-
199. 匿名 2015/07/14(火) 03:42:08
都内。
戸建てに憧れたりしたこともありますが夫婦共にマメじゃないのでマンションに住んでます。
【マンションのメリット】
共稼ぎなので子供が留守番するのに防犯面、建物の強度では戸建てよりは安心かと。
24時間警備、敷地内にコンビニやコンシェルジュがいるので子供とも顔なじみだし色々と助かってます。
ゴミ出しも好きな時間に。
掃除も毎日玄関前までしてくれるし、年に数回、ゴンドラで窓清掃も来ます。
火災報知機などの点検や、ちょっとした補修はアフターサービスで無料出張してくれます。
【デメリット】
やはり音。こちらから出す音は子供がいるので気になります。
でも、周りからの音は気にならないので防音対策は進化してるのかもしれませんね。
それより気になるのがタバコの煙。お隣さんが喫煙者でベランダで吸うので窓が開いていると臭うのが嫌です。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する