-
7806. 匿名 2022/08/20(土) 05:19:37
>>7782
珍しい存在
田舎のばあちゃんは普通あんな寛容じゃないよ
よそものをすごい嫌うから+50
-7
-
7847. 匿名 2022/08/20(土) 06:23:29
>>7806
教授かどうかわからないが大学の考古学の先生だからかもしれない。あの時代、大学に行けたのは村の頭がよく地主さんから援助してもらった村の子か地主の子どもが多かった。
だから元々、お父さんは村の子か地主の子か?村出身じゃなきゃ地主の客分というか地主さんからお友達として紹介があった人なんじゃないかな。+23
-0
-
7886. 匿名 2022/08/20(土) 07:36:30
>>7806
そうそう。
寛容なのは自分に得があるときで、気に入らないことがあったときの手のひら返しがすごいよ。
メイが駄々をこねてばあちゃんと学校にきたときのばあちゃんの目が自分の田舎のnot寛容ばあちゃんと重なって一瞬怖く見えた。+0
-17
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する