-
6. 匿名 2022/08/22(月) 11:54:40
追ったらだめ
男は自分を好きだって確信した途端余裕こき始める+150
-8
-
47. 匿名 2022/08/22(月) 12:21:14
>>6
今日職場来るか聞くのもよくないかなあ。。
しょうもない話だけど、来るならしたかったなあって。+6
-0
-
92. 匿名 2022/08/22(月) 14:46:59
>>6
追わずにどうやって好きにさせるの?+3
-1
-
129. 匿名 2022/08/22(月) 20:44:36
>>6
私もそう思ってたけど、タイプによって全然違うと気付いた
こちらが好意を示すと受け身だったのが勇気出たのかガンガン誘ってくるようになる人、より大事にしてくれる人もいる。
これは見た目や性格では全くわからないけど、一途なタイプは好意示すと向こうも喜んで好意を返してくれるよ。+32
-0
-
166. 匿名 2022/08/23(火) 19:21:03
>>6
私それで失敗したかも。
追うというより出張とかで忙しい彼氏候補を律儀に待ち、純粋に思いやりでLINEで気遣いの言葉を度々かけ続けていた。
相手は私のこと優しいと言ってくれて最初は嬉しかったけれど、自分から積極的に行動してくれないし、仕事辛いとか愚痴っぽくなった。
仕事を理由に振り回されたり愚痴を聞かされる事に疲れて、私はお母さんじゃないと怒ったら相手は冷めて一方的にブロックされて破局。
怒ったのは良くなかったのかもしれないけれど、自分も我慢の限界だった。
自分は律儀でかつ行動力があるタイプだから、今度は同じく律儀な人と出会って対等な関係を築きたい。+7
-1
-
177. 匿名 2022/08/23(火) 23:05:01
>>6
人にもよるんじゃないかな
私のツンデレなところが好きって言っててずっと
私もナチュラルにツンデレにしてたら長年経って向こうが疲弊して「ツンデレが長すぎた」 って言われたよ
追いかける方も返ってくるのを期待してるからね
復縁出来たけどそれからは甘々にしてる
それにそもそもが安定タイプの男性は追うばかりの疲れる恋愛は求めてない人が多い
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する