ガールズちゃんねる
  • 234. 匿名 2022/08/19(金) 19:58:15 

    >>3
    どこが?
    素振りなんて全く応援にならないのに頭悪すぎる。
    吹奏楽の音楽が野球には邪魔ってこと?この先生は?
    少なくとも生徒が言うならまだしもお前には関係なくね?って話なんだけど。

    +87

    -53

  • 793. 匿名 2022/08/19(金) 22:07:30 

    >>1
    >>3
    >>17

    1やそれに賛同するコメントは、正直何言ってんのって感じ。。

    吹奏楽の力強い演奏は、応援としての力になるし、そもそもポジティブにそういう目的もある芸術だよね?
    野球部の素振りを吹奏楽の公演に合わせてやれとか、何を目的に?それをして吹奏楽部の方が良いパフォーマンスが出来るのであれば相互応援すればいいけど、そんなの吹奏楽部の人たちは求めてないよね。笑

    同じ学校の他の部活を励まし、鼓舞させる吹奏楽という役割が気にくわないなら、吹奏楽なんてやめたらいいよ。誰も嫌々やってくれなんて思ってない。この発言の教師が吹奏楽部の顧問とかなら、世も末😰

    +148

    -136

  • 802. 匿名 2022/08/19(金) 22:09:48 

    >>3
    どこが?
    野球応援に憧れて高校で吹部に入る子もいるよ
    もちろん、応援が嫌な子もいるだろうけど、全員がそうではないからね。

    +84

    -28

  • 983. 匿名 2022/08/19(金) 23:34:50 

    >>3
    確かに。自分が吹奏楽部の時、当たり前に運動部の応援、体育祭、入学式、卒業式、お祭りのパレード。日光過敏だから外での演奏、パレード練習とか嫌だったな。と今思い出した。

    +15

    -21

  • 1251. 匿名 2022/08/20(土) 03:12:25 

    >>3
    ド屁理屈

    +28

    -9

  • 1286. 匿名 2022/08/20(土) 05:05:20 

    >>3
    どこが正論やねん?
    嫌ならやらんかったらええやん。
    同意してるやん

    +32

    -8