-
5. 匿名 2022/08/22(月) 13:47:13
自分語りの人本当に疲れる+1084
-6
-
91. 匿名 2022/08/22(月) 13:55:44
>>5
これキツイ
担当美容師が数年前に離婚したらしくその話と今の彼氏とどう知り合ったかとずっと聞かされた。離婚の時にDVされて〜とかずっと暗い話。
今の彼氏の写真も見せられデートの内容をずっと聞かされた。おばさんのデート話興味ない…
途中店長らしき人から注意が入ったけど、あの店長おかしいよね!ってプリプリ怒ってた
ただただ疲れて帰ったよ+173
-1
-
102. 匿名 2022/08/22(月) 13:58:19
>>5
昔言ってた所のの美容師が、マシンガンのようにずー---っと自分の事を喋ってた。
ホットペッパーのお客様の声に名指しで「喋りすぎで嫌だった」「コロナ禍にベラベラ喋りすぎるのはどうかと思う」って何人かに書かれてたのに、変えるつもりは無いよう。
+184
-1
-
112. 匿名 2022/08/22(月) 13:59:41
>>5
ゲームしてるんですか?って聞かれて
全くしてないと答えたのに延々と今ハマってるゲームの話をされた。
私は客であって、あなたの友達じゃないんだよ!
+147
-1
-
134. 匿名 2022/08/22(月) 14:03:38
>>5
適当に相づち打ってるから逆に楽
こっちが話すより適当に聞き流してりゃいいんだもん+56
-1
-
155. 匿名 2022/08/22(月) 14:08:07
>>5
むしろ勝手に語っといてほしい。根掘り葉掘りより全然いい。+100
-2
-
181. 匿名 2022/08/22(月) 14:14:58
>>5 >>1
この『自分語り』
って文句言う人本当に多いけど
じゃあ自分のことばかり話せば良くない?
私自分語りとやらする人に当たったことないんだけど
逆にしてほしいわw
+5
-51
-
221. 匿名 2022/08/22(月) 14:31:12
>>5
自分30前半なんだけど、二十代前半の女の子が何人かこの傾向で反応に困ってもう嫌だった。
微妙に合う話があるか位の年齢だから妙にフランクというかどうでもよい話多いしニコニコ返答してるけど、その店の男店長の事を私〇〇さん好きなんですよ〜って尊敬の念としてかっこよく話してきたけど私からしたらどーでも良いわって感じ。
+49
-0
-
234. 匿名 2022/08/22(月) 14:35:17
>>5
舞い上がってたのか自分の彼女めちゃくちゃ可愛いんですよとそんな話ばかりしてきた男の子、彼氏に振られそうですがどうしたら良いですか?とシャンプー中にまで話してきてなかなか終わらせない女の子、漫画の話で単行本までは全部見たと話したらあの二人死にましたよね〜と本誌の方のネタバレぶっかましてきた女の子。
若いって恐ろしい+84
-0
-
244. 匿名 2022/08/22(月) 14:37:55
>>5
声小さいくせにその美容師の趣味のカメラの話を延々とされたんだけど、聞こえないしマニアックだし・・やめてください・・・。+32
-0
-
290. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:04
>>5
自分の話するの面倒だから美容師さんが勝手に話してくれてた方が楽でいいと思っちゃう
ふーん、そうなんだー、すごー!って適当に言っておけばいいし+39
-3
-
372. 匿名 2022/08/22(月) 16:16:10
>>5
こっちに子供がいると分かった途端、自分も子育てママであるアピールする美容師多くないですか?育児の話題とか全然したくない+63
-1
-
388. 匿名 2022/08/22(月) 16:53:17
>>5
私はすっごい努力してるっていうB○A美容師
自己愛性なんか知らんがやたらマウント取ってくる
潰れてしまえと思うほど+7
-1
-
441. 匿名 2022/08/22(月) 19:46:41
>>5
男性美容師さんだったけど、散々自分語りした挙句、結婚式の写真まで見せられて、帰り際に「楽しかったです!」って言われて美容院変えようと思った。+32
-1
-
481. 匿名 2022/08/22(月) 21:19:45
>>5
私喋りたくないから自分語りの人がいいなぁ
私ダンマリ
美容師ダンマリ
仕方なく雑誌読んで誤魔化し始める私
前の客とはしゃべってたじゃんって思う+13
-0
-
500. 匿名 2022/08/22(月) 21:54:05
>>5
舐めてるよね。この人聞いてくれると思うから喋るわけでしょう。怖そうな兄ちゃんだったら絶対そんなことしない。+3
-1
-
563. 匿名 2022/08/23(火) 01:37:16
>>5
あるある!
私は2回。1回は彼女と東京に行き同棲する話。良かったですねー楽しみですねーって一応言う私優しいな。しかも常連でも無い客に自分語り。いらん。
2回目は和歌山の白浜の花火大会に20人近くの友達と行った話。リア充満喫して、動画まで見せられたよ。知り合いでもないから、誰1人友達知らんがな!!フゥー!イェーイ!ひゃっっほーい♪( ´θ`)ノって感じでしたが、めっちゃ楽しいそうですね!って一応言ったよ。
最後にシャンプーやらムースやら勧めてきたな。買わへんけど。チェーン店ってあとから知ったので、別の店舗に行ってます。+2
-2
-
566. 匿名 2022/08/23(火) 02:00:33
>>5
そう?
逆にどんどん話してほしいんだけど。
どこ行っても必要最低のことしか話しかけられないよ
話しかけるなオーラ出してるつもりないんだけどな。
最近じゃタブレットで雑誌読めるから有意義な時間過ごせるけど私の席だけシーンてなってめっちゃ寂しい
嫌われてんのかな+7
-0
-
617. 匿名 2022/08/23(火) 09:58:07
>>5
これほんとキツい。とっかかりはこっちのこと聞いてくるんだけど、気づくとずーっと自分語り。シャンプーの間もやられたから速攻変えたわ。+2
-0
-
632. 匿名 2022/08/23(火) 11:12:01
>>5
喋りたいなら語ってくれた方がこっちも暇潰せるからいいな
こっちに質問責めだと自己開示しなきゃいけないし大きい声で喋らないと聞こえないし微妙な反応されると気まずいし疲れる+4
-0
-
634. 匿名 2022/08/23(火) 11:28:21
>>5
分かる〜聞いてないのに自分の家族の話やら趣味の話やら。雑誌見てると、その内容引っ張りだし『それ美味しそうですよねー 』あれ、雑誌の内容まで見られとる。さすがに嫌だったから、友人がいる美容室に替えた。気楽。+0
-0
-
667. 匿名 2022/08/23(火) 13:18:05
>>5
>>91
最初の頃はいい距離感だったのに担当をお願いし続けてるうちにそうなってきた。
この間も小学校のPTA話されて毒気に当たってぐったりして帰ってきた。
でも腕はピカイチでどの美容師さんが切るよりも周りから褒められるのでなかなか関係が切れない。
自分語りさえなきゃ最高なのになぁ〜。+8
-0
-
688. 匿名 2022/08/23(火) 17:24:27
>>5
僕メイクも勉強してるんですよー。とかカットのテクニックとか凄い語るんだけど本人がすっげー変なデザインの髪型で危惧してたら、後ろ刈り上げ気味の鋭利な前下がりボブにされて家帰ってとんがった前下がりを自分で切り落としてショートヘアにしたわ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する