2022/09/03(土) 18:19:19
>>171
私は細野さんや長島さん、井出さんなどいわゆる旧民主党右派から自民党に結構行ってしまったのが残念です。
残ったのは国民民主党にいるわずかな人数。数が少ないから国会での質問時間はわずか。
例えば今、外交安全保障なんかに詳しくて国会で大事な指摘ができる野党議員って本当に少ない。過去の反省のもと野党として与党よりも勉強して厳しく対峙し、再び政権交代できる存在になることをあきらめてほしくなかった。
+1
-1
-
191. 匿名 2022/09/03(土) 21:10:32
>>171
わざわざ英語使わんでもいいです。オッサン。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する