-
3313. 匿名 2022/08/21(日) 23:50:43
>>3005
でも、上総介が陥れられた時に涙を流していた義時が、鎌倉の安泰のために幼子を殺し、そのことについて食ってかかる息子を一顧だにしない男になったんだから、政子も何かのタイミングで腹を括る時が訪れるよ。
冷静沈着で鉄の女のように描かれてない政子がどう変わるか、三谷さんならきっときちんと描いてくれるだろうと信頼してるとこある。+61
-0
-
3472. 匿名 2022/08/22(月) 00:44:55
>>3313
承久の乱の時、鎌倉御家人の前で肝の据わった演説するんだよね。楽しみだわ〜。+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する