ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/08/17(水) 22:36:52 

    「2年前、山根くん(仮名・29歳)と、2人きりで食事に行くことになったんです。彼のほうから『めっちゃおすすめのお店があるんだよね!』と言われて。でも当日、『池袋駅集合ね!』と言われてびっくりしました。だって、私の職場からも自宅からも池袋駅までは1時間以上かかる。こっちの都合を聞かずに、勝手に場所を指定されたことにモヤっとして……。それでも『おすすめのお店』だから、どんなところに連れてってくれるんだろうとおしゃれして出かけたら、『おすすめのお店』は安いチェーン居酒屋だった。料理はおいしかったけど、私の嫌いなカキが名物で。少し酔った山根くんは『俺、こういうお店に気軽に来れる子が好きなんだよね』と言っていました」

    (中略)

    「山根くんとサイゼデート『あり派』の男性って同じ心理なんじゃないかと思う。自分がおいしいと思うから、サイゼリヤや安くておいしい居酒屋デートは『あり』。そこに、相手の気持ちは関係ない。たしかに連れて行ってもらった居酒屋はおいしかったし、ネットの口コミを見ても評判のいいお店のようでした。でも、私はカキが苦手だったし、白のワンピースを着ておしゃれをしていたので、事前に聞いてほしかった。それに、”安くても楽しめる女性かどうか“試されてるような気もするし、私ってこの程度なのかなあと思ってしまった」
    「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】 - All About NEWS
    「サイゼリヤでデート」論争。“試されている感覚”に嫌悪する女性たち【アラサーが考える“恋愛とお金”】 - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    2022年2月、Twitterに投稿された「サイゼで喜ぶ彼女」というイラスト。そこには、幸せそうにほほ笑みながら、サイゼリヤのミラノ風ドリアとエスカルゴのオーブン焼きを食べている女性が描かれている。同ツイートは、8月時点で14.7万以上のいいねを獲得し、今なお人気を博している。


    ここまで有名になるともはやサイゼリヤに誘われることは何かの試験みたいになってしまう・・・?皆さんはどう思いますか?

    +1134

    -55

  • 7. 匿名 2022/08/17(水) 22:37:52 

    >>1
    婚活で初めてあってサイゼは無いかな

    +1500

    -28

  • 19. 匿名 2022/08/17(水) 22:38:55 

    >>1
    これが作り話な可能性もある
    読者の感情を掻き立てるために

    +213

    -20

  • 29. 匿名 2022/08/17(水) 22:39:54 

    >>1
    カキが名物って、安いチェーン店とまではいかないんじゃないのかな

    +229

    -9

  • 33. 匿名 2022/08/17(水) 22:40:19 

    >>1
    初めてのデートでサイゼは嫌だけど付き合い慣れてきたら全然アリだなー。ファミレスが嫌なんじゃなくて最初にこの店を選ぶ男のセンスに疑問持つだけなんだよね。普段から1人サイゼするからメニューに飽きてるってのはあるけどw

    +784

    -12

  • 35. 匿名 2022/08/17(水) 22:40:25 

    >>1
    なんというか流れがあるよね
    ある一部分だけ切り取って
    そこだけクローズアップ
    そりゃ異常にうつるよ

    +81

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/17(水) 22:40:42 

    >>1
    こだわりが多いほど
    いき遅れるの法則そのもの

    +30

    -79

  • 57. 匿名 2022/08/17(水) 22:42:08 

    >>1
    初デートでサイゼに誘った男もずれているけど
    それで私はこの程度の女という女も気持ち悪いよ

    +94

    -54

  • 59. 匿名 2022/08/17(水) 22:42:22 

    >>1
    美味しかったらいいんじゃないの?

    +24

    -31

  • 71. 匿名 2022/08/17(水) 22:43:27 

    >>1
    この女性も婚活では地雷だよ
    なんか落ち込み方がズレてる

    +37

    -35

  • 103. 匿名 2022/08/17(水) 22:47:46 

    >>1

    +23

    -4

  • 124. 匿名 2022/08/17(水) 22:50:53 

    >>1
    吉沢亮くんなら全然一生の思い出

    +45

    -5

  • 131. 匿名 2022/08/17(水) 22:52:39 

    >>1
    初めての彼氏が私より一回り年上の男性だった。
    初めて連れて行ってもらったお店はそのまんまサイゼリヤ!笑
    でも初彼だったからそれに対して何の疑問も抱かなかったなぁ。
    今なら初めてのディナーはチェーンじゃないところがいいなと思う。
    付き合いが続けば記念日とかじゃなければどこでもいいんだけどね!

    +66

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/17(水) 22:53:48 

    >>1
    行き先に関係なく、試してます、採点中です!を隠さないのは気分悪い。
    何で勝手に主導権握ろうとしてんのよって冷める。
    あーサイゼリヤのドリア食べたいわぁ!というリクエストを聞いてくれるのとは訳が違う。

    +138

    -5

  • 151. 匿名 2022/08/17(水) 22:56:23 

    >>1
    くっだらない、そんなので人を判断するのか…、だから彼が出来ないんだと思う私は「安い女」

    だけどそんな彼はまあまあ高収入、まあまあイケメン性格よしだったよ

    +12

    -40

  • 152. 匿名 2022/08/17(水) 22:56:24 

    >>1
    学生とかでもなくいい歳した大人が初めてのデートでサイゼに連れて行くセンスの無さに引く
    しばらく付き合ってからならあり
    てか相手を気遣えない人は嫌だな

    +124

    -9

  • 156. 匿名 2022/08/17(水) 22:57:18 

    >>1
    彼氏も自分も所得高いけどサイゼ飲みよくするよ。バカ高い所で美味いのは当たり前で、なんならたまにハズレ引くし。それより気軽で美味しいのが良い。
    まぁ最初のデートは絶対嫌だけど

    +47

    -19

  • 175. 匿名 2022/08/17(水) 23:00:08 

    >>1
    全く恋愛に疎い男性なら可愛いからある意味ありかな。笑 美味しく食事してさいならする。

    +4

    -5

  • 181. 匿名 2022/08/17(水) 23:00:51 

    >>1
    なんかめんどくさそうな女性だね、あんまり若くないのかな。ひねくれて考えるより、山根君との時間を楽しもう、とかは思えないのかな。

    +12

    -34

  • 230. 匿名 2022/08/17(水) 23:09:57 

    >>1
    付き合ってしばらくしてからのデートでサイゼはいいけど、付き合う前にご飯いこう、でサイゼが許されるのは高校生までだわ
    大学生になったらいい店知ってるんだよって少しかっこつけたくなる年頃だからサイゼ選ばないでしょ
    社会人になったら、付き合う前のサイゼはマジでない
    女の人が喜ぶような店知りません、調べません、デートで喜んでほしいと思いませんって言ってるようなもんじゃないの
    サイゼが悪いんじゃないけどね
    選ぶタイミングがある

    +96

    -7

  • 247. 匿名 2022/08/17(水) 23:15:07 

    >>1
    男って、サイゼでいい女だと思ってる女とはそもそもご飯食べに行かないんじゃないの?
    だって眼中にないんでしょ?身体目当てだとしてもある程度見た目は選ぶでしょうし

    +17

    -1

  • 262. 匿名 2022/08/17(水) 23:17:47 

    >>1
    こんな地雷原でもないのにビンポイントで地雷しか踏んでこない男いる?w
    集合場所当日連絡で遠い、自信満々のチェーン店からの試したようなイキリ発言
    山根、お前はだめだw

    +65

    -1

  • 276. 匿名 2022/08/17(水) 23:22:14 

    >>1
    安くてもいいけどなんの料理かは教えろよって感じ。寿司なら香水とか柔軟剤使わないし焼肉、もんじゃなら白い服着ないし。座敷なら靴下履いていかないとだし。安くて構わないけど事前に知らせない事で女側が恥かくことになるけどいいの???って感じ。

    +91

    -3

  • 297. 匿名 2022/08/17(水) 23:29:35 

    >>1
    アラサーの男が本気で狙ってる子はサイゼには連れてかないでしょ。
    連れてくならワンチャン行けるかな〜って子だよ。
    1人暮らしとかしてたらなお良しみたいな。

    +26

    -2

  • 301. 匿名 2022/08/17(水) 23:30:18 

    >>1
    いいんだよ。サイゼでも居酒屋でも。付き合ってからだったら。付き合う前はお互い手探りなんだから気を遣おうよってだけの話。
    サイゼや安い居酒屋で満足するかを、付き合う前にジャッジする行為が無理!
    そんな浅はかなことする男はこっちからお断りだわ。

    +68

    -1

  • 318. 匿名 2022/08/17(水) 23:41:47 

    >>1
    2年前の話を未だに出してるけど、この女性は誰かと結婚出来たの?
    こんなことはスパッと切り捨てて忘れて次にいった方が人生楽しくなると思う

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/17(水) 23:42:05 

    >>1
    どこであろうと相手の都合をなにも考えてないのはナシ

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2022/08/17(水) 23:45:51 

    >>1
    付き合うかどうかも決めてないしデートとも言われてないのに期待しすぎ

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2022/08/17(水) 23:50:21 

    >>1
    山根君ってさ、仲良い人いないのかしら??
    彼女でも友人でも仲良くなってりゃ居酒屋くらい行くやろ
    日常的にどういう付き合いしてるんだ
    デートは高級しかダメ的な女にでも引っかかってんの?
    数年付き合ってりゃ色んな店行くでしょ童貞がすぎるわ!しっかりせい!

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2022/08/17(水) 23:57:16 

    >>1
    ヤマネくんは佐知さんのことただの友達としか思ってなかったんじゃないの?

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2022/08/18(木) 00:53:45 

    >>1
    いい加減こんなくだらない話にサイゼを利用しないでほしい
    お手頃価格で商売やってくれてる企業を舐めすぎ

    +40

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/18(木) 00:54:04 

    >>1
    何の脈略もなく唐突にサイゼリアデート出してきて、妄想が凄まじい。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2022/08/18(木) 01:53:36 

    >>1
    一瞬試し行為?とも思ったんだけど、なんか読んでてちょっと違うんじゃないかと思えてきた。
    断言出来るわけじゃないんだけど、本当は男の方も安い店でも楽しくデート出来たらいいじゃんって思ってるけど、カッコ悪い男になりたくないから、こういう言い方してしまってるだけじゃないかな?
    要は男が勝手に自爆してんの。サイゼでいい?って言えないタイプ。(俺って本当は色んな店知ってるけど)こういう店気軽に来れる子が好きなんだよね☆みたいな…カッコの付け方
    伝わるかな?でもマジでこういう男いるんだよ。いや、サイゼでえーからしょーもない小芝居いらんからみたいな…

    +31

    -0

  • 587. 匿名 2022/08/18(木) 02:00:03 

    >>1
    婚活で成功する人はこういうズレた人を気にせずやり過ごしてささっと次行ける人

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2022/08/18(木) 03:03:25 

    >>1
    ゼリヤやチェーンの居酒屋に不満があるんじゃなくて、相手が自分に対して思いやりが無いと感じられるから嫌なんだよね。

    そこそこ仲良くなってからたまにに行くなら有りだけど、初回のデートで行く場所じゃないと思う。

    +16

    -1

  • 699. 匿名 2022/08/18(木) 03:21:09 

    >>1
    デートでサイゼリヤの食事なんて絶対嫌だ!
    ランチなら同じお金払ってもそこより美味しいお店沢山あるし、センスない!

    食に関心ない人ならいいと思うけど、食に関心が強い私からしたらサイゼリヤ選ぶ時点で恋人にはなれない。

    仲良い女友達からもサイゼリヤ行こうって誘われた事は18歳の学生の時に一度だけだし、サイゼリヤが安くて美味しいなんて微塵も思わなかったよ。

    美味しくないと思うものにお金払うのはお金捨ててるのと同じだからプラス500円出して違う物食べに行った方がいい。

    +12

    -2

  • 715. 匿名 2022/08/18(木) 03:44:18 

    >>1
    安居酒屋やサイゼデート有り無し以前に、1時間もかけて行く「おすすめの店」がチェーン居酒屋な人は嫌だ
    チェーンなら「この店なんだけど知ってる?」くらい言えよ
    私は安居酒屋もサイゼも好きです

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2022/08/18(木) 04:07:42 

    >>1
    なし派とあり派は永遠にわかり合えないでいいじゃん
    ずっと言ってる人達って全員あり派かなし派にならないと気が済まないの??

    山根くんからしたらサイゼなし派はこういう女性なんだろうなーとなるだろうし、お互い同じ派の異性と付き合えばいい話だしもうデートの約束の時点で確かめたらいいよ

    +6

    -2

  • 751. 匿名 2022/08/18(木) 05:29:12 

    >>1
    この女、おいしい店につれていってもらってこの言い種。
    おいしい居酒屋だったなら別にいいじゃん。
    口コミも良かったなら店自体も居心地が良い感じだっただろうに。

    +6

    -11

  • 753. 匿名 2022/08/18(木) 05:32:45 

    >>1
    どんなお店?とか、池袋はちょっと遠いから○○にしない?とか言わないの?
    私も貝食べられないし、青魚アレルギーだから、鯖はごめんね!とか事前に伝えるよ
    高いお店デートもありだし、サイゼリヤもありだけど「お店の雰囲気に洋服合わせたいから」と一言聞けば解決しない?

    +6

    -1

  • 754. 匿名 2022/08/18(木) 05:33:55 

    >>1
    そもそも私の中でチェーン店での食事=デートにならない。
    ただの会食。食事。おはなし会?
    味知ってるから安心だよね。

    だからデートの途中の食事として行くなら良いよ。
    でもサイゼリアで食事するのがデートと思われてるなら……

    付き合い始めたらラブホ=デート とか
    お家デートで手料理!とか言われそう。

    正直、ちゃんとお付き合いまでした人は全員、夫も含め
    お互い、店を決めるならちゃんと好き嫌いとかも話し合ってた。
    好き嫌いもヒアリングせず勝手に店決めるとか
    顔合わせ+αくらいのうっすい信頼関係の中、思いやりが欠けてるわ。

    居酒屋によっては呑む前提のメニューしかなくて
    食事とも言い難い組み合わせになったりするし、
    付き合ってもないのに呑むのも呑ませるも嫌だ。

    ファミレスだろうが、高級店だろうが、居酒屋だろうが、
    いくら美味くても、アレルギーとかあったら何がなんでも食べれないよ。 
    奢るからと言われてない場合は、割り勘前提でこちらもお金を用意するけど、価格帯を知らせてくれないのも不親切。

    勝手に店を決めて来る男も居たけど、
    割り勘にして、美味しいでしょ?と自己満足してる奴か、
    奢ってはくれるが酒を飲ませようとしてきたり
    どうにかして住所聞こうとか、家に呼び込もうとかする。

    最悪なのは、勝手に安いチェーン店を行き先に決めて
    そこの食事を奢ったくらいで調子に乗る奴。彼氏面すんな。

    ただ、食事ありの予定と分かっているなら
    白いワンピースは着ないな。

    カレーとかスープパスタ店に連れて行かれたら100%終わる自信あるもん(笑)

    +4

    -6

  • 756. 匿名 2022/08/18(木) 05:37:58 

    >>1
    仮名が山根くん

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2022/08/18(木) 05:50:12 

    >>1
    山根「嫌いなものがあるなら事前に言ってほしかった」

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2022/08/18(木) 05:53:02 

    >>1
    白いワンピースを着ておしゃれして行ったので

    これ、まさに知らんがなって感じ。

    +6

    -2

  • 764. 匿名 2022/08/18(木) 05:58:31 

    >>1
    女は山根と付き合う気満々だったけど、山根はとりあえず飲んでみるかってくらいの軽い気持ちだっただけじゃん、これ。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2022/08/18(木) 06:34:14 

    >>1
    サイゼリアは美味しいけど
    うるさくて会話にならない
    初デートには不向きだと思う

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2022/08/18(木) 06:57:30 

    >>1
    そこまで貧乏な人と付き合ったことない。
    低収入ってバカだからそもそも会話が成立しない。

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2022/08/18(木) 07:06:21 

    >>1
    お店がどうこうというよりは、相手の都合を聞かないことに問題があるんだと思う。
    人は食べ物に好き嫌いがあって、自分が好きなものでも嫌いな人もいる。
    人は行動範囲があって、自分が気軽に行く範囲でも遠いと感じる人もいる。
    でも価値観の違いは仕方のない事でもあるし、婚活ならそこの探り合いで合わない人もいるのも仕方ない。
    ただ一緒に行動するのに事前に話はすべきだよね。
    別に男女とは限らず友達だろうが、家族だろうが、知人だろうが、どこそこの〇〇に行くのはどうか?と相手の了承を得るべきだわな。

    +16

    -0

  • 807. 匿名 2022/08/18(木) 07:07:12 

    >>1
    白いワンピース着ておしゃれしたのにってそこまで文句言う意味がわからない。

    +2

    -1

  • 809. 匿名 2022/08/18(木) 07:07:44 

    >>1
    >ここまで有名になるともはやサイゼリヤに誘われることは何かの試験みたいになってしまう

    ワロタ
    サイゼで喜ぶふりをする巧妙な婚活女性を見極められるか。
    試験仕掛けたつもりが、男にとっての逆試験となりつつあったりしないかなw

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2022/08/18(木) 07:14:15 

    >>1
    ってかクソメスは何を望んでるの?
    男の振りは確かに痛いが、安い居酒屋だから何だっての?
    旨かったならそれで良くね?
    最近ポテンシャル以上に値打ちこく女が多すぎて世の中の男は嫌になってんだよ。
    広い目で見ればこういうのが多すぎるから少子化に繋がってるわけ。
    男は面倒くさい女を一番嫌うから。
    でも女は自分たちが悪いなんて一切思わない。
    もし精巧なロボットの女が量産化されたら男は生身の女なんかには目もくれないはず。

    +2

    -14

  • 817. 匿名 2022/08/18(木) 07:15:22 

    >>1
    当日まで集合場所決めてないほど会話不足だからこういうことになったんだろうね。

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2022/08/18(木) 07:21:24 

    >>1
    もし想像通りなら人を試すなんて失礼だし、あと色々と貧しい家庭に育ったんだなと憐れになるし、サイゼ論争くらい目にしたことあるだろうからそんなネガティブなイメージあるところには婚活で最初のデートでは避けるデリカシーがない人だなと。

    +7

    -1

  • 824. 匿名 2022/08/18(木) 07:22:01 

    >>1
    単に自分勝手な男なんだと思う
    要するに「俺が決めた事や俺の好みに合わせてくれる女の子」が好きなだけで相手事情は考慮しない奴よ
    「私ってこの程度なのかな」と考える必要は無い

    +8

    -2

  • 830. 匿名 2022/08/18(木) 07:25:21 

    >>1
    性別や関係性に関係無く、場所や食べたいもの、苦手なものやアレルギー等を聞かずに他人を誘うのって、
    「食べに行きたいけど一人は嫌だ」という理由で誘う時の選択肢要員にしても酷すぎる。

    恋愛関係無く、人としてどうかと思う。

    +7

    -0

  • 844. 匿名 2022/08/18(木) 07:31:27 

    >>1
    これ誹謗中傷でサイゼが訴えたらいいんじゃない
    安い居酒屋とかサイゼをディスりまくり
    フェミニストはこれだから嫌われる

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2022/08/18(木) 07:54:30 

    >>1
    この女性は口がついていないの?
    自分の中に要望や条件があるなら事前にすり合わせしないとどんな結果になるかわからないのは当たり前。

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2022/08/18(木) 08:12:12 

    >>1
    飯代も払えない男はホテル代ワリカンとか言ってきそう

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2022/08/18(木) 08:17:43 

    >>1
    本当に好きな人だったら初デートでサイゼリアとかは無い
    何とも思われてなくてセフレ扱いされるから無し

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2022/08/18(木) 08:19:39 

    >>1
    サイゼって他にもあるのに何故に池袋

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2022/08/18(木) 08:46:11 

    >>1
    「おごってもらって納得する食事代は?」という質問に対してリサーチをかけた結果、
    10代:1,888円
    20代:5,586円
    30代:11,766円

    そりゃ男は若い子好きになるよねw

    30代女子は1万円おごられないと満足しない? リアル30代女に本当の所を聞いてみた - エキサイトニュース
    30代女子は1万円おごられないと満足しない? リアル30代女に本当の所を聞いてみた - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    先日、あるテレビ番組のリサーチ結果がTwitterで拡散され、男性たちの心をザワザワさせています。それはお笑い番組『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』での一幕です。番組が女性に対して「おごっても...

    +2

    -12

  • 999. 匿名 2022/08/18(木) 09:20:50 

    >>1
    海老で鯛を釣る感覚なのかもしれないけど、大体試し行為に反感覚えず従順な子はメンヘラだろうから後々高くつくと思う。

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2022/08/18(木) 09:45:45 

    >>1
    問題なのは
    ①誰もが知ってるサイゼをわざわざ「おすすめの店」と言って特別感をだしたこと

    ②東京近郊ならほかにどこなとあるサイゼに
    わざわざ一時間かけて呼び出したこと
    じゃない?
    サイゼ好きやから行かない?ってあらかじめ言って
    近くなら起きなかった問題

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2022/08/18(木) 10:04:01 

    >>1
    まだ付き合ってない相手ならちょうどいいチョイスな気がする
    気合入りすぎてない気軽な感じ
    誘いやすいし応じやすい
    そういう店ってお喋りもしやすい店でしょ

    +0

    -1

  • 1093. 匿名 2022/08/18(木) 10:08:36 

    >>1
    サイゼに限らずノープランで待ち合わせて白木屋連れてかれたりも嫌だなぁ初回でラーメン屋とかね、地元のいい飲み屋に連れてくよはそれに近いノリなのはわかる

    別に値段ではなくて、婚活の初回顔合わせで毎度気合入れてたらお財布がツラいのはわかるけど、だったら無名のカフェとかのほうが全然良い、あのね気心知れたゼミの同期じゃないんだよ?ってとこの感覚の違いが無理だよね…

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2022/08/18(木) 10:10:44 

    >>1
    なんかもうこれだけでモテないんだろうなって感じが伝わってくる男性だな
    綺麗めの気合い入れた格好とかで、こういうところ行っちゃったら色々悲惨だよ
    付き合う前のデートでこれ系の大衆居酒屋行ったことあるけど、ちゃんと事前に「地元で有名な居酒屋で名物料理が美味しいから、◯◯にも是非食べてみて欲しい。ラフな感じで楽しみに行こうよ」って教えてくれたよ
    勿論彼はモテ男でした
    これ系の話題って、お店の値段が云々というより、それ以外の男性の態度に問題があると思う
    自分のために考えて選んでくれたお店なら安くてもいいんだよ
    安いから選んだお店とか、試験のために選んだお店とか、手軽だから適当に選んだお店が嫌なだけで

    +10

    -1

  • 1110. 匿名 2022/08/18(木) 10:16:27 

    >>1
    高いとこに連れていかれてあとで威張られるの方が嫌。それならサイゼでいい私は少数派なのかな
    これはチェーン店が問題ってより待ち合わせまでの距離と苦手な食べ物ってイラつきポイントがあったからじゃない?料理は美味しいって言ってるし。これが高級店でも待ち合わせのめんどくささと嫌いなカキがついてくるけど終始満足はしないでしょ。相手が勝手に決めてるのは変わらないし

    +1

    -2

  • 1114. 匿名 2022/08/18(木) 10:18:43 

    >>1
    うわー、こういう形で試し行為されるなんて大変だね~、する方もされる方も。

    なんて会話をしながら昨日サイゼリヤで楽しく食事をしてた40代夫婦です。

    美味しかった。

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2022/08/18(木) 10:45:23 

    >>1の山根くんのミスは相手に牡蠣を食べられるか確かめなかった事と、場所が1時間掛かる池袋だという事を了承して待ちあわせを決める時まで言わなかった事で、初デートでサイゼリヤとはちょっと主旨が違う気がする
    そこでしか食べられない物を出す居酒屋とどこで食べても同じ物が出てくるチェーン店は価格は安くても同じではないと思うけどな

    +4

    -0

  • 1335. 匿名 2022/08/18(木) 12:07:30 

    >>1
    居酒屋はいいにしても、待ち合わせ場所が悪いよねぇ。
    それ言われた時点で女はもう減点方式に入ってる。
    っていうか女はまず原点から入って、そこからどれだけ相手に対して点数上げられるかだと思う。
    最初は出来るだけ女の子の方に近いところにしてあげたらいいし気遣いの言葉は必要よね。
    かと言って車と初対面はきつい。
    好きにもなってないのに1時間かけて行くのしんどいし、これだけでこの男の人は一時間は女同士で愚痴られる(笑)

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2022/08/18(木) 12:16:33 

    >>1
    私の意見だけど男は教育が大切だと思う。
    偉そうに聞こえるかもだけどさ、本当気遣いできない人多いし、えっ?そこ?それ?みたいなのも多々ある😅
    うちの夫も最初そうで勢いで付き合ったもののいつ別れようと思ってたけど、やんわり教えたり注意もしたりして色々経て結婚した。
    そして褒めておだててあげるのが大切。
    頼りにされてると思うと男はマジで頑張る。
    年齢もある程度いき出世したのもあるけど今はすごく頼もしい父親になってるよー。
    そんなとんちんかんより、人に横柄な態度取ったり仕事が続かなかったりする方がよほど問題。
    真面目でモテない人は女性の扱い方なんてほどんど知らないし積み重ねていい男にしてやればいい。

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2022/08/18(木) 12:33:19 

    >>1
    1時間以上かかるのも気になる。

    まぁ、早めにわかって良かったのでは?
    もっといい人がいると思うわ

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2022/08/18(木) 12:38:59 

    >>1
    他人を試すようなことする性格が嫌
    サイゼってデート向けの店じゃないし、デートだったらちょっとしたところに行きたい
    サイゼにしか行けないくらいの貧乏人も嫌だし、店を知らないor探す能力の無い人間は嫌だし自分とは価値観合わない

    +5

    -0

  • 1404. 匿名 2022/08/18(木) 12:46:14 

    >>1
    生物学的にまともなコミュニケーション能力がある
    男性は2割に満たない
    残り8割は地雷だというけどこれはあってるよ
    男って信じられないくらい自己中だし
    基本やりたいだけ
    ちょっとでも無理って感じたら離れたほうが幸せになれるよ
    結婚だけが全てじゃないし
    わざわざ自分にとってのハズレを選ぶ必要はない

    +11

    -2

  • 1416. 匿名 2022/08/18(木) 12:54:30 

    >>1
    自宅から1時間かけてチェーンの店は嫌かな。
    中間地点での同チェーン店はダメだったのか。
    都会ならどこにでもありそうなのに。
    また女性の帰宅時間を考えてない。
    店に落ち度はない。
    29歳にもなって配慮がない男性が嫌だな。

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2022/08/18(木) 12:58:06 

    >>1
    普通に山根くんの眼中になかっただけじゃないの?

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2022/08/18(木) 13:03:35 

    >>1
    ネタを真剣に取る人がこんなにいるとはwww
    最初にデートにサイゼリアのネタを投下した人は鼻高々だろうね。

    +0

    -2

  • 1438. 匿名 2022/08/18(木) 13:08:39 

    >>1
    気軽なお店は好きだけど、
    こういう男はこっちが気を使ってるだけだから無理。
    ただ、私の住んでる地域はサイゼリアすらないからお店選び自体は問題ないのがかなしいところ。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2022/08/18(木) 13:11:54 

    >>1
    サイゼじゃなくて牡蠣のチェーン店か
    二人の中間地点が1時間くらいかかるなら仕方ないって思うかも
    おすすめの店はなんの店か聞いておけば良かったね

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2022/08/18(木) 13:12:29 

    >>1
    次はない
    以上

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2022/08/18(木) 13:44:54 

    >>1
    あなたは奴隷になれますか?みたいな試験だから、もうそれっきり会わないわ。
    仮に年収5000万とかあったとしても、自分以外の誰かにお金は使えません、自分以外を愛せませんというタイプの人だから、そういうやつは切る。
    そこそこお金あって、他人を愛せる人は他にもいるから、私はいらない。

    +5

    -0

  • 1486. 匿名 2022/08/18(木) 13:45:05 

    >>1
    旦那(高収入)と初めて2人で食事したのがサイゼ
    で旨くて安い店に全く抵抗ないけど店入る前に牡蠣が苦手かしっかり確認しない男は自己中でやだね。

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2022/08/18(木) 14:11:40 

    >>1
    昔の人ってお金無い中でのデートってどうしてたんだろう
    朝から晩まで働いて お金無い中で何人も子供育てて

    +0

    -0

  • 1541. 匿名 2022/08/18(木) 14:12:49 

    >>1
    これはサイゼ云々ではなく価値観の違いとコミュニケーション不足が問題では?
    何の説明もしない彼氏が一番悪い(食事なら場合によってはドレスコードとかもあるだろうし)
    けどそこからその程度云々言い始める人もめんどくさい。
    結局サイゼ全然関係無いし。
    ただ、サイゼが美味いのは事実(異論は認める)。

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2022/08/18(木) 14:16:48 

    >>1
    2人きりで行ったけど、友達として食事に行っただけなんでは?

    +2

    -1

  • 1549. 匿名 2022/08/18(木) 14:17:38 

    >>1
    そもそも相手の人気遣いできて無いからない。
    苦手なものあるか?場所はどこがいいか?何系がいいか?これお互い確認するの男女関係なく当たり前だと思ってた。確認しないで自分勝手に決めるのは女同士でも流石に無いよ。アレルギーあったらどうするんだろ?しかも、相手がカキ好きならともかく、苦手な人も多いカキが有名な店をチョイスとか更にない。安い云々の前に気遣いできない人はお断りです。

    +3

    -0

  • 1574. 匿名 2022/08/18(木) 14:27:23 

    >>1553

    コミュニケーションを老若男女でとらないといけない職場で、まわりの同僚、上司や部下がまともなら、>>1みたいなやつとか、お試しサイゼ男は、自分のことばかりで、社会性とか人の立場にたつ想像力がないから、人柄も自己愛で身勝手だし、思いやりもないわで、無能な男としてまわりから呆れられるタイプだよね


    +7

    -0

  • 1588. 匿名 2022/08/18(木) 14:30:38 

    >>1
    サイゼ行ってもいいけど、おごれよ、って思う。

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2022/08/18(木) 14:35:57 

    >>1
    人間関係においてあらゆる言動は「審査」だって割り切った方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2022/08/18(木) 14:51:29 

    >>1
    一時間かけて居酒屋チェーンはなし
    相手との中間地点だろうがどこにでもあるでしょうに

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2022/08/18(木) 14:56:38 

    >>1
    生娘をシャブ漬け戦略は(もうけるための戦略としては)正しかったのだろうか・・・

    +1

    -1

  • 1628. 匿名 2022/08/18(木) 14:58:35 

    >>1
    私なら「池袋駅は1時間かかるからもう少し近場が良い」と言う。
    多分こういうことを言うタイプだからサイゼやチェーン居酒屋デートにならないんだと思う。

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2022/08/18(木) 14:59:03 

    >>1
    結婚するような関係は肩の凝らない関係だと思いますよ。
    無理をしない正直な所は良いと思いますが美味しい居酒屋に行こうとはっきり言ってほしいかな。

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2022/08/18(木) 15:15:16 

    >>1651
    あなたは>>1さんと同じタイプなのね
    牡蠣はおいしいのにもったいないー

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2022/08/18(木) 15:26:49 

    >>1
    婚活じゃなくても初めてのデートがサイゼは嫌だな
    カフェとかではだめなのかなって思う
    カフェってそんなに高くないし気軽に話せるよね

    +5

    -1

  • 1702. 匿名 2022/08/18(木) 15:33:10 

    >>1
    映画とかが目的ならサイゼリアもあるけど食事に行こうと決めてサイゼリアはない。

    +0

    -0

  • 1703. 匿名 2022/08/18(木) 15:33:29 

    >>1
    このみの男性だったらサイゼでもチェーン店でも問題なし。一緒にいる空間からして既に大満足。楽しいから場所とか関係なくなる。

    +4

    -0

  • 1769. 匿名 2022/08/18(木) 15:58:02 

    >>1
    サイゼリアって、たまに行くならいいけど、記念日とかに連れて行かれると絶望的な気分になる。

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2022/08/18(木) 16:15:02 

    >>1
    世の男性に言いたい
    素敵な女性を見つけたければ、まずサイゼに行け
    コレは良いフィルターになる

    +2

    -7

  • 1837. 匿名 2022/08/18(木) 16:19:47 

    >>1
    別に初デートなんてどこでもエエけど、試してる感や山根のように『俺、こういうお店に気軽に来れる子が好きなんだよね』とか言う男なら無いわ。こっちはトータルで評価してるし、年収がそこそこあっても預金もできなさそうな男も嫌だし、そもそもべらぼうな年収の男でなきゃ嫌なんて思ってない。普通に真面目に働いて、自分の身の回りの事も最低限できて人の立場になって物事考えられる男ならそれで良い。
    何せ女々しいだらしない男が一番嫌。

    +4

    -0

  • 1875. 匿名 2022/08/18(木) 16:28:07 

    >>1
    女性の収入次第かな
    無職や低所得者なら妥当では?

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2022/08/18(木) 16:32:50 

    >>1
    白いワンピースが許されるのは20歳前後まで
    アラサーが着るとメンヘラ臭くなる
    お洒落なデートスポットでも浮いていたと思うよ

    +1

    -1

  • 1906. 匿名 2022/08/18(木) 16:34:31 

    >>1
    サイゼとか安い店なのは別にいいけど、
    参加者2人のデートなのに勝手に全部自分1人で決められるのが嫌だな私は。
    一緒に決めないんかよ

    +3

    -0

  • 1908. 匿名 2022/08/18(木) 16:35:01 

    >>1
    あームリムリ。
    最初頑張らない男は、ダメ。気遣いできない男性は、早めに切るべし。

    +11

    -0

  • 1922. 匿名 2022/08/18(木) 16:37:52 

    >>1
    >>5
    >>7

    デートに応じるってことは、それなりにこちらも楽しみにしてるよね。そういう女性側の明るくポジティブな気持ちを、サイゼデートとかいういじましく試す風潮ホント嫌。

    ガルはバブル能でいまだにおかしなおばさんコメントも沢山見るけど、一般的で常識的な多くの女性は、別に高級フルコースディナー奢ってくれない男なんて〜とか思ってるわけではないよ。その日の初デートを少しだけ特別なものとして素敵な時間にしようとしてくれる、そんな気持ちを感じたいだけだよね。。。

    だから、高級フレンチとかイタリアンレストランがいいのではなく、こちらの好みや雰囲気も考えてくれて、たとえばだけど海の見える素敵なレストラン行ってみようとかさ。誰でも知ってるようなステレオタイプの広尾で3万円のフルコースより、鎌倉でそんな素敵なレストラン5千円なら、意外と後者の方がワクワクするかもしれないと思う。

    サイゼデートで試すような一部の男って、本当に勘違いしてる。だからモテないんだよ、と言いたくなるわ。

    +79

    -3

  • 2043. 匿名 2022/08/18(木) 17:02:56 

    >>1
    サイゼがどうこうよりも山根くんに日常的に下に見られてないか気になった
    自分持って行こう!

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2022/08/18(木) 17:18:16 

    >>1
    初回のデートは近くの公園でお弁当だったなぁ
    早起きして作ったよ

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2022/08/18(木) 17:27:05 

    >>1
    面倒くせー
    二年前のことぐだぐだと根に持ちすぎる

    +1

    -0

  • 2143. 匿名 2022/08/18(木) 17:28:25 

    >>1
    似たような話題をガルちゃんを筆頭にネットで見かけるけれど、何が正解なのかわからないのよね。
    私は大学からの付き合いの彼氏と結婚したアラサー兼業主婦。学生の頃はマックやサイゼリア、ミスドによく行ってたけれど、サイゼで婚活らしいヒト達を見た記憶は無いな〜。

    +1

    -0

  • 2170. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:27 

    >>1好きな男ならどこでも嬉しいよね!
    不潔な店じゃなきゃ。

    +0

    -1

  • 2172. 匿名 2022/08/18(木) 17:33:43 

    >>1
    でもイケメンで金持ち高学歴高身長ならどこだっていいんだろ?

    +1

    -1

  • 2184. 匿名 2022/08/18(木) 17:36:38 

    >>1
    よく知らない人に全まかせして何も聞かずに何も言わずに言いなりになって後から文句だけ言う29才か。
    結婚できなそう。

    +4

    -0

  • 2211. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:44 

    >>1
    今旅行先だから出遅れたw
    右タイプはこんなデートされがちw

    +2

    -1

  • 2212. 匿名 2022/08/18(木) 17:42:52 

    >>1

    考え過ぎじゃ無い。
    別にサイゼリヤ美味しいしさ。

    +3

    -0

  • 2218. 匿名 2022/08/18(木) 17:43:34 

    >>1>>12
    試し行動は無礼だと思う

    +24

    -4

  • 2379. 匿名 2022/08/18(木) 18:17:27 

    >>1
    安いとかじゃなく、
    サイゼリアってまずいし、少ないし、
    割と何や菅や、頼むと高くない?
    コスパ悪いし変な場所にあるし

    好きじゃない。

    同じ値段なら回転寿司とか家でUber頼む方が好き

    +3

    -2

  • 2401. 匿名 2022/08/18(木) 18:23:40 

    >>2363
    コメダ?貴女は大食い女?
    俺ら男にはあのボリュームはありがたいけど
    ギャル曽根みたいな女連れなら大丈夫とは思うが
    普通の女連れだと女は確実に残すくらいのボリュームだから
    不向きだとは思うけど…。

    >>1を読んでみて思ったけど、デートしたお店がどうのこうのって以前の問題で
    普通は『何食べようか?』って聞いてからどこで食べるか決めるでしょw
    それ無しで『この店』なんてありえないでしょw

    +3

    -5

  • 2409. 匿名 2022/08/18(木) 18:24:40 

    >>1
    お店の名前をズバッとまでは聞かなくても、どんな店かぐらい聞けばいいのに
    逆にドレスコードのある超高級店とかだったらどうするの?
    試されてるって言うけど、女側だって事前に希望をいわずに相手にまかせて、店選びやエスコートで採点する気満々でしょ
    お互い似た者同士じゃん

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2022/08/18(木) 18:37:56 

    >>2460
    すまん、荒らすつもりだったんだが、
    >>1を読んで、『いきなりここって決めるか?』って疑問に思ったもので…
    男の俺でもありえない事だと思ったよ。

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2022/08/18(木) 18:38:48 

    >>1
    バブルのときはいい店、服、車を選べるか、エスコートぶりをひっくるめて男性側が試されてたね。女性もそれに合うように(やや下品にみえたけど)着飾ろうとしてた記憶。

    いまは女性が「この庶民的感覚で耐えられるか?、平然としていられるのか?」を試されるのね。

    非正規増えたり不景気なのが原因なのかなぁ?
    豪遊までいかなくてもちょっとおしゃれな場所を選べばいいのに。
    ネットの受け売りで、女性を勝手にテストして査定しているのってきもちわるい。

    +2

    -0

  • 2505. 匿名 2022/08/18(木) 18:40:29 

    >>1
    友達で凄い額貢いでくれる人と付き合ってた
    子がいて
    二人に誘われてデートにお邪魔したら高級店で
    食べろ食べろってじゃんじゃん頼まれて
    でも友達はそんなにガッつかないから
    余り気味で、申し訳ないから
    私が無理矢理食べてたけど
    友達は残してもなんら罪悪感無いタイプでした
    なので口に合わなかったらしれーっと
    食べない方向でいく位は許される気がします
    じゃないと自分の為にお洒落して来てくれた
    女の子の気持ちを無視したり、相手のニーズも
    探らない様な自己中な男には
    伝わらない気が. .

    +1

    -1

  • 2562. 匿名 2022/08/18(木) 18:49:17 

    >>2511
    >>客層的にコメダ(喫茶店)の方が会話しやすくてオススメって話じゃないの?
    あ、なるほどwそういう意味か。これは失礼

    ちゅうか、普通男が女をデートで飯に誘うってなると普通は
    少しはロマンチックな雰囲気になれるようなお店に行きたいと思うけどなw
    >>1の話の男って童貞君なのか?そんな気がするよ
    既婚で嫁と気軽に『サイゼで飯食うか』と違うんだから
    普通はデートならお洒落なお店か雰囲気のいいお店で美味しいお店を選ぶでしょw

    +1

    -1

  • 2571. 匿名 2022/08/18(木) 18:51:14 

    >>1
    相手の都合を聞かない男性は嫌だわ
    お店の場所も遠い
    こういうお店に気軽に来れる子がいいって言われるなんて偉そう

    +5

    -0

  • 2575. 匿名 2022/08/18(木) 18:52:24 

    >>1
    ここはそつなくこなして、
    次回おすすめのお店があるの!と言ってパクチーのお店に連れていけば良い。

    +3

    -0

  • 2660. 匿名 2022/08/18(木) 19:04:55 

    >>1
    サイゼリヤ行ったことないけど、そんな話題になるほど安いの?

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2022/08/18(木) 19:10:44 

    >>1
    女、勘ぐり過ぎじゃない?
    おすすめって言ってるんだから、前に来て美味しかったまたは値段以上のものを食べられる店だと思ったから連れてきただけでしょ。
    それを共有できる価値観の近い相手を伴侶にしたいと思うのは当然でしょうよ。
    美味しかったのに安くても楽しめるか試されてる、とか。
    食の好みを事前に確認する配慮はほしいけどさ、勝手に着てきた白のワンピースとか知らねーよって思う。

    +3

    -1

  • 2701. 匿名 2022/08/18(木) 19:10:55 

    >>1
    ツイッターですごく気持ち悪かったのは
    サイゼリヤに連れて行ったら「え…?ドリンクバー?いいよいいよ!お金かかっちゃうよ!私お水飲んでるから大丈夫!えっ…デザートも頼んでいいの!?ううん!いらないよ!だって家にお菓子あるから!」って過剰に遠慮する女の子のイラストがバズってて、
    「こういう素直な女の子にならいくらでも奢ってあげたくなる」っていうオタクのリプが沢山ついてたこと。

    本来なら素直って自分の気持ちに正直なことなんだけど、弱者男性にとっては「自分の本音を押し殺してでも男の負担にならないようにする行為」が素直な行為になるんだなってゾッとした。

    +16

    -2

  • 2748. 匿名 2022/08/18(木) 19:17:30 

    >>1
    私は場所じゃなく、安くても良いから奢って派だよ。
    割り勘は無理。
    友達ならいいけど割り勘で男女の関係が無理。
    はっきりそう相手に伝えることもできるよ。

    +1

    -2

  • 2802. 匿名 2022/08/18(木) 19:25:25 

    >>1
    これが真実なら、チェーン店はほぼ味が同じなのに自分の家から遠いチェーン店を選んだ事に腹が立つし、相手の気遣いのなさ、効率の悪さからの頭の悪さが伺えてもう会わない。
    チェーン店である事は別に構わないし、サイゼリヤでも気にならない。でもサイゼリヤなら遠方でなく、近くのサイゼリヤに行きたい。せめて、2人の家から同距離とか。

    +6

    -0

  • 2809. 匿名 2022/08/18(木) 19:26:15 

    >>1
    「わたし、サイゼで喜ぶ女なんだわ〜笑」とか普通に冗談みたく言える間柄なら全然アリ。というか、個人的にサイゼリアは大好きだから。
    でも、初デートであまりお互いのことを知らない間柄なら「うーん」となるかな。それは、自分を安い女だと思われているから、ではなくて、相手の男の経済力がないのかな、と思ってしまうから。

    +1

    -0

  • 2823. 匿名 2022/08/18(木) 19:28:16 

    >>1
    彼氏のおごりで爆食いしても付き合ってくれるかこっちが試してやる!
    私の大食い&酒豪ぶりをなめんなよ!

    +1

    -0

  • 2892. 匿名 2022/08/18(木) 19:40:46 

    >>1
    しょうじき
    ここだけのはなし
    家族でもいかないなあ
    他においしい店がある

    +1

    -0

  • 2903. 匿名 2022/08/18(木) 19:42:20 

    >>1
    そりゃ山根はなしでしょ
    自分でめっちゃおすすめのお店とか言ってハードル上げて遠方に呼んでおいてチェーンって、、、
    それで試し発言でしょ
    馬鹿にしてるよね

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2022/08/18(木) 19:46:47 

    >>1
    男性側が”自分が気に入ったお店”に連れていきたいって思うのは自然なのでは?
    相手にも気に入ってもらえる自信があるから連れて行ってくれてるのでは?
    それが不服なら、女性側がどこに行きたいかはっきり言おうよ。
    男性も神様ではないよ。女性の心は読めないよ。

    +1

    -1

  • 2957. 匿名 2022/08/18(木) 19:50:25 

    >>1
    もう吉野家でいいよ

    +0

    -0

  • 2980. 匿名 2022/08/18(木) 19:54:29 

    >>1
    デートしてなんか食べようって流れでならいいけどおすすめの店あるとか言ってわざわざ待ち合わせしていくのはないな。

    +3

    -0

  • 3022. 匿名 2022/08/18(木) 20:02:17 

    >>1
    ちょっと前にもこのトピなかった?

    +0

    -0

  • 3056. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:22 

    >>1
    サイゼよりセンターリバーとか地元のチェーン店のほうが美味しくていい!

    +0

    -0

  • 3061. 匿名 2022/08/18(木) 20:07:54 

    >>1
    どうせチェーン店ならやっぱりステーキとかにしといてよね

    +1

    -1

  • 3070. 匿名 2022/08/18(木) 20:10:51 

    >>1
    サイゼが悪いわけではない。
    別に毎回高いところに連れていって欲しいと言うわけでもない。
    けども初回くらいは頑張って探してくれた気持ちがみたい。

    もしくは好きな食べ物聞くとか、一緒にお店を探すならまだしも
    決めてくれるなら、こちらもそういう気持ちが知りたいのよ。

    安い居酒屋でも個人店とかだったらまたちがう。

    +7

    -0

  • 3091. 匿名 2022/08/18(木) 20:15:55 

    >>1
    急に誘って入れる店がたまたまチェーン店ならいいけれど
    わざわざデートと前置きしてまで
    これする人はモラハラ予備軍。
    せっかくの楽しみを無駄にして様子を観察するタイプ。
    自信がなく、いちいちネットで恋愛時のふるまいをぐぐってると思われるので、女性側の判断材料になるよ。
    逃げましょう!

    +7

    -0

  • 3139. 匿名 2022/08/18(木) 20:25:29 

    私はサイゼリア云々で、自分の方が近い駅に呼び出す男が許せない。

    例えば>>1の例なら女の人が池袋まで1時間もかかるのに男が10分とかだったら、そっちの方が許せない。

    それだったら彼女の最寄り駅のサイゼリヤや居酒屋まで行ってやれよって思う。

    それで紳士に解散しろ。

    +4

    -0

  • 3142. 匿名 2022/08/18(木) 20:26:05 

    >>1
    全部マニュアルどおりにして、
    とっさの出来事に対応できないタイプがこの手法を好みそう。
    付き合う、付き合わない、この判断すら自分でできない人がする。

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2022/08/18(木) 20:48:38 

    >>1
    男の気がきかないか、居酒屋で十分と思われた女か…

    +0

    -0

  • 3277. 匿名 2022/08/18(木) 21:00:59 

    >>1
    がるおだ

    サイゼは…
    悪くないけど、デートならロイホのほうが全然いいね

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2022/08/18(木) 21:06:50 

    >>1
    親しくなってからの日常使いならいいけど、お互いまだよく知らない段階や時別なデート中でされたら引くわ

    でもそういや夫も2回目のデートぐらいで王将誘ってきたな…キッチリ断ったけど。結婚してからは王将行きまくってる。

    +3

    -0

  • 3297. 匿名 2022/08/18(木) 21:07:47 

    >>1
    初デートや大事な時にサイゼに連れて行かれたら嫌だけど、たまに行く分にはいいし普通にサイゼ好きだよ

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2022/08/18(木) 21:08:16 

    >>1
    アラサー女に価値なし
    それが全て

    +1

    -2

  • 3304. 匿名 2022/08/18(木) 21:09:42 

    >>1

    伝令よ、10回目位の天下分け目の関ヶ原じゃの。

    今、西軍(デートでサイゼなど許せぬわ!😡)東軍(デートでサイゼで何が悪いのか分からんわい)どちら
    が優勢か、余に教えるのじゃ。


    +0

    -0

  • 3319. 匿名 2022/08/18(木) 21:13:50 

    >>1
    今は男らしいことより平等が求められるからこうなるわな

    +1

    -0

  • 3354. 匿名 2022/08/18(木) 21:24:24 

    >>1
    初デートはあえてサイゼ。
    高年収ハイスペ男の間では有名だから。

    非モテ男は女にヘコヘコして高い飯を奢る。
    女に媚びない男たちはあえてサイゼを選び、
    女を試す。

    サイゼでも場を楽しむ工夫をするのか、
    気遣いはできるのか、
    客層が悪い中でどう立ち振る舞うのか。

    この試験に合格できた女は次の誘いを貰える。
    その時は良い店に招待するが、
    ギリギリまで店は教えない。

    質の悪い女はサイゼに幻滅して二度目はこない。
    だがそれでいい。

    本質を理解した女だけが、
    ファーストデートがサイゼでも二度目に来る。

    サイゼは素晴らしいフィルターだ。

    その結果、稼げるハイスペック男が選んだ男は、
    20代前半の学生になる。

    俺はこの方法で42の時嫁を手に入れた。
    子供にも恵まれ、嫁には感謝してる。
    女を選別したいなら、サイゼを使え。

    +0

    -13

  • 3371. 匿名 2022/08/18(木) 21:29:05 

    >>1
    山根くんは馴染みの店じゃ無いと胃腸が痛くなるらしいよ

    +0

    -0

  • 3409. 匿名 2022/08/18(木) 21:37:51 

    >>1
    お店決めるときに相手の食べたいものとか嫌いな食べ物も聞かずに山根みたいに勝手にお店決めちゃう人っているんだね…そんな変な奴会ったことないよ。

    +0

    -0

  • 3455. 匿名 2022/08/18(木) 21:47:46 

    >>1
    学生ならいいが、30過ぎた男にサイゼやガストに連れていかれたら女としてみてないんだなと思っちゃうよね。
    長く付き合ってて、「たまにはサイゼに行く?」とかなら別だけど。

    +3

    -2

  • 3477. 匿名 2022/08/18(木) 21:51:45 

    >>1
    相手を店選びで見極めてる時点で試してるのはお互い様では?

    +0

    -1

  • 3491. 匿名 2022/08/18(木) 21:54:38 

    >>1
    選んだ店がどうのってより彼側が何の労力も使ってないのが気になる。
    彼女の為に場所とか料理の内容とか一生懸命調べて選んだってわけでもなく適当に行きつけのお店連れて行ってるだけだし
    場所も彼女だけが1時間以上かけて行かないといけなくてどうせ彼側は徒歩10分とか20分とか行動しやすい範囲なんでしょ?

    +4

    -0

  • 3515. 匿名 2022/08/18(木) 22:00:13 

    >>1
    スガラボ以外不可

    +0

    -0

  • 3543. 匿名 2022/08/18(木) 22:06:34 

    >>1
    サイゼリアにつれていくからいつまでも結婚できないしモテないんだよ。
    初めはお洒落なカフェレストランに連れて行くだけでモテるのに。付き合いだしたらサイゼリアでいいんだよ。

    +2

    -0

  • 3575. 匿名 2022/08/18(木) 22:12:36 

    >>1
    こんなクソどうでもいいトピ伸ばすな!
    どこで食べてもええやろが!

    +1

    -0

  • 3592. 匿名 2022/08/18(木) 22:15:26 

    まーわかるよ。
    実際長く付き合ったり結婚して何年も立ってたり子供ができたりして、たくさんいとろんなこともあっていっぱい話もしてお互いのことわかってのサイゼリヤとかならわかるけど、>>1の何が問題かというと、相手のこと何もわからないうちから、相手のことを知ろうともしないってところ。

    +2

    -0

  • 3653. 匿名 2022/08/18(木) 22:31:10 

    >>1
    経験者に聞きたいんだけど、初デートでファミレスに行こうとする男の人って奢ってくれるの??
    良いレストランを奢るのが難しいって理由で安いお店を選んでるのか、ファミレスでも割り勘するのかどっちなの??

    個人的には、奢るなら高いからファミレスって理由なら、割り勘でいいからおしゃれなカフェ行く方がよっぽどいいかも。その人と次はもうないけどw

    +3

    -0

  • 3676. 匿名 2022/08/18(木) 22:36:18 

    >>1
    さよなら、山根くん

    +1

    -0

  • 3680. 匿名 2022/08/18(木) 22:37:32 

    >>1
    私33歳で、26〜29歳あたりで彼氏いなかった期間はたまに婚活パーティー行ってたけど初デートというか、パーティーの後に軽くごはん行った時ですらめちゃくちゃ高級なお店予約してくれて食べに行ったけどなぁ(もちろん奢りで)。
    「おすすめのお店あるから一緒に行かない?」って誘われたりした時も基本高いお店だった。多分、その男性自身が高くてもいいから美味しいもの食べたいって気持ちが強い人だったのも大きいと思う。だからほんとに価値観によるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 3708. 匿名 2022/08/18(木) 22:44:47 

    >>1
    こんなくだらんことで論争すな!

    +0

    -0

  • 3750. 匿名 2022/08/18(木) 22:59:49 

    >>1
    仮にサイゼリヤに初デートに連れて行かれたとして、その人は即切って違う人を見つけたらいいだけじゃないの??
    私はたしかに初デートがファミレスなのは嫌だけど、ファミレスへ連れて行くのが平気な価値観の男の人も中にはいるだろうしそこまでなんとも思わないかもw
    嫌なら、次はおしゃれなレストランへ連れてってくれる人を見つけたらいいだけのこと。

    +0

    -0

  • 3759. 匿名 2022/08/18(木) 23:04:23 

    >>1
    お互いの年齢にもよるよねー。
    学生時代に知り合って初デート(軽くごはんくらい?)ならサイゼリヤ全然アリだと思うけど、お互い30歳前後で婚活で知り合った場合とかだと「ないわぁ」ってなるのかな??

    +1

    -1

  • 3766. 匿名 2022/08/18(木) 23:09:21 

    >>1
    25歳以上くらいの女性で、初デートでファミレス連れて行かれた人っているの??
    私(アラサー)は自分自身もまわりもそういう人がそもそもいないからわからないんだけど、この論争ってどういう層の人がしてるのか気になる。

    すっごい美人な人が「私ほどの美人をサイゼリヤなんかに連れて行くなんて!」って怒ってるのと、すっごいブサイクな人が「初デートでサイゼリヤ?ありえない!!クソ男!だから男なんて嫌いなんだよ!」って文句言ってるのでは全く印象が違ってくるよね。。。

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2022/08/19(金) 00:30:18 

    話が脱線しまくってるけど、
    >>1を読んで、
    悪いのは男側。
    理由は女の人に相談もしないでファミレスで食事した事
    初デートで相談もしないで一方的に決めたのがダメ!
    せめて『俺、最近サイゼリアが気に入っててそこでご飯食べようと思うけど、どう?』
    って聞かないと!って既婚男性の私は思います。

    +1

    -0

  • 3932. 匿名 2022/08/19(金) 19:53:52 

    >>1
    サイゼ連れて行くような男にホイホイ股開いちゃう日本女って世界一の安上がりな女神だよね

    +0

    -0

  • 3964. 匿名 2022/08/30(火) 13:27:05 

    >>1
    サイゼ連れていけるほど打ち解けた関係なんだし良いと思うけどね
    いつまでもキラキラしてたい攻撃的マウント女は発狂するけどね

    +0

    -0