ガールズちゃんねる
  • 7782. 匿名 2022/08/20(土) 04:01:17 

    >>5295
    草壁一家は母親が結核であるためにあのお家に引っ越してきたわけだけど
    あの時代には結核はきちんと治療・療養すれば治る時代にはなったとはいえ
    結核に関してまだ偏見がある時代ではあるんだよ。

    サツキが病院から「風邪みたいなもの」と母の病名を伏せられたのも
    学校の先生が「お母さんが入院中」としか言わないのもサツキへの配慮なんだよ。
    引っ越してきた理由を知ってるであろうカンタも家族から
    学校で絶対に言わないようにキツく口止めされてるはず。

    時代背景を考えるとカンタのお婆ちゃんは明治生まれ。
    明治・大正の時代、結核患者を出した一家がどういう目に合っていたかをよく知ってる人でもある。
    だから幼い子供たちがいる草壁一家を手厚くサポートしてくれているし
    母の本当の病気が何なのか察してしまい泣きだしたサツキに寄り添ってくれている。
    草壁一家に偏見を持たず優しくしてくれる人格者ですよ、あのおばあちゃんは。

    +118

    -0

  • 7783. 匿名 2022/08/20(土) 04:05:56 

    >>7782
    お父さんからしてみたら、感謝感謝の存在だよね。
    自分が留守のときに子どもたちを見てもらえたり、心強い存在で、本当に世話になってる。

    +64

    -1

  • 7806. 匿名 2022/08/20(土) 05:19:37 

    >>7782
    珍しい存在
    田舎のばあちゃんは普通あんな寛容じゃないよ
    よそものをすごい嫌うから

    +50

    -7

  • 7821. 匿名 2022/08/20(土) 05:40:21 

    >>7782
    結核は確定なの??

    +0

    -0

  • 7822. 匿名 2022/08/20(土) 05:44:28 

    >>7782
    昔はサナトリウム?隔離されていたもんね
    いまのコロナどころじゃない偏見だよね

    +23

    -0