ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2022/09/01(木) 11:55:36 

    お金を使うところの価値観合わない人は
    ことごとく衝突するから結婚前にそれがわかって良かったね

    +1275

    -5

  • 86. 匿名 2022/09/01(木) 12:03:08 

    >>8
    そうだよね。若くても年取ってても合わない人といるのは苦痛だし必要性もない。我慢や妥協ができるところはすれば良いと思うけどそこまで無理する必要はないんだよね。

    +61

    -1

  • 251. 匿名 2022/09/01(木) 12:43:23 

    >>8
    40歳すぎまで自分だけにお金使えたから、結婚して家族の分も払うの躊躇う人いるよね。

    一人のときは金払いよかったのに、結婚したらケチになる。

    +48

    -1

  • 657. 匿名 2022/09/01(木) 21:08:29 

    >>8
    本当それ。

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2022/09/01(木) 21:39:33 

    >>8
    身内だけど、年下のきょうだいに要介護の親を見させといて、たまに会っても端数しか出さないのがいるわ。
    お金に困ってるならまだしも、身内で一番稼いでる。

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2022/09/02(金) 11:27:15 

    >>8
    まさに友達が割り勘男と結婚したけど、やっぱり結婚しても子供が生まれても基本は割り勘。
    「子供のオムツや学費は誰が出すのよ」っていつも愚痴ってる。
    共働きが昔より増えたにしても家賃や生活費は旦那さん側が出してる家庭が基本的に多いよね。
    割り勘ってケチとか薄情な感じはイメージとして拭えないと思う

    +15

    -3