ガールズちゃんねる

甲状腺系の病気について

189コメント2022/09/17(土) 19:19

  • 53. 匿名 2022/08/26(金) 20:39:01 

    近所の大学病院の皮膚科に通院してるんだけど、血液検査した時に値が少し低いから、機会があれば内科での検査を、と薦められてはいた。

    疲れやすさ、髪が抜けやすい、爪が短くしているのに危険な程に割れる、太りやすくなった、後は元々末端冷え症持ち、超乾燥肌、すぐ入眠はできるが眠りが浅い。

    これだけなら加齢とか体質かなと思っていたんだけど、
    毎日しっかり睡眠を取っているのに日中の眠気が凄くて、
    遂には仕事中に自分からかけた電話の途中で意識が一瞬飛んだ。

    流石にヤバいと思い、ネットで調べてみると、甲状腺機能低下症の症状によく当てはまる。そして、皮膚科の教授の指摘。
    ちょうど会社の健康診断があるので、オプションで甲状腺の血液検査を申し込んだ。

    結果、要再検査。
    近所の大学病院の内科(内分泌)にかかり、
    最初はチラージンを出されましたが、
    飲み始めた当日か翌日位からすぐに末端が温かくなり、朝は異常にぐっすり寝過ぎて寝過ごしそうになりました。

    本来は一生飲み続けなければいけないらしいですが、
    私は逆に朝起きられなくなるのでは?という不安から、服薬は止め、定期的に通院して経過観察としています。
    そんなすぐに薬の効果は出ないはず!と言われましたが、実際に明らかに薬の影響がすぐに出たので…

    今もギリギリ低いゾーンですが、加齢で体質が変わったのもあり、今は割と体調は良いです。
    そろそろ腫瘍(自分では触れても分からないレベルのサイズがあるようです)
    が大きくなっていないか、検査する時期ではあるようです。

    +9

    -10

関連キーワード