-
2. 匿名 2022/08/30(火) 12:53:35
正気...?+2102
-26
-
213. 匿名 2022/08/30(火) 13:26:49
>>2
正気っていうか、すごくソワソワしてしまう。見ないと居られない感じ。
スマホ仕舞った瞬間にもう手がスマホに伸びてたりする。
+98
-15
-
411. 匿名 2022/08/30(火) 17:16:30
>>2
私の観察力、語彙力、見て見て感が嫌だわ
+141
-10
-
444. 匿名 2022/08/30(火) 18:00:32
>>2
座ってても吊革持ってても目を閉じてるわ+27
-0
-
499. 匿名 2022/08/30(火) 19:10:36
>>2
いやひまだよ+86
-0
-
522. 匿名 2022/08/30(火) 19:55:03
>>2
やっぱスマホ社会って「異常」なのかな
スマホの奴隷ってことなのかな+16
-15
-
641. 匿名 2022/08/30(火) 22:48:06
>>2
コロナ禍のことじゃ無いかなこれ+0
-1
-
729. 匿名 2022/08/31(水) 01:31:13
>>2
コロナの今の状況のことだと思うよ。+1
-1
-
749. 匿名 2022/08/31(水) 03:31:26
>>2
暇だからだけど。
いたって正気ですが。+45
-1
-
823. 匿名 2022/08/31(水) 08:56:48
>>2
スマホ依存=ドーパミン依存ともいうよね
+4
-0
-
836. 匿名 2022/08/31(水) 09:21:25
>>2
私は在宅でウェブ系の仕事をしているんだけど、移動中も作業をしたいのと仕事のメールが来る関係で電車内でもずっとスマホ触ってる。
でもああいう人から見たら正気かよ…とか思われるんだろうね。
皆が皆ゲームとかやっているわけじゃないし、ビジネスで手放せない人もいるだろうに。+13
-1
-
907. 匿名 2022/08/31(水) 10:25:34
>>2
子供連れて乗るから基本スマホ触らず窓の外を子供とみてるよ。一人で乗るときはスマホか小説読んでる。だって暇じゃん。正気を保つとかそういうんじゃなくて。+19
-0
-
939. 匿名 2022/08/31(水) 11:09:04
>>2
なんか壇蜜さん相変わらずなんだな、って思った
自分の中から自然と湧き出た感性じゃなく、何処かで聞きかじったそれっぽいこと言って、私はこういう属性なのって誇示したい感じ…
こういう概念がある、っての前提の引用をドヤ顔で自分の感性みたいに引っ張ってくるもんだから、いつもなんかズレてて浮いてるよね+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する