ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/09/02(金) 21:40:49 

    付き合って半年の彼氏から「友達に誘われたからちょっとお高めのキャバクラに行く」と報告を受けました。

    ひとまず「わかったー」と咎めることはしなかったのですがなんだかモヤモヤしてしまい…
    私の心が狭いのかなとも思い始めて余計にモヤモヤ…

    みなさんは彼氏や旦那さんのキャバクラ、許せますか?

    +53

    -383

  • 16. 匿名 2022/09/02(金) 21:41:54 

    >>1
    行く必要性がない
    接待だとしても何故キャバクラでやるのか理解できない

    +508

    -31

  • 18. 匿名 2022/09/02(金) 21:41:55 

    >>1
    付き合いで何度か言ってましたよ。女好きな彼氏とかだと心配かもだけど、一般の男性はキャバ嬢とその場限りで終わりますよ。

    +184

    -47

  • 20. 匿名 2022/09/02(金) 21:41:57 

    >>1
    嫌だって素直に言った方がいいよ
    恋人時代からそんなんだったら結婚したら超行きそう

    +281

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/02(金) 21:42:34 

    >>1
    無理。普通に別れる案件。
    しかも接待で仕方なくではなく、友達と。
    彼女いる友達を誘う友達もきもいし
    ホイホイついていく彼氏もきもい

    +305

    -9

  • 34. 匿名 2022/09/02(金) 21:42:36 

    >>1
    ナシだね

    隠さずに伝える俺最高じゃん?って勘違いしてない?彼氏さん
    あなたもホストや合コンに数合わせや誘われて~って行ってみれば?
    それは無理ってんなら、彼氏さんとは価値観がそもそも合わないので別れるべきと思うよ

    +218

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/02(金) 21:43:41 

    >>1
    キャバクラはちょっとやめてほしいなぁ…付き合いと言われたら仕方ないけど。でもスナックならOK。

    +5

    -20

  • 53. 匿名 2022/09/02(金) 21:43:57 

    >>1
    日本は性産業が発達しすぎている。

    海外では職場の仲間とつれだったり、普通に道路や電車から看板も建物も見えるなんてことないらしいし、
    家庭内不和や少子化にも繋がっているんじゃないかな。

    +103

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/02(金) 21:44:43 

    >>1
    なめられすぎじゃない?

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/02(金) 21:44:57 

    >>1
    お高めのキャバクラは金使うぞー!!って奴らばっかりだから、主の旦那は相手にされないよ
    しょうもないからやめさせたら

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2022/09/02(金) 21:44:59 

    >>1
    キャバも風俗も許してあげてよ!

    +1

    -28

  • 76. 匿名 2022/09/02(金) 21:46:26 

    >>1
    彼氏ならオッケー。
    旦那ならお小遣いでいくならオッケー。
    それくらい禁止しても行く人は行くしストレス発散に許してる。


    +10

    -4

  • 92. 匿名 2022/09/02(金) 21:47:59 

    >>1
    おけまる!何時にどこ集合?楽しみー!定期

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/02(金) 21:50:15 

    >>1
    確実にわかることは二つある

    一つ目は「友達に誘われたから仕方がなく」というのはウソ
    お金かかるのに興味が無いところにわざわざ行きません
    二つ目は、都合の悪いことは他人のせいにして逃げるというクソな性格をしているということ

    +112

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/02(金) 21:51:58 

    >>1
    別に、10年働いてたからなんとも思わん
    働いてる女側からすると、工場の流れ作業だよ

    +16

    -7

  • 126. 匿名 2022/09/02(金) 21:52:35 

    >>1
    素直に嫌だと言った方がいいよ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/02(金) 21:53:15 

    >>1
    キャバ嬢に相手にされるとは到底思えないので行ってもいいけどそんな金があったら焼き肉か蟹を私に食べさせろと思っちゃう

    +53

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/02(金) 21:53:43 

    >>1
    自分の気持ちはちゃんと伝えた方がいいよ
    我慢したところで相手はあなたが我慢してるなんて思ってない
    嫌だと伝えてあなたの気持ちに寄り添ってくれない男なら自分が我慢することでしか一緒にいれないんだからどっちみちいつか限界がくる

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/02(金) 21:54:55 

    >>1
    お小遣いの範囲ならお好きにどうぞ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:37 

    >>1
    それなりの交友関係持てる男だったら仕事や友達関係からある程度の所は行ってるからね!

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:49 

    >>1
    男同士の遊びに公私ともにキャバや風俗が定着してしまったので日本が壊れつつある。
    パチンコと同じくらい中毒性があると思ってる。

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/02(金) 21:55:53 

    >>1
    自分なら「いってらっしゃい😄 もう二度と自分のところにこなくていいよ」と返事して、そのままブロックで一生会わないわ

    +46

    -4

  • 148. 匿名 2022/09/02(金) 21:56:27 

    >>1
    キャバクラどころか会社の同僚と飲んでくるのも禁止させてます。
    親族以外との食事や飲みは一切させてはいけませんよ。

    +5

    -15

  • 158. 匿名 2022/09/02(金) 21:57:11 

    >>1
    こっちもホストOKなら行っても良し
    それがイヤならキャバもムリ

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/02(金) 22:00:28 

    >>1
    自腹でいくなら絶対嫌!行くなら別れる

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/02(金) 22:01:27 

    >>1
    うちの旦那も友達の付き合いだからしょうがないって言いながらキャバ行ってた。
    奢りならまだギリ許せるけど自腹で。
    3時間ほど居たからその分高くついた。
    しかも、その友達は気に入った子がいるからってその後も付き合いで何度か。
    1番許せないのが、旦那も慣れた子の方がいいって行くたびに同じ子を指名してた。
    女からすれば この男は私を気に入ってるんだって思うよね!!
    思い出したら腹が立ってきた。

    +47

    -1

  • 183. 匿名 2022/09/02(金) 22:02:52 

    >>1
    妻や恋人よりホステスをあがめる日本男性っておかしいよね。それくらいなに?と許す女性が多いのも信じられない。

    +43

    -3

  • 185. 匿名 2022/09/02(金) 22:02:56 

    >>1
    自分はキャバクラだの風俗だの行く癖に、
    私が鳩バスのホストクラブツアーに行ってみたいって言ったらマジギレされた。
    なんでなの⁉️
    鳩バスツアーは料金も鳩バス料金だけだし、東京タワーとか浅草も回るから、ホストクラブの滞在時間は30分って予定表に書いてあるし、めっちゃ軽いお試し昼ホストなのに、なんでそんなん行ったら気持ち悪いとか本当にやめてとか母親だろう?とか言われんの?
    アンタ、個人的に女遊びしてるじゃんよ。私の何が行けないのよ!
    説明しろっての。

    +59

    -1

  • 204. 匿名 2022/09/02(金) 22:05:54 

    >>1
    私もホスト行ってくる~って言ってみては?
    絶対嫌だと思うよ
    自分がされて嫌だと思うようなことすんなよ!ってキレる

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/02(金) 22:06:18 

    >>1
    今ならいってらっしゃい〜と思えるけど、付き合って半年の時なんて絶対嫌だと思ってたよ。
    嫌だと思う気持ちに心狭いのかなってモヤモヤする必要無い。悩むのは嫌なんだけどって伝えてからで良いと思うよ。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/09/02(金) 22:07:04 

    >>1
    付き合って半年でキャバクラ。私だったら別れる。
    行かないでとか言う前に冷める。
    主さんはモヤモヤでとまっているのなら、それでいいんでない?
    私は心が狭い狭くないとかの問題じゃなくて、彼の意識を受け入れれるかそうでないかになる。
    付き合う前に友達がそういう人がいるところまで確認してから付き合うから。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/02(金) 22:08:32 

    >>1
    無理
    キモいし頭悪い

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/02(金) 22:15:12 

    >>1

    女性って言う性を売るお店に行きたい人は


    男性って言う性を売るお店に嫁も行っていいなら行ってもいいんじゃない?





    +16

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/02(金) 22:24:07 

    >>238 >>103 >>1

    スナックのほうがなまじねっちょりしててプライベートの遊びや不倫や友達みたいに目に見えない部分の距離感近いよねw

    アットホーム過ぎると言うか


    まだキャバやラウンジの方がよそよそしさがある


    私の友達たちで自分に自信のある子達はみんな必ず

    『自分も絶対に行く』
    ってスタンスだったw


    堂々と彼女や嫁を同伴する男しか許さないんだよ、この地域特有なのかなw


    色々グレードの高い女は見劣りしないことや、男にやましい気がないなら堂々と連れて行けるし

    飲み屋の女にも負けないから見せて恥ずかしくないしダメな理由ないよね?って感じみたいw

    +27

    -3

  • 286. 匿名 2022/09/02(金) 22:27:12 

    >>1
    わかったーって言うの良くないよ…。
    えーとか言って置くべきだよ。
    友達の名前と店の名前も聞いて置くと良いよ。
    嘘をついてたらそのうち矛盾するし。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/09/02(金) 22:34:46 

    >>1
    男ってキャバ嬢が女性としてレベルが上と思っているようで、昼職の普通に働いているただの同僚や、友達にもそれとなくにおわせて見下してきたりするよね。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2022/09/02(金) 22:41:20 

    >>1
    会社の付き合いで許してた時期はあったけど、嘘ついてお店以外で会おうとしたから、そこから辞めさせた。

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2022/09/02(金) 22:57:31 

    >>1
    スポーツ関係の仕事でキャバクラ、クラブに行く文化が未だにある会社に勤めてる。
    コロナ禍で全然無くなったけど。
    家族が参加する会などでもホステスさんとかいた。
    だからあまり気にしないかな。
    まずお金払わないし。笑
    一人で行くのは勿論アウト。ダメ。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2022/09/02(金) 22:59:14 

    >>1
    相手はホストいくの許してくれるの?だったらこっちが許せないのは心狭いのかなって思うかもだけど、許してくれないしょ普通無理

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2022/09/02(金) 23:03:58 

    >>1

    私は嫌です。

    夫と結婚してから、
    私と付き合ってから結婚までの間に
    実はキャバクラに数回行ってたことがわかり、
    喧嘩しました。
    もう行かないと約束してくれましたが、
    私は彼女奥さん居てたらキャバクラ行かないもんだと勝手に思ってました。

    主さんも、嫌なら嫌だと伝えて、
    今後行かないようにしてもらったほうが良いのでは?
    せっかく隠さず言ってくれてるんだし。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2022/09/02(金) 23:08:28 

    >>1

    キャバクラは一緒にお酒飲むだけだから
    男は浮気と思ってないみたいですよ。

    でもキャバクラ行ったら男は勃起するらしいです。
    本当か分かりませんが…

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/09/02(金) 23:10:38 

    >>1
    旦那は職場と家の往復「だけ」させればよい。
    スーツにひそかにGPS忍ばせているので、常にどこにいるかを監視していますよ。
    変な所に行ってるのがわかったら、家に入れません

    +1

    -8

  • 367. 匿名 2022/09/02(金) 23:35:38 

    >>53 >>146 >>183 >>1

    9割クズってそれだよ
    そんな情けなくてはしたない男性だからこそ簡単に結婚するんだよ

    だらしないから躾(しつけ)の悪い小型犬のようにヘロヘロヘロヘロしてるの、卑しいの

    モテないほど女好きで好きで仕方ない


    モテて女が寄って来るのとは違うタイプ


    9割ザコじゃなくて人として高貴な人は初めから種類が異なる

    はしたない人は死ぬまではしたないまんま
    細胞レベルなので本質が変わらない


    下品な卑しい意地汚い
    舌出してヘロヘロしてるような情けない男とくっついた自分のレベルを知るしかない♪





    +0

    -4

  • 369. 匿名 2022/09/02(金) 23:37:51 

    >>356 >>1

    よっぽど嫁に女としての魅力がないとか
    女としての魅力を感じることができなくて耐性がないんでしょうね


    あぁ!なんて憐れ



    +0

    -2

  • 371. 匿名 2022/09/02(金) 23:40:14 

    >>1
    絶対無理です。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2022/09/02(金) 23:45:36 

    >>301 >>331 >>1

    そのレベルの情けない男

    そして

    そのレベルの情けない男にしか好かれないで手に入れられない女

    と言うただの構図


    水商売とかの悪趣味な下品な女性に感化されたり高い価値や魅力を感じている男自体が

    まずダサくてモテなくて悪趣味でズレている、民度が低い


    その悪趣味嗜好の男を好きになったり好かれたりする女も
    根っこの品性が同じレベルだと言うこと

    一事が万事と言うように、そういうはしたないレベルの低い男性って

    他の部分に現れてるし顔に描かれてあるから最初から合わない女性は合わないよ


    安っぽい顔してるでしょ


    でもそんなのが大半だからみんなが簡単に結婚できて繁栄してるのよ

    民度





    +3

    -9

  • 380. 匿名 2022/09/02(金) 23:49:39 

    >>363 >>1

    男性も女性も金払って相手してくれてる水商売の異性から相手にされるかされないか…

    じゃないかな

    男性でも女性でもそういう店のプロからもモテる人もいるから


    そこを嫁や旦那から
    『どうせ相手にされないから、モテないから』
    と確信があるほど魅力ない人ならいいんじゃない😂

    相手にされる人もいるからねー、実際

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2022/09/02(金) 23:52:37 

    >>359 >>1

    綺麗な女の子とお酒飲んで触るくらいいいんじゃない?



    +1

    -5

  • 389. 匿名 2022/09/03(土) 00:05:43 

    >>1
    私は少数派だろうけどありでーす!私もキャバクラやっていたし、私も夜に友達と遊びに行けるからね。旦那のことは大好きだけど、お小遣いで遊ぶなら許可なしで良いよ。どうせなら若くてカワイイ子とお酒楽しんできてー思う。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2022/09/03(土) 01:21:41 

    >>1
    その場でじゃあ歌舞伎町のホスト行ってくる∩^ω^∩って言っちゃうわwww

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2022/09/03(土) 01:22:09 

    >>417
    私もそう思う
    高級店の人はめちゃ男前だよねw

    >>1さんの彼氏が本指名してないならば店に丸ごと金取られるだけだし無意味かと
    そのお友達が本指名入れてるなら違うキャストにお金流れるw
    どっちみち吸い取られるから男女としては何もないかと

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2022/09/03(土) 01:39:32 

    >>1
    仕事じゃなくて友達と?
    絶対無理。
    彼氏レベルなら即別れるし、旦那なら話し合って理解してもらえないなら離婚。
    仕事の付き合いでたまーにいくのは受け入れるかな。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2022/09/03(土) 02:17:13 

    >>1
    きもーいって言って離婚届出したら、驚いたのか、無効届?出されて、行くの断るようになったよ。
    断ってたら誘われなくなったみたい。しかも仕事に身が入るようになったのか、昇格もして順調。
    新婚当初の速攻離婚事件のすぐ後に性病検査もしてもらって、二年あけてから子ども作った。気持ち悪い病気持ってたら嫌だと思ったから。
    付き合いだのなんだのってどうしてもやらないと稼げないような男ならいらないよ。私のほうがまともに稼げる。でも男は産めないんだから、まともに生きることすらできないなら孤独死すればいい。
    脳もタネもろくでもないってことでしょ。そんな奴の子ども産みたくないと思ったから。
    どーしてもやめられない男なら、それならさっさと乗り換えよ!

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2022/09/03(土) 02:21:33 

    >>1
    彼氏でよかった。
    いますぐ決断しかねるならとりあえず引いた感じを相手にわかるように、距離をおいて、次の彼氏を探した方がいいよ。

    デートも断って趣味に没頭した方がいい。
    そのうちいないことに慣れてくるはず。

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2022/09/03(土) 02:24:02 

    >>1ここではナシ派しかいないよ
    付き合いでキャバくらい行くだろうけど、リアルではキャバ嫌だなんて言う人あんまりいないよね
    行ったことない人の方が少なそう
    女友達も、たかが話すだけなのに何がダメなの?って言ってた
    ここは飲み屋に対して嫌悪感すごいから

    +0

    -5

  • 457. 匿名 2022/09/03(土) 02:33:25 

    >>1
    前にキャバクラで働いてたけど
    相当お金持ちかタイプじゃないと
    女の子側は何とも思ってないよー
    ほとんどの子が彼氏いるから

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2022/09/03(土) 04:43:15 

    >>1
    キャバじゃなくてラウンジ嬢を前にしてたけど
    彼女いるって言ってる人でも
    彼女と別れたら付き合ってくれる?
    とか言ってくる人多かった
    婚約してる人でさえ
    婚約破棄してまで嬢にハマる人もざらだった
    普段出会わない可愛い子たちがたくさんいるから
    ムラっと道踏み外す男は多い

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2022/09/03(土) 04:44:32 

    >>1
    その彼氏は、今からイケメンボーイズバー(またはホスト)に行ってくる
    と言ったらどう思うのかな。
    そういう女は嫌いだなとか言いそう。それ愛じゃなく自己中なだけ。
    男の浮気はいいが女は駄目、男様、俺様みたいなタイプじゃないのかな。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/09/03(土) 04:46:52 

    >>1
    許せるわけ無いやん
    ほな「私もちょっとお高めのホスト行ってくるね」って話
    でも私はホストに興味ないしキャバクラなんぞに行く人間に魅力なんか感じないしぶっちゃけ気色悪いと思う
    「あ、キャバクラとか行くん?ちょっとないわー、別れよ?」
    ってその場で言う

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2022/09/03(土) 05:48:39 

    >>1
    彼氏だと複雑な気持ちだよね。モヤモヤするのは仕方ないと思う。でもわかったーって言えるのはすごいと思います。彼氏も主さんに言えるのは良い関係じゃないかな。

    私は夫が会ごとでよく行くからもう何にも思わない。
    流石に最近はほぼありませんが。
    正直それなりに地位のあるおじさんが集まってお酒飲んだら空気が悪くなるだろうなとは思うからパッパラパーな女の子とか気を回せる人がいた方が和むのだろうとは思う。
    レジャー感覚なのかなと思っています。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2022/09/03(土) 06:30:01 

    >>1
    わたしはキャバクラで働いてますが、お客さんを(どんなにかっこよくてもお金持ちでも)異性として見ることは絶対にないので、、 「夜の店は男の人のテーマパーク(一時、楽しむだけの場所)」だとでも思ってもらえるとヤキモチ焼かずに送り出せるのでは?と思いますが、どうでしょう?

    +3

    -11

  • 532. 匿名 2022/09/03(土) 08:01:45 

    >>1
    >>16
    >>29

    行くの許せない派だけど、もし身近に旦那がキャバクラ(あるいは風俗)に行ったから許せないと言っている女性がいたとして、もしその人が旦那からセックスを求められてもずっと拒否していて妻側レスが続いていた状態だったなら、旦那がキャバクラ行ったのはあなた側にも何かしらの原因はあるよねとは思う。
    (旦那/彼氏がモラハラDV不倫男ではなくてごく普通の真面目な男性であるというのが前提だけど)

    +9

    -20

  • 540. 匿名 2022/09/03(土) 08:19:11 

    >>1
    仕事ならOK(ライン交換したら問い詰める)
    プライベートなら無理。
    100歩譲ってプライベートで行くなら、わざわざ知りたくないわ

    +1

    -1

  • 549. 匿名 2022/09/03(土) 08:44:06 

    >>1
    借金200万円
    離婚

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2022/09/03(土) 09:08:37 

    >>1
    仕事ならともかく友達?(笑)
    全然大事にされてないね

    +0

    -1

  • 569. 匿名 2022/09/03(土) 10:10:36 

    >>1
    自分のお金じゃなくて、仕事の付き合いならいい。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2022/09/03(土) 11:18:08 

    >>1
    それ本当にキャバクラか?
    わざわざ友人誘ってお高めのキャバクラ行く必要ないから、お高めの風俗に行ってると思うわ

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2022/09/03(土) 11:18:33 

    >>1
    仕事じゃなくて友達と?
    絶対無理。
    彼氏レベルなら即別れるし、旦那なら話し合って理解してもらえないなら離婚。
    仕事の付き合いでたまーにいくのは受け入れるかな。

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2022/09/03(土) 11:19:01 

    >>1
    結婚する前だけど旦那も行ってた。
    会社の付き合いだから…仕方ないでしょ!
    俺だって本当は面倒くさいよー。
    とか言ってたくせに仕事から帰って来て
    シャワー浴びてから行ってた事を後から
    知ってドン引きした。
    初めてのキャバクラが楽しかったのか
    その日が忘れられないのか暫く常にニヤニヤ
    してたよ。ニヤニヤし過ぎて普通じゃなかった
    からバレたんだけどね笑
    行ったのは一度きりだけどキャバ嬢に
    ドハマリしてた。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/09/03(土) 11:27:35 

    >>1
    嫌なら嫌と言ってみては?でも会社の付き合いとかで元彼さんは行ってましたね‼️あんまり気にしなかったな、私は❗私と比べてやはり私がいいと思ってくれたりしてたから✨

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2022/09/03(土) 13:09:08 

    >>1
    別に帰ってくるし行ってらっしゃいて言う。それも勉強なのでは?と思う。みんなやだやだ言うけど何を心配してるのかわからないw

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2022/09/03(土) 13:34:45 

    >>1
    安ければ良いけどだいたい高いから許せない!

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2022/09/03(土) 13:35:51 

    >>1
    こんなスタイル抜群の綺麗な子しか居なよー
    可愛い綺麗じゃないと雇って貰えないからね
    お金払っても若い綺麗可愛い子と喋りたいのが男

    +0

    -5

  • 640. 匿名 2022/09/03(土) 13:49:05 

    >>1
    ラウンジだけど
    飯豊まりえに顔もスタイルも似てる子がいたんだけど
    既婚中年男がその子のこと「可愛い可愛い」ってすごい興奮しだして、連れの年配の男性がその既婚中年男に「おまえの嫁より可愛いやん」って言ってた「そらそうすよー」って返してたけど。こんなやり取りは日常茶飯事だけど。それでも快く送り出せますか?私なら反対はしないけど決して面白くはないな。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2022/09/03(土) 13:55:40 

    >>1
    スナックならいいけど〜…キャバクラは高いから嫌
    その金家に入れろ!って言う。笑
    いやうちの旦那キャバクラには行かんけどさ。
    飲み屋好きな旦那、彼氏持つ人はモヤモヤすると思う

    けど、昔の彼氏‼︎思い出した!飲み屋の女と浮気してたわ!💢むかつくジジイが‼︎
    よく考えたら男の普段の誠実さによるな。

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2022/09/03(土) 14:44:31 

    >>1
    モヤモヤするくらいなら了承しない方がいいよ
    自分の意見伝えていかないと都合の良い女になるよ
    私も自分を殺して良い顔しまくってたら妊娠中に不倫されて離婚しました

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2022/09/03(土) 16:04:47 

    >>1
    それソープだと思う
    違うと言うなら領収書貰った方が良いけど、ただの彼女の立場ならそこまで強く言えないし、なんとでも誤魔化せるしなあ

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2022/09/03(土) 16:06:58 

    >>1
    百歩譲って、行く事を報告してくれたのは良し。
    ただ「誘われた」って、そういう良くない誘いをしてくる友達と付き合いがあるのは不安だし、モヤるよね。で、本人も断らないんかい!と。彼自身がキャバクラを悪いことだと思っていないし、誘惑に弱い人なんだと判断するな。まだ付き合いが浅いうちに考えた方が良いかも・・それか、私はそういう場に足を踏み入れる人は(付き合いでも)嫌いだとキッパリ伝える。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2022/09/03(土) 16:22:30 

    >>1
    彼氏旦那が友達とホストクラブ行ってもいいって言うならいいんじゃないの?
    まー私はそんなの許す男大嫌いだし、私以外の女に金使う男も大嫌いだし、キャバに連れて行こうとするバカ友達がいる男も大嫌いだけどねー

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2022/09/03(土) 17:01:19 

    >>1
    とりあえずホスト行くかなあ。(全然行きたくないけど)
    そんで嫌って言ってきたら、自分がされて嫌なことを平気で他人にする人間ってことだから無理だな。
    これから先他のことでもそういうことがあるからそれを言って自覚させてからお別れする。

    全然キャバと同じだから行ってきてOKという価値観なら、自分も同じ価値観なら付き合う、違う価値観なら別れる。って感じだなぁ。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2022/09/03(土) 17:44:21 

    >>1
    逆にメンパブ、ホストクラブ行ってくるーって言ってみたら?

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2022/09/03(土) 19:03:54 

    >>1
    元ホステスです
    彼女いる人も奥さんいる人も
    それはそれは楽しそうですよ笑
    「や、俺無理やり連れてこられただけだから…」と
    最初はつんけんしてる人もお気に入りの子が来たり空気に慣れてくると上司に見えないようにこっそりずっとで繋ごうとしてきたり。
    普段束縛され気味な人の方がハマるとヤバい感あるので
    なかなか難しいですよね…
    つくづく男って…と思います

    +5

    -6

  • 805. 匿名 2022/09/03(土) 19:04:40 

    >>1
    許さないというか呆れて冷めちゃうわ
    キャバ嬢や風俗嬢なんて一般女性の何十倍もお金好きのイケメン好きだよ
    金!金!金!顔!顔!顔!
    これだよ
    お前、相手にされると思ってるの?自らATMを望むとかバカなの?ってなる
    数百円ならまだわかるけど金と顔と身長ぐらいしか見てない女に大金使うとか正気とは思えないね
    で、冷めて分かれるわ

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2022/09/03(土) 19:09:54 

    >>1
    キャバクラ誘われてホイホイついていく彼氏なら別れる
    今後もどんな悪い誘いをされるかわからない

    試しにあなたも友達に誘われたから高級ホストクラブ行ってくるね
    と言ってみたらどう?
    彼氏は何と言うかしらね

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2022/09/03(土) 19:14:16 

    >>1
    男ってなんで女いないと酒飲めないの?
    仕事関係で女絡みの場所行く会社って多いけど、公私混同とかしか思えない。

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2022/09/03(土) 19:16:22 

    >>1

    そんな低レベ男をよく彼氏にするね
    ただのエロい女好きでしょ
    つきあってる貴方に対してキャバクラ行くよと堂々と言うこと自体
    モラハラっていうか、発達障害の行動だよ

    +4

    -1

  • 819. 匿名 2022/09/03(土) 19:16:43 

    >>1
    全然心狭くないでしょ。
    隠れて行くならまだしも...そんなん言うしょーもない彼氏別れたら?
    そんな男出会った事ないよ。
    結婚したら苦労しそう。メリットなし。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2022/09/03(土) 19:19:40 

    >>1
    キャバクラは心の風俗。
    恐らく最も浮気のリスクが高い風俗だと思う。
    付き合いで行くならともかく、しばらくはリピートしない様に様子見した方がいいとは思う。

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2022/09/03(土) 19:31:31 

    >>1
    仕事で取引先との接待などで行くとかは仕事の話もしたりするし断れないから仕方ないよね。
    キャバ嬢は客=金としか思ってない事がほとんどだから、疑似恋愛的な事はあってもやらせず金落とさせるのがプロなので浮気まではいかないと思う。

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2022/09/03(土) 19:45:10 

    >>1
    私はムリ。
    ホストとかレディース用のサービス許せる旦那ならいいんじゃない

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2022/09/03(土) 19:45:56 

    >>1
    男性には2種類あって、
    どんな理由でもいく人、
    どんな理由でも行かない人に別れる。

    主さんの彼氏は行く人なので、
    まだ未婚なのを幸いとして、主さんのタイミングで捨てた方がよいと思う。

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2022/09/03(土) 19:52:00 

    >>1
    >>835
    男友達の誘いでも例えば、ちょっとお高めのパンケーキ行こう、は断ると思うんだ。
    なので主さんの彼氏の意思により、夜のお店に行きたがってるんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2022/09/03(土) 20:14:53 

    >>1
    日本の女って、なぜか男がキャバクラに行くのは仕事の付き合いだしね〜とか言う人多くない?それ凄いよね。男にとって都合のいい女とはまさにそういうこと!男がキャバクラは良くて女は逆が許されないなんてありえない。

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2022/09/03(土) 20:23:26 

    >>1
    個人的に先輩に誘われるなら仕方ないとして友達なら断れよ!って思うかな。
    それで隠れて行く様になる可能性あるなら別れる。
    まぁ彼女いてキャバ誘う友達これからもしんどそうだけど…

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2022/09/03(土) 20:25:25 

    >>1
    相手が彼氏なら自由に行かせた方が良いよ。彼氏は別に所有物じゃないからね。
    心が狭いというか彼氏の行動の制限は人としてしてはいけないこと。
    もしあなたより良い人と出会う機会をあなたのせいで潰してしまったらどう責任とるの。
    それは逆もそう。結婚前はお互いより良い人と出会うための期間。
    束縛した結果、良い人との出会いを全て潰し妥協で結婚されてもそんな惨めなことないでしょ。

    +0

    -2

  • 886. 匿名 2022/09/03(土) 20:33:32 

    >>1
    無理
    気持ち的にも金銭的にも嫌でしかない

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2022/09/03(土) 21:03:08 

    >>1
    >>900
    嘘をつくのは人間ストレスがかかる。

    なのでストレスや罪悪感をもつのを回避するために、相手の承諾をえて自分の負担を軽減し、精神的健康を得ようとしている。

    相手が傷つくことよりも、自分の心身健康を最優先している。

    +2

    -1

  • 921. 匿名 2022/09/03(土) 21:12:10 

    >>1
    趣味で行くのは許せない
    仕事なら、まあ1回なら…でもキャバクラに行くような職場の民度の低さに引くと思う
    実際まだ行かれたことは無いから、その時にならないと分からないけど。

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2022/09/03(土) 21:18:30 

    >>1

    絶対行きません

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2022/09/03(土) 21:38:07 

    >>1
    浮気するのと同じ
    プライベートはあり得ない

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2022/09/03(土) 21:42:39 

    >>1
    大丈夫
    付き合いで来てる人はこっちが話振っても面白くなさそうにするし、自分からも話さない
    LINE交換しても全く返事がないよ

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2022/09/04(日) 02:35:46 

    >>1
    許せない。彼氏はもちろん、彼氏のこと誘った友だちのことも許せない。
    一回目のときにもう誘わないって約束したのに、またその人とキャバクラ行く話が出てたことが分かって、その友だちと遊ぶって言われるとキャバクラ行くこと疑ってしまう。

    ここから少しトピズレになるけど…
    それを彼氏に言ったら、彼氏がその友だちにも話したらしく、友だちからぶちギレられた。←これ、ついさっきの話。
    その話の流れから、私が疑ったりしてるから『○○くん(彼氏)にあまりいろいろ言わないであげてください。可哀想です』って散々言われたから、彼氏のことばかり可哀想っていうけど、私も彼氏からけっこう酷いことをよく言われて傷付いてるって話をしたら『それってあなたは努力してるんですか?キャバクラがどうこう言うけどキャバクラ嬢は物凄く努力してますよ』とか言われた。
    彼氏がいろいろ言われるのは可哀想&私が悪くて、彼氏が私にいろいろ言うのも私の努力不足で私が悪いらしい。
    努力してるんですか?って言われたから、ダイエットしたり自分なりに彼氏の好みに近付こうと努力してるって言ったら、それはただの自己満とも言われた。自分なりに努力することはただの自己満でキャバ嬢みたいになるのが本当の努力らしい

    +0

    -0

関連キーワード