-
3551. 匿名 2022/08/22(月) 01:26:55
>>3531
義村も承久の乱で弟と敵味方分かれて戦って自分は勝ったけど弟討ち取られてる
勝ったけど失ったものもある+24
-0
-
3611. 匿名 2022/08/22(月) 01:58:12
>>3551
自己レス
討ち取られたんじゃなくて追い詰められて自害だったわ
ここも三谷さんだったら上手くドラマにして山本耕史がピッタリハマりそうなエピソードあるんだよね+9
-0
-
3612. 匿名 2022/08/22(月) 02:01:57
>>3551
義村っていつも義時の味方してるよね
今回も和田と畠山と三浦で協力すれば北条を打てたと思うそしたら三浦の力が大きくなるし善哉が鎌倉殿になる可能性も出てくるのに
和田合戦も義村は身内より義時をとってる
仲良くしてる方が得だと思ってずっと味方でいたのかな
ただ義時と仲良いから裏切らなかったと思いたいけど義村ってそんな性格じゃないよね+27
-0
-
3696. 匿名 2022/08/22(月) 06:18:10
>>3551
義村は弟のこと愚か者扱いだってさ
後鳥羽にいいように操られてるわ
って義経や義仲みたいに思ってたのかな+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する