-
143. 匿名 2022/08/29(月) 08:06:00
うちの子、テストは全て85点は取ってるし
模試もどの科目も、偏差値65はある。
遅刻や宿題忘れもない。
なのに、担任に偏差値55しかない高校薦められた。
内申点すごく低い。
担任に聞いたら、1人をネチネチ責め立てるようなところがあるから内申点下げたと言われた。
理不尽すぎない?+4
-6
-
146. 匿名 2022/08/29(月) 09:06:00
>>143
内申比重の低い(当日点重視)枠があれば、そちらで受けるのはどうでしょうか。学校の先生の言うことは、本当にあてにも頼りにもならないですよ。息子の友達も提出物忘れたり、授業態度もあまり良くないけれど(発達系がややあるみたいです)地頭が良く模試や定期テストでは高得点を叩き出す子がいますが、当日点枠を狙って難関校を目指していますよ!+3
-0
-
163. 匿名 2022/08/30(火) 05:53:38
>>143
内申点は、先生の心象次第なとこあるよね、どうしても。そんな私感的なもので生徒の将来が振り分けられるって本当に闇だと思う。平等性がない。地味なタイプや尖ってるタイプは損する。性格で行ける学校の可能性が変わるのはおかしい。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する