-
3857. 匿名 2022/08/22(月) 11:00:07
比企のばあ様が生きていてびっくり
そして幼い子供の人生に呪いをかけていてびっくり
ちょっとは比企のしてきたことも反省したらどうなの?
って思ったよ+48
-7
-
3862. 匿名 2022/08/22(月) 11:02:20
>>3857
比企尼から見たら、流人になっても援助し続けたのに裏切られた感が半端ないと思う+45
-0
-
3877. 匿名 2022/08/22(月) 11:15:58
>>3857
一族郎党虐殺されても反省しろとか言うのって…世阿弥の能の作品でも読んで恨みの怖ろしさ哀しさを学ぼう+22
-5
-
3909. 匿名 2022/08/22(月) 11:59:05
>>3857
結局、災の種っていっても、それはあくまで北条から見た災いなだけであって、比企からみたら北条家が災いそのもの。
まずは自分自分、誰もが自分が大事で自分が正義なのはいつの世も一緒だよね。+44
-0
-
3930. 匿名 2022/08/22(月) 12:32:26
>>3857
比企婆は頼朝が少年のころから援助してたんだから源氏への思い入れと、その源氏をいただいて栄華を極めるはずだった自分の一族を滅ぼした北条への恨みが強くてもおかしくない
鎌倉を私しようとしたという理由で比企が滅ぼされていいなら、今現実に鎌倉を私してる北条も地獄に落ちるべきだよね
結局自分の利益のために動いてるんだから
北条も比企と何も変わらないよ
結局はお互いの権力闘争でしかないんだから、片方だけ一方的に反省しろと言うのは違うと思うわ+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する