ガールズちゃんねる

引きこもりの家族の方

315コメント2022/09/17(土) 12:09

  • 146. 匿名 2022/08/17(水) 22:31:10 

    引きこもりってかなりの確率で発達障害が隠れてると思う。今の大人の時代は発達障害の理解が低かったから。

    なぜそう思うようになったかというと、我が子が中学生で発達障害の診断を受けたから。
    勉強は人並みにできる、人数は多くないけど友達もいる、性格はのんきで人に危害は加えないし、じっとしていられないわけでもない。小学校でも何も言われたことはない。

    それでも僅かにあれ?と思う小さな違和感はあって、その違和感は気のせいと思えば気のせいだし、やっぱり違うと思えば違う。それくらいの僅かな違和感。

    でもその違和感は本人にとってはすごくしんどいもので、周りが「ちゃんとやれてる」と思っている事も本人にしたら徹夜で仕事する勢いでめちゃくちゃ頑張って周りに合わせてたりする。だからある日、心がポキっと折れる。

    その状態で引きこもりになる人、家族に言葉や力の暴力で攻撃する人、リスカなど自分を痛めつける人と症状はバラバラだけどこれは「発達障害の二次障害」で、二次障害が出たから病院に行ったら発達障害だと初めて分かった、という順番が逆になってる人が今は多いと思う(今幼稚園小学生くらいなら早期に気づけてここまでこじらせない可能性が高い)

    うちはとにかく引きこもらないように、バイトでもなんでも良いから自立できるように、それだけを目標にしてる。


    +50

    -3

関連キーワード