ガールズちゃんねる

甲状腺系の病気について

189コメント2022/09/17(土) 19:19

  • 49. 匿名 2022/08/26(金) 20:37:21 

    >>6
    早朝から並ぶんだよね?
    最初から頑張ってそこに行ったほうがいいのかな。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/26(金) 20:49:15 

    >>49
    早朝並ぶ人は9時からの診察を早く終わらせたい人だよ。
    だいたい6時から受付開始で20人くらい並んでるよ。
    早朝並べば9:15には会計終わるかな。
    待合室大きいから、8時の採血までイスに座って待っていられるし。

    朝並ばなくても診察室14くらいあるし意外とすぐ終わるよ。初診はちょっと時間かかるけど。
    あと待ち時間はネットで確認できるから表参道ぶらぶらできる。

    7時に行った時は毎回受付番号40〜90くらいだったけど9時半には診察呼ばれたかな。
    11時に行った時はすぐ採血できて、採血結果待ちの1時間のうちにお昼食べたりしてたかな。
    診察は採血結果でたら比較的すぐ順番きたよ。
    おすすめは午前受付終了11時半近くに行って、採血スグして、結果待ち中にお昼食べることかな。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/26(金) 20:51:43 

    >>49
    あ、最初から頑張ってって質問に関してだけど、東京だと特に婦人科で甲状腺疾患みつかるとだいたい伊藤病院紹介されるよ。
    伊藤病院じゃないところだと総合病院や大学病院になるけど、伊藤病院のが診察サイクル早いと思う。

    +18

    -2

  • 189. 匿名 2022/09/17(土) 19:19:52 

    >>49
    初診で午後1時過ぎに行ったけど、診察は思ってたほど待たなかったよ。エコーのほうが混んでて、50分ぐらい待ったよ。

    +0

    -0

関連キーワード