-
352. 匿名 2022/08/21(日) 19:03:47
>>337
友達と一緒に診断行って触り合いしたよー
私が特別骨太なのもあるけど、ストレートやウェーブは本当に骨がコンパクト。ウェーブの鎖骨とか簡単に折れちゃいそうだし、ストレートの膝の皿とか肩の関節が小さくて片手で包める感じだった。
あと、腰の部分(お尻の割れ目の上あたり)。ナチュラルはポンポンって叩くと骨が当たってどこまで腰かどこからお尻か曖昧だけど、ストレートはハリがあってお尻との段差がはっきりわかって骨はもっと奥にある感じ。ウェーブはふわふわプニプニしてて柔らかで骨がないみたい。
普段トントンって触ったり叩くとわかりやすいのは、肩や腰の後ろ、あと腰の横(前腸骨)。ウェーブが大転子が目立つというのは大転子が出てるわけではなく、前腸骨がコンパクトだから対比でその下の部分が目立つんだとか。+6
-1
-
361. 匿名 2022/08/21(日) 20:17:00
>>352
他の骨格タイプの人の華奢さにびっくりするよね。
小鳥みたいで、壊れそうに感じちゃう。
うちは夫がストレートなんだけど、腰骨なんかは確実に私のほうが骨太。
ちなみに夫は、ナチュラル民には手に入らないプリケツ。私はどれだけ筋トレしても、お尻の上の方は平らなまま…涙
+28
-0
-
379. 匿名 2022/08/21(日) 21:56:38
>>352
そんなに違うんですね。
自分なんかどこ触っても骨があるってイメージなので、他の骨格の人の骨が華奢なのはちょっと羨ましいかもです。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する