ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2022/08/17(水) 22:40:19 

    >>5
    つきあってけっこう経つなら私はアリ

    +704

    -6

  • 141. 匿名 2022/08/17(水) 22:55:01 

    >>5
    気軽に食事を楽しむってだけなら気にはならない
    だけど、会って間もないならもう少し落ち着いた場所で、というのもわかる

    +213

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/17(水) 22:58:38 

    >>5
    サイゼ論争が立つたびに思い出すこのコメント。

    +294

    -13

  • 189. 匿名 2022/08/17(水) 23:01:57 

    >>5
    サイゼ美味しいけど彼氏ならもうちょっとかっこつけてほしいよね。うちの旦那は付き合ってた頃手取り16万しかなかったけどデートは基本フレンチか鉄板焼き、誕生日には高級ホテルでカルティエのネックレスくれたよ。お金なくても頑張ってくれてるのが嬉しかったわ

    +19

    -43

  • 252. 匿名 2022/08/17(水) 23:15:56 

    >>5
    付き合ってからサイゼは全然ありだけど、最初のデートは中学高校生を思い出しちゃう

    +119

    -3

  • 261. 匿名 2022/08/17(水) 23:17:43 

    >>5
    「デート」と思わなければ良いと思う

    私はちょっとランチ行くくらいならデートに含めないから付き合っててファミレスとか気にしたことない

    +55

    -3

  • 554. 匿名 2022/08/18(木) 01:47:09 

    >>5
    こういうこという人、いい年して恋愛経験ないの丸出しですよ
    普通に行くから。
    付き合いだした最初らへんは行かないってだけ

    +4

    -34

  • 709. 匿名 2022/08/18(木) 03:31:32 

    >>5
    まさに!
    スパッと単純にして明快なコメント

    +12

    -0

  • 1150. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:47 

    >>5
    あらかじめどんな店に行くのか聞いておきたい。 
    ラーメン屋とフレンチとでは服装が違うし。
    最初からカジュアルの日なら構わない。

    おろし立ての靴で海、しかも砂浜に連れて行かれたのには参った。あと浜離宮の玉砂利でヒールをやられた事も。

    私はサプライズは困るからって伝えてる。
    デートコース聞いとかないと、服選びが困るよね。

    +57

    -0

  • 1607. 匿名 2022/08/18(木) 14:42:56 

    >>5
    はしごして2軒目とか、サイゼは時間潰しでディナーはいいとこ行くくらいじゃないとやだなあ
    初っ端はきつい

    +11

    -0

  • 1811. 匿名 2022/08/18(木) 16:11:14 

    >>5
    学生ならあり
    まあ別に大人でもありだけど
    騒いでんのババアだろどうせ

    +1

    -6

  • 1870. 匿名 2022/08/18(木) 16:27:06 

    >>5
    価値観の差。以上。論争不要。

    +3

    -1

  • 1891. 匿名 2022/08/18(木) 16:31:54 

    >>5
    私は初っ端からサイゼでも良い派だけど、ハウスワインをガブガブ飲んでも引かないでね!と思う

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2022/08/18(木) 16:37:52 

    >>1
    >>5
    >>7

    デートに応じるってことは、それなりにこちらも楽しみにしてるよね。そういう女性側の明るくポジティブな気持ちを、サイゼデートとかいういじましく試す風潮ホント嫌。

    ガルはバブル能でいまだにおかしなおばさんコメントも沢山見るけど、一般的で常識的な多くの女性は、別に高級フルコースディナー奢ってくれない男なんて〜とか思ってるわけではないよ。その日の初デートを少しだけ特別なものとして素敵な時間にしようとしてくれる、そんな気持ちを感じたいだけだよね。。。

    だから、高級フレンチとかイタリアンレストランがいいのではなく、こちらの好みや雰囲気も考えてくれて、たとえばだけど海の見える素敵なレストラン行ってみようとかさ。誰でも知ってるようなステレオタイプの広尾で3万円のフルコースより、鎌倉でそんな素敵なレストラン5千円なら、意外と後者の方がワクワクするかもしれないと思う。

    サイゼデートで試すような一部の男って、本当に勘違いしてる。だからモテないんだよ、と言いたくなるわ。

    +79

    -3

  • 2321. 匿名 2022/08/18(木) 18:03:29 

    >>5
    サイゼリアは悪くないんだよな〜
    初デートやいい年齢の大人がお付き合い前に行く場所ではないだけで‥
    私も今の旦那とよくサイゼ行ったし今も家族で行くけど、初デートで良いお店だからって連れてかれたらびっくりしたと思うよ。

    +21

    -0

  • 2411. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:49 

    >>5
    サイゼ、カップルめちゃくちゃいるよ
    高校生じゃなくて社会人のね

    +2

    -5

  • 2707. 匿名 2022/08/18(木) 19:12:03 

    >>5
    遅ランチに一人で行く店だから。

    +5

    -0

  • 2958. 匿名 2022/08/18(木) 19:50:50 

    >>5
    えっ、そうなの?
    付き合いたての頃、デート中にお腹すいてちょうどサイゼの看板を見かけたからサイゼ行きたいー!ってわがまま言ってサイゼ行ったんだけど。
    後から知ったんだけど彼はちょっとお高いお店に行こうと思っていたらしい。

    +5

    -2

  • 3100. 匿名 2022/08/18(木) 20:18:26 

    >>5
    ぶっちゃけ感想でしかないし、そういう決まりはない。

    むしろ特別に装わなくていいし、普段の感覚なり、普通を見下すのかどうとかのその辺の態度も、結婚後の生活をダイレクトでイメージしやすいから非常に分かりやすい。

    グルメ通なら理想的な人かと言えば…みなさん不倫などご存知の通り…そうとも言えない。

    +0

    -3

  • 3106. 匿名 2022/08/18(木) 20:19:14 

    >>5
    結婚って何も、女性はお姫様になれるってことじゃないからね…

    +5

    -0

  • 3192. 匿名 2022/08/18(木) 20:36:47 

    >>5
    そう?
    私は全然ありだな〜。
    プラン計画してなくてフラッと入るとか。

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2022/08/18(木) 21:01:39 

    >>5
    がるおだ

    付き合ってからはいいんじゃない?
    毎回はやめたほうがいいけど

    +1

    -0

  • 3305. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:51 

    >>5

    初デートでサイゼリアだとちょっと…
    って思うかな〜
    サイゼリア自体は好きなんだけど

    +8

    -2

  • 3364. 匿名 2022/08/18(木) 21:27:11 

    >>5
    サイゼリヤみたいなファミレスって家族とか仲良い人とか1人とかで行くところでは?といつも思う
    初デートレベルの面識で行くとこじゃない

    +7

    -0

  • 3545. 匿名 2022/08/18(木) 22:06:41 

    >>5
    サイゼをデートに使うのがありな人同士ならいいんじゃないかな。そういう人たちにとってデートは日常の延長で、特別なイベントではないから、気負わない関係を大切にしてる感じがする。
    逆にデートにファミレスなんてありえない無理って価値観の人もそういう人同士が付き合えばこれもなんの問題もないと思う。彼らはデートという特別な一日を非日常な空間で過ごしたいから、それ相応のお金を出すんだと思うし。
    その辺噛み合ってないなら結局どの道うまくいかないよ。

    +0

    -0