-
2. 匿名 2022/08/25(木) 20:00:25
13歳のワクチンか…+2673
-69
-
93. 匿名 2022/08/25(木) 20:10:04
>>2
嫌なコメントするね+316
-124
-
136. 匿名 2022/08/25(木) 20:15:45
>>2
子供いないんだけど、13歳って普通はワクチン打たない年齢なの?+19
-63
-
157. 匿名 2022/08/25(木) 20:18:03
>>2
何が言いたいの?+266
-17
-
252. 匿名 2022/08/25(木) 20:34:59
>>2
打って暫くしてからずっと学校休んでる13歳の子が大丈夫か心配になってきた。。+331
-8
-
518. 匿名 2022/08/25(木) 21:34:48
>>2
本来は10年位かけて開発するところを短期間で作ったワクチンだし、まだ治験中のワクチンだから最悪亡くなったり後遺症が残る可能性が既存のワクチンより高いって打つとき覚悟が必要だよね。
+527
-16
-
561. 匿名 2022/08/25(木) 21:42:04
>>2
辛すぎるわ。やっぱりあまりにも若い子供は打たなくていいんじゃないかな?基礎疾患とかなければ。+467
-2
-
625. 匿名 2022/08/25(木) 21:54:11
>>2
地元の友達、6歳とかでも打たせてる人多いよ。
みんな打ってるからわって言ってるけど怖いわ。+299
-3
-
678. 匿名 2022/08/25(木) 22:09:10
>>2
野球やってる子みたいだね
部活やってると、同調圧力というか、周りが打ってるからみんな打とうみたいな感じだと思う
集団生活だし、あちこちの学校と遠征試合とかも多いし
実際この子はどうだったかは知らないけど、部活やってる子達は何かしらの打たされる圧みたいなのはあるとは思う+310
-6
-
820. 匿名 2022/08/25(木) 22:36:25
>>2
13歳はかなりのひとがうってるよ+19
-57
-
846. 匿名 2022/08/25(木) 22:41:18
>>2
父親が医師だけど、自分の子供がもし小さかったらワクチン打たせたくないって言ってた。
13歳って微妙な年齢だよね。親御さんの気持ちを思うと辛い+334
-6
-
871. 匿名 2022/08/25(木) 22:46:00
>>2
なんで打たせたんだろってなっちゃうよね。
自分は仕事上仕方なく打ったけど、子供には打たせてない。そもそも子供は重症化なんてゼロに近いし。
野球してるみたいだし、部活とかで仕方なくだったのかな。可哀想。+231
-7
-
1579. 匿名 2022/08/26(金) 01:09:20
>>2
私もそう思った。
20歳未満はまだまだ脳が未熟で何かあった時に我が子でも責任取れないほどのリスクが伴うから20歳になってから決めてほしいと考えてる。
親御さんやりきれないだろうなぁ…+92
-0
-
1712. 匿名 2022/08/26(金) 01:44:10
>>2
親の責任だよね。
親がコロナワクチンはどんな成分が入ってるのかちゃんと調べて打たせなかったら救えた命。
国やマスゴミの言うことだけを鵜呑みにしてはだめ。+143
-76
-
2152. 匿名 2022/08/26(金) 06:58:15
>>2
異常だね…虐待+7
-24
-
2845. 匿名 2022/08/26(金) 10:32:22
>>2
ツイッターのワクチン後遺症で検索してごらんて皆!トレンド入りしてたくらい膨大な生の声が報告されてるから読むと驚くよ。無知は罪だし今時まだ若い子にワクチン強要する親は毒だと思って見てる。
うちも家族にワクチン後遺症がいるから、そこから徹底的に調べての結論だよ。
+42
-3
-
2875. 匿名 2022/08/26(金) 10:38:36
>>2
とはいえ、中学生の接種率私の周りはおおいです。
7割、8割いってます。
この子が特別だったわけじゃないし
可哀想。打つ方が悪いとも思わない。
+53
-4
-
3256. 匿名 2022/08/26(金) 12:33:04
>>2
親の責任+2
-4
-
3348. 匿名 2022/08/26(金) 12:55:59
>>2
いやらしい書き方だね+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する