ガールズちゃんねる

ハロプロ総合トピ Part13

1118コメント2022/09/18(日) 19:19

  • 335. 匿名 2022/08/23(火) 19:57:22 

    >>332
    需要というか、多様性の時代なんだよね。いろんな子がいて面白い、みたいな。強烈な個性でバーンとソロで売る時代じゃないんだろうね。アイドルが昔よりは特別な存在ではなくなっちゃったし。

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/24(水) 19:24:04 

    >>335
    それはすごく感じる

    というか、人数いると、人間関係にドラマが生まれるんだよね

    例えば、先輩や同期と一緒にいるときは、甘えん坊の末っ子キャラなのに、後輩と一緒にいるときは、しっかりとしたお姉さんキャラになるとか、人数がいると、その子のいろんな側面が見えてくる

    選抜制のアイドルだと、複数のポジションのダンス覚えてる子がいて、選抜メンバーが欠席したときに、どのポジションでも、サクッと代打で入れるような子がいたり、地味だけど、堅実な仕事する子がいたり、大人数グループの方が良さが見えやすい子っている

    +17

    -0

関連キーワード