-
7. 匿名 2022/08/17(水) 22:37:52
>>1
婚活で初めてあってサイゼは無いかな+1500
-28
-
285. 匿名 2022/08/17(水) 23:25:12
>>7
婚活の初デートって思い出に残る場所だから大事にしないと駄目だよなって思っちゃう
値段設定とかじゃなくて雰囲気とか+129
-3
-
393. 匿名 2022/08/18(木) 00:13:41
>>7
わたしコレやられたよ笑
初顔合わせ?がサイゼでドリンクバーのみだった笑
ただ本当にお店を知らないというか、女性と出かけたことないような人だったねぇ。普段着にも興味なくて実家に住む妹さんが送ってくれるって話してた。
+104
-4
-
484. 匿名 2022/08/18(木) 01:02:31
>>7
初回なら顔合わせ程度だし別に良いと思う+7
-30
-
491. 匿名 2022/08/18(木) 01:05:52
>>7
サイゼではないけど
ターミナル駅のお茶漬け屋さんだった事ならあるよ。
2人で会話して暫くたった後、ニコニコした女性が登場してきた。
マルチの勧誘でしたww+65
-1
-
920. 匿名 2022/08/18(木) 08:19:38
>>7
婚活に限らず初デートも、まずはお互いを知るためにゆっくり落ち着いて話が出来るお店に行きたい
サイゼリアは付き合って少し経ってお互い仲よくなった後で気軽に楽しく行く店だと思う
+82
-0
-
1139. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:59
>>7
初デートデニーズだった私だよ
単純にずっと母親の食事だったから外食をほとんどしたことがない人だった
+7
-0
-
1922. 匿名 2022/08/18(木) 16:37:52
>>1
>>5
>>7
デートに応じるってことは、それなりにこちらも楽しみにしてるよね。そういう女性側の明るくポジティブな気持ちを、サイゼデートとかいういじましく試す風潮ホント嫌。
ガルはバブル能でいまだにおかしなおばさんコメントも沢山見るけど、一般的で常識的な多くの女性は、別に高級フルコースディナー奢ってくれない男なんて〜とか思ってるわけではないよ。その日の初デートを少しだけ特別なものとして素敵な時間にしようとしてくれる、そんな気持ちを感じたいだけだよね。。。
だから、高級フレンチとかイタリアンレストランがいいのではなく、こちらの好みや雰囲気も考えてくれて、たとえばだけど海の見える素敵なレストラン行ってみようとかさ。誰でも知ってるようなステレオタイプの広尾で3万円のフルコースより、鎌倉でそんな素敵なレストラン5千円なら、意外と後者の方がワクワクするかもしれないと思う。
サイゼデートで試すような一部の男って、本当に勘違いしてる。だからモテないんだよ、と言いたくなるわ。+79
-3
-
2315. 匿名 2022/08/18(木) 18:02:41
>>7
まさかとは思うけど、初対面でサイゼより良い店に行くとしても当然割り勘ですよね?
赤の他人なのにお洒落な店で男性に奢ってもらう気満々の人もいるようだけど+5
-13
-
3045. 匿名 2022/08/18(木) 20:05:59
>>7
婚活しまくった女だけど
婚活男はサイゼとか好きな人多いよね
よくわからないんだと思う
かと言って特別おしゃれな一人一万のディナー連れてってくれた人はちゃらそうだったから
何が良いともわからないけど+10
-0
-
3130. 匿名 2022/08/18(木) 20:23:32
>>7
というか、そんな嫌なら別に、私はサイゼデートの人とはお付き合いなりお食事しません、高級店なりでデートしてくれる人から選びます…で良くない?
なんで他人事に、わざわざギャーギャーいう必要があるの? おそらく本人とは、関係ないだろうし。
+1
-0
-
3606. 匿名 2022/08/18(木) 22:18:48
>>7
時間帯とかにもよらない??
例えば19〜21時までの婚活パーティーでカップリングして、帰りに軽くごはんだけ行かない?ってなったとしたらその時間だと普通のレストランは閉まってるとこ多いしファミレスになることだってあると思う。初デートでお昼から待ち合わせて「おすすめのお店あるから!」ってゴリ押しされたお店がファミレスなら萎えるのもわかるけど。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する