-
2011. 匿名 2022/08/24(水) 20:16:49
>>259
同意。
そもそも昔は男女で役割分担って考え方だから。女の子は将来主婦になって家事するのに困らないように、小さい頃からしつける。男の子には家事は手伝わせないかわりに、男の子だから家継けとか良い大学行けとか。
その考え方に良いも悪いもない。30年前ならこれが普通。+5
-0
-
2018. 匿名 2022/08/24(水) 20:19:19
>>2011
今でも男並みに働いて大黒柱やっている女性は少ないんだから子供の時から女児が家事をこなすは間違いではない+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する