-
3913. 匿名 2022/08/22(月) 12:03:08
比企尼が初めて出て来た時には、まさかこんな展開になるとは思ってなかったわ。
比企の血を引くわけでもない善哉に、比企の恨みをおっかぶせて洗脳するのはお門違いも甚だしいなと思うけど、狂気に支配されたおばあちゃんのやることだからな…と、草笛さんの怪演を見ていてなんだか有無を言わせない気持ちにされてしまった。
比企だって悪いこといっぱいやってのし上がってきたんだけどな。+64
-0
-
3931. 匿名 2022/08/22(月) 12:37:53
>>3913
比企家は、
源氏嫡男である頼朝のために身を粉にして、ずっと尽くしてきた
功労者という意味でも、家柄の点でも、
北条家とは比較にならない
だからこそ、北条には目の上のたんこぶ
それで、北条の都合だけで、族滅した
頼家の室と嫡男まで殺す
本当に、擁護できない事なんだわ
比企って、相手を殺すんじゃなく婚姻で縁を繋いでいって、
殺される日も丸腰で、行った史実とか、
佐藤の怪演で薄まってるけど、事実だけ見ると、講和的な一族と思う
全成云々の因縁とかじゃなく、
北条が比企を族滅したのは、
比企が外戚になったら、北条に都合が悪いからに尽きるからね
外戚になって力をつけるのは、真っ当なやり方でやましいことはないわけで
まあ、比企尼が恨むのは当然なんだわ
+27
-3
-
3964. 匿名 2022/08/22(月) 13:08:29
>>3913
比企は、頼朝救命のために、奔走した家
私利私欲というより一族の危険を冒しても、
頼朝を守った家
安達さんの上位互換の一族+19
-0
-
3972. 匿名 2022/08/22(月) 13:13:46
>>3913
でも嘘はついてないからね
北条が善哉の父を追放して兄を殺したのは事実+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する