-
1. 匿名 2022/08/20(土) 16:46:29
そんな夫をお持ちの方、またはそんな父親を見て育った方いますか?
両親の事なのですが、父は母が体調が悪くても俺に移すな!俺の飯は?というような人で今でも相変わらずです。
俺は早死にするんや!と言いながら酒もタバコも好きなだけやり放題なのに本人はピンピン、そんな父と過ごしてきた母の方が肺がんになり寝込んでいます。私が母の様子を見に行くと、よく来たな!と母を差し置いて自分の話を一人べらべらと語り出し、人が来た時だけ張り切って家事やってるアピールをしてきます。
母から、父が何もしてくれないから体が痛いのにせざるを得ない、家事がしんどい、父は母の食事など気にかけもせず自分の食べたい物を自分の分だけ買って、好きな時間に酒と共に晩酌していると聞いているのでいくら上辺だけのやってるアピールされても薄寒い気持ちになります。
言われなくても病気の人を看病するとか当たり前じゃないのか?ましてや夫婦なのに、ここまで思いやりが無いのに人には妻ラブ!愛してる!家事看病してます!って言える父は診断して貰った病名つくような障害があるんじゃないのか?とすら思います。
似たような状況の方や、病気や体調不良の時に夫が看病してくれないという方、良かったら語り合いたいです。
よろしくお願いします。+100
-10
-
9. 匿名 2022/08/20(土) 16:49:21
>>1
肺せん癌の母がいます。
父は車で病院連れてくのが精一杯。
救急車来てもぼーっとたってるだけで搬送後は病院の待合室で寝てました。+96
-2
-
10. 匿名 2022/08/20(土) 16:49:29
>>1
主がキツく父親に言うしかない。
私だったらガツンと言うけど。+113
-1
-
11. 匿名 2022/08/20(土) 16:49:30
>>1
お父さんがやってる事と、お母さんがやって欲しい家事看病レベルに差があるだけで、全くやってないわけではないんでは?+65
-11
-
12. 匿名 2022/08/20(土) 16:50:08
>>1
うちの父にそっくりだな。
+63
-0
-
21. 匿名 2022/08/20(土) 16:54:54
>>1
ああーうちの父もだ
外面がいいモラハラ
身内にめちゃくちゃ冷たくて、自分には激甘で、他人に尽くしまくるんだよね
父方の祖母も近所中に嫌われてる人だったから、根深い負の連鎖が起きてる
私で止める予定だけど+70
-0
-
35. 匿名 2022/08/20(土) 16:58:34
>>1
それうちの父親
なので半年前に母が手術して退院する日に、そのまま我が家に連れて来て帰していません。
コロナに感染したら大変だから飲みに行く父とは一緒に生活させられません!って
帰宅させようと迎えに来ても会わせないし
敷地にも入れない。
先月、母もやっと承諾したので離婚の手続きに入りました。
父は意味が分からずただただキレています。
の垂れ死ねば良いと思う。
我が家は主人が警察官なので、父もこちらには強く出て来ないし
このまま永遠に会わなくていい。
母をもっと、早く助けてあげたかった。
主さんお母さんを引き取れないですか?
+77
-0
-
36. 匿名 2022/08/20(土) 16:58:37
>>1
夫がそう。私がコロナで自宅療養した時になんか色々と発想が私と違いすぎて話にならん。そして夫が体調不良の時に私が夫と同じことし返しても多分本人もキレると思う。上手く言えんがそういう人。ちなみに夫は自宅療養?良かったー、んじゃ1日中自室で仕事ガッツリできるわ!って感じ。で、自分の洗濯物だけ洗濯乾燥してやってあげてるアピール。家事育児は丸投げ……そしてそれに気づいてもない。説明するのもツラい。+47
-0
-
37. 匿名 2022/08/20(土) 16:58:52
>>1
夫がそうです
私が体調悪いと不機嫌
「早く医者行けば?」と言うだけで、車出してくれないから自力で自転車で受診したら即入院になったくらい
私の母(別居一人暮らし)が倒れたって一報聞いて駆けつけようとしたら「俺のメシは?」と怒鳴った
自分以外のことは察することも理解することも無理なんだと思う
ア○ペ気質だから
+90
-0
-
45. 匿名 2022/08/20(土) 17:02:13
>>1
さっき毒親トピでも子供が病気だと面倒というコメにプラスすごいついてたよね。女もいるのだからそりゃ男でもいるよ。+8
-1
-
51. 匿名 2022/08/20(土) 17:05:39
>>1
うちの父もだよ
母が癌で闘病中にも飲み歩いてた
私が家事をしてたけど急な残業の時も母の夕食も用意しないで出かけてた
いないから用意してないと「俺の飯は!」って怒鳴りつけるし
私は母が亡くなった後に家を出たんだけど父は本当に何もしない人だから実家がゴミ屋敷
いずれ片付けないといけないと思うと病みそう+35
-0
-
81. 匿名 2022/08/20(土) 17:54:07
>>1
昔の人に多いよね 私達の感覚とは違うから気にしなくて良いよ
奥さんも長年付き合ってるから理解してるよ
愚痴言いたいだけ
年寄りには年寄りの習慣と言うか普通な事って言うか あるんだよ
たまに40代50代でも未だに居る
そーゆー親に家風に似たんだろうけど
言っても直らないよ
その人には普通の当たり前の事なんだもん
+23
-2
-
104. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:37
>>1
しないと世間から白眼視されることはわかってるんだよね
だからやってるアピールをしてくる
そして、それが余計に気持ちを冷めさせる+3
-0
-
106. 匿名 2022/08/20(土) 20:33:00
>>1
肺がんなのに家事やってるんだよね、お母さん。
言いたくないけど夫婦は鏡だよ。
離婚も別居もしてないんでしょ?
新興宗教の信者が搾取されてるのに脱会しないのと同じ。
そういう夫に尽くして着いていきたい人なんだよ+2
-5
-
115. 匿名 2022/08/20(土) 23:06:23
>>1
以前つきあってた彼が、風引いた私に対して第一声が「移さないでね」って言ったのを思い出したわ。これにはブチギレたよ。結局別れたんだけどこういうのって人間性が出るね。+9
-0
-
116. 匿名 2022/08/21(日) 00:03:08
>>1
離婚したので元旦那の話ですが…
風邪を引こうものなら叱り飛ばされました。
相手が弱る→助けが必要という状況を猛烈に嫌がる人でした。
仕方がないので無理やり動かざるをえないわけですが、「できるじゃんw甘えんなよ」と吐き捨てられておしまい。
そんな扱いをされてたら相手を思いやることも当然できなくなるわけで、元旦那が足の手術(たいしたことない)で入院すると騒いでる間に別居の為にいそいそと荷造りして、数日後にフラ~っと病室に行って足を吊るされたダッサイ格好をしてた元旦那に離婚届を書かせてそのままサヨナラしました。+23
-0
-
128. 匿名 2022/08/22(月) 06:27:23
>>1
うちの父親がそれ。
2年前に別れました。
老いてくると、母がこの人はイヤだと思ったみたいで。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する