-
906. 匿名 2022/08/18(木) 01:27:04
>>787
>子の挙式費用、新車
立派な学歴つけてもらえたのに挙式費用や新車すら自分で買わないの?w
配偶者もクレクレ体質なら上手くいくだろうけど、自立してたらただのうざい義両親だよ+7
-5
-
914. 匿名 2022/08/18(木) 01:32:38
>>906
ヨコだけど税金対策にもなるんだよ+0
-0
-
959. 匿名 2022/08/18(木) 02:58:10
>>906
これは同僚が似たような事言ってたな…中高私立、私立大学学費、仕送りしたのに大した稼ぎのない職についた息子さんのことを愚痴ってた。
息子が帰省費用が無いとか車検代が無いとか親に未だに言ってくる、依存心の強い子にしてしまったと。
学歴を与えたならそれなりに自立して欲しいなと思うわ。+9
-0
-
1155. 匿名 2022/08/18(木) 09:35:43
>>906
住宅購入費とか孫の教育費とか節税にもなるしいいけど、要所要所で「親に出して貰えばいーや」な思考にならないようにしないとね。
自分で稼ぐ、出す、自分も親になれば子や孫にしてあげられる人間になるという気概を持てる人間にならなきゃお金出す意味なんてなくなる。
むしろ甘えったれた人間になってしまってマイナスになる。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する