-
6. 匿名 2022/08/30(火) 09:22:49
夫と子供だけ送り出してる+146
-1
-
23. 匿名 2022/08/30(火) 09:25:50
>>6
旦那が昼寝してる隙に、義家族が子供達になにしてるか分からないから、恐ろしくて任せられない+122
-2
-
40. 匿名 2022/08/30(火) 09:32:23
>>6
お盆は9ヶ月の子供と夫だけで帰省してもらったら
今後は疲れるから2人では帰りたくないって言われたよ+42
-1
-
47. 匿名 2022/08/30(火) 09:33:27
>>6
義実家からしたらおまえ(夫)もいらねー 孫だけ寄越せ じゃないの 当然、嫁は邪魔だし
まぁ、お互い、気使わなきゃなんないんだから子と夫送り出して義実家に適当に挨拶してバイビーしてお一人様満喫すりゃいいんだよ
+24
-1
-
49. 匿名 2022/08/30(火) 09:33:50
>>6
私も。帰省の話が出たときから、「了解!私は家でゆっくりしてるね★自由時間嬉しい♪」とか、当たり前のごとく行かない雰囲気出しておく。+98
-1
-
51. 匿名 2022/08/30(火) 09:33:55
>>6
それやりたい気持ちもあるけど子供に勝手なこと教えられるのも嫌だから頑張ってついていってる+25
-1
-
52. 匿名 2022/08/30(火) 09:34:11
>>6
うちのこれ。もう小学生なので。
独身気分で最高だよ!
ひたすら家で好きに過ごしてるけど、食べたい時に食べたいもの食べて寝るのも起きるのも自分ペースって極楽。+57
-0
-
75. 匿名 2022/08/30(火) 09:47:11
>>6
チャイルドシートがあるのに乗せない、アレルギーのあるものを食べさせられた、変なこと吹き込む
だから私がいないときに子供は連れていけない
+27
-1
-
98. 匿名 2022/08/30(火) 09:57:51
>>6
もうずっとソレ
義実家はうちよりきれいなくらいだし
常識的な義両親だから心配してない
それでもやっぱり行きたくない方が勝つ+13
-0
-
128. 匿名 2022/08/30(火) 10:28:43
>>6
これ提案したけど反対された。
変に思われるからって。別に私は変に思われてもいい。
帰っても旦那も私も車出せないので4日も義理の実家に監禁状態になるし、その間ずっと気を遣っていないといけない。地獄です。
旦那はのんびりゴロゴロできるけど、私はゴロゴロできない。そして旦那は旅行気分で楽しみとか。私はずっと休めない。本当殴りたい。
+78
-0
-
249. 匿名 2022/09/02(金) 17:25:25
>>6
私も熱が出たことにしてそうしよう。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する