-
103. 匿名 2022/08/30(火) 13:00:39
>>7
なんか要領が悪そうでクセが強そうな人だなと思うよ。
今だと読書も『外出先では』スマホでしてる人も多いだろうし。
家出は紙派だったとしても。
+14
-126
-
124. 匿名 2022/08/30(火) 13:02:55
>>103
ウケる
クセ強そう+49
-2
-
130. 匿名 2022/08/30(火) 13:03:25
>>103
たまに他人のスマホがチラッと見える時あるけど、大概ゲームか動画見てるかラインしてるかだよ
読書してる人は見たことない+31
-4
-
399. 匿名 2022/08/30(火) 16:57:24
>>103
読書って1時間くらいするでしょ?
となるとかなりの充電使ったり、目が悪くなる読書方法だよね。中古本も選り取り手に入るし紙でよくない?そういう人らを要領悪いとか思わないけど。+27
-6
-
470. 匿名 2022/08/30(火) 18:34:06
>>103
私も、紙しか無さそうな本でもないのに、わざわざ紙で読んでる人はアナログかスノッブか目疲れてんのかなとしか思わん
本読まない人は知らないだろうけど、電子書籍便利すぎだから今どき紙で本読むのなんて物好きだけだよ+0
-40
-
569. 匿名 2022/08/30(火) 21:07:51
>>103
iPadや、スマホ派の人が家では紙媒体っていう方が少ないと思う。わざわざ2冊買う人いないのでは?+4
-2
-
945. 匿名 2022/08/31(水) 11:19:31
>>103
目が疲れちゃうんですよ
スマホで音聞いてるので目は紙媒体でw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する