-
12. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:27
子供が今年中高卒業してもまだ使う時あるかもと思って取ってある教科書捨てても大丈夫ですかね?+40
-1
-
27. 匿名 2022/08/19(金) 10:48:15
>>12
ネットで調べられるならいらないと思います。内容代わると思うし。+13
-0
-
28. 匿名 2022/08/19(金) 10:48:42
>>12
それ絶対使わないよ+46
-0
-
29. 匿名 2022/08/19(金) 10:48:55
>>12
私は卒業式の日に全部捨てたけど問題なかったよ+19
-0
-
30. 匿名 2022/08/19(金) 10:50:39
>>12
自分を振り返ってみよう
卒業してから古い教科書を開いたことあった?
+33
-0
-
36. 匿名 2022/08/19(金) 10:52:10
>>12
逆に何に使うの?+12
-1
-
59. 匿名 2022/08/19(金) 11:51:47
>>12です
皆さん返信ありがとうございます!
ゴミの日に全部捨てます!笑
+7
-0
-
64. 匿名 2022/08/19(金) 12:24:15
>>12
私も看護学生の時の教科書捨てられないです。
「いつかメルカリで売れるかも」ってとっておいてある。+5
-2
-
66. 匿名 2022/08/19(金) 12:28:24
>>12
図録系はテレビ観たり試験勉強する時におさらいするのに使ってるけど、趣味じゃなかったり全く使う予定がないなら捨てていいと思うよ。
最新の学説と全く違うことが増えたからそろそろ買い替えようかと思う事も増えたから、必要になったら本屋さんで買えばいい。+3
-0
-
73. 匿名 2022/08/19(金) 14:45:48
>>12
もう捨てるの決められたようですからいいですけど、
子どもさんの教科書は子どもさん本人が処分したらいいと思いますよ。+6
-1
-
79. 匿名 2022/08/19(金) 16:03:24
>>12
高校の卒業式の前日に教室のゴミ箱に全部捨てたよ。持って帰るの重すぎるし高校選び失敗してつまんない3年間だったから+3
-2
-
85. 匿名 2022/08/20(土) 12:01:01
>>12
これ毎年大変じゃないですか?
重いし、縛るのコツもいるし…
複数子供いると毎年苦痛…
そして勿体無いなぁ…って毎年思ってる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する