-
20. 匿名 2022/08/18(木) 01:04:47
私は親戚中で唯一の子で、何でも買ってもらえたし頼まなくても一族総出でプレゼント爆撃されてた
すっかり満たされて今は物欲ゼロ
質素倹約に暮らしてる+123
-2
-
166. 匿名 2022/08/18(木) 07:58:15
>>20さん
やっぱり小さい頃におもちゃとか与えてる方がいいのかなと思いました。
私はほとんど買ってもらった記憶なくて、社会人なって給料使い切るくらい物欲がすごく、一方ダンナは20さんのように長男で生まれた時から自分のおもちゃ部屋があり、おもちゃに不自由したことなく、大人になって物欲はないみたい。
そうなると、我が子にも20さんやダンナのように買い与える方がいいのかなと思いました。
加減が難しいなと思います💦
+51
-0
-
182. 匿名 2022/08/18(木) 08:25:05
>>20
知人が同じような環境で育ってきてるけど、今でも物欲物凄いよ
月に最低2つは新作バックか財布、服や靴は毎週、多趣味なうえ趣味の物も買い漁るしソシャゲにも課金してる
止めたのにリボ払いにも手を出してるから破滅の道しか見えない+25
-0
-
222. 匿名 2022/08/18(木) 09:53:19
>>20
同じです~
唯一の子供で、さらに唯一の孫でした
欲しいものは全て揃ったし、高い買い物もだめと言われたことない
今、自分の子供にも同じ感じで毎月誕プレ並のおもちゃは買ってる
でもガチャガチャ系はやらない+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する